goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

拓正会創立45周年展

2022-04-17 19:39:36 | 釣り界の歴史

アオハタ・・岩本千清氏

  日本海西部では幼魚や若魚が、普通に釣れると書かれている、そして刺身は美味しいと

 

ヒラスズキ 下村努氏

  荒海に現れるという魚で磯際のさらし場にどこからともなく

  体高が高く古武士のような魚と表現されてる

 

マダイ 神の川清定氏

  日本人の一番好きなマダイ、鯛と呼ばれる魚は多いがマダイの真が着くのこのマダイだけ

 

   魚の解説は小西英人さんの「さかな大図鑑」より抜粋させてもらってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする