goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

夏の釣

2018-07-21 09:35:54 | 釣り

じやのひれ釣行4人組の例会

17,18日に「じやのひれ」に7月の釣に行ってきました。

この暑さやめようかといいながらも、誰もはっきりとは言い出さない

月に1度の楽しみになっている、この熱いのに、魚もつれないよといいながらも

やっぱり行きました、山形社長や義理の兄の中川氏とあって麻雀するのも楽しみの一つ

19日のブログにこの報告を書くつもりが疲れたので珍しく早く寝込んだ、

お昼過ぎに太公望レストランにつき、4人が好きなものを注文する、何を食べようかなといいながら

考えるのが面倒なのか熱さで食欲がないのか、誰かが言ったのに右に倣えが多い。

今回は新しく始めた、冷麺になった。

ここのチーフの坂田君が、自分の体に合わせて、何を注文しても誰一人少ないといったのを

聞いた事がないくらい量がおおいのです。

好きなことを言いながら食事をすませ、明日の入る場所の確認に暑い中見に行く事にした、

いつも入るところの5,6,7,8の枠のうち、8番がおおいのですが、先月も7番というのを

8番に変更してとなりの7番で若い人たちの歓声を聞きながら、やっぱり失敗したなと・・・

今回はと、又見に行きがてらポロポロとエサを巻いてやると5番のところが一番活性が良く

下から食いあがってくるので明日はここやといいながら事務所に行くと、担当の子が8番が

一番多く残っている、青物が15匹以上はいてるという、その一言で気が変わり、

翌日そこにすることにして予約。

洲本から中川氏も来たので、社長の家に移動、そして夜まで麻雀で楽しんだ、

僕はここで勝つことが少ない、今回は中川氏が最初からよくて今日は100ぐらい勝つぞーと

言っていたが、横田氏がよくて、御所名氏が悪かった、僕も負けていたがやけくそのスーアンコを

狙い、三アンコで、1ピンとシロでの待ちになった、積もれば役満なので、下手の御所名氏がシロをだしたが

上がれば、満ガンしかない、負けているのであるから辛抱して役満狙い、続いて、上手の三橋氏が1ピンを出したが

此れも上がらずにリーチをかけた。

この時点で1ピンと9ソが1枚づつしかないが、此れにかけたら1順目で1ピンを

積もった、感激のツモであった、そしてトータルプラスとなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする