呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Tue '22/12/13 5日も家を空けてしまった…夕飯はせり鍋

2022-12-14 | 食べ物・お酒の話

 

♫昨日、欅並木は落葉したけど銀杏並木はまだ保っている…と書いたが、晩翠通りの銀杏はほとんど散ってしまった。




♫蔵王の家を出たのが木曜日。仙台でコンサートに行ったり旧友と山形に行ったりで、5日も家を空けてしまった。
蔵王に帰る前に、来年の合唱団の演奏会会場の候補地を見に行く。地下鉄国際センター駅直結の青葉の風テラス。


オープンスペースなので、ちゃんとしたホールのような演奏会はできないし、いろいろ制約やデメリットもあるが、でもとにかく人前で演奏することが最優先だ。来年はなんとしても演奏会を実施したいと考えている。



♫最近時々通る北六番町ー旭ヶ丘を結ぶ住宅街の狭い道。こりゃ普段走り慣れている地元のドライバー以外は分からんよね。
てっきり常にどちらかの一方通行かと思い、この前反対から入ってきたドライバーに文句言ったら「この時間は一通じゃねーよ」と怒鳴られた。おー、危ねぇー、喧嘩になりそうになったぞ😳😵😩。



♫久しぶりの蔵王での夕飯は、仙台せり鍋❗️立派な根っこだねぇ。(実は半分は秋田のせりだったけど)


ハイ、最近全国でも知られつつある仙台せり鍋は、根っこの歯応え、少しクセのある味や風味を味わうんです。今日はシンプルにせりと鶏肉と舞茸・シメジのみ。出汁は最近何種類も出ているせり鍋用のスープを使う。
これは3人前はあるので、別の鍋に半分取り分けた。せりはまだ残っている。


旨いなぁー。仙台せり鍋は、ここ10年ぐらいでだんだん広まってきた。せりの根っこは秋田のきりたんぽ鍋には昔から入っている。仙台せり(お隣の名取市が発祥)は以前は根っこは食べない(食べられない)ものだったが、10数年前に秋田せりのように根っこも食べるように品種改良をしたらしい。今ではいろいろな店で提供しているが、元祖と言われる店がいくつかあり、そういうところはあまりいろいろ野菜も入れずにせりと鶏肉(鴨肉を使う店が多い)を味わうシンプルな鍋だ。


〆は雑炊。うどんやラーメンを入れるところもあるが、ボクは雑炊派だ。



♫夜中から雨が降り始めたが、1時間ごとの天気予報、蔵王は明日の昼前から金曜までずーっと雪マークだ。最高気温も3〜4℃なので、これは本格的に積もるかも。雪かき道具を出しておいた方が良いと、地元局のニュースで言っていた😳😩。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする