アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

中国語の成語学習はものすごい山を越える学習だと感じています。

2018-07-10 22:03:37 | 中国語
こんばんは。

7月に入ってから中国語成語学習にエネルギーを注いでいます。

でも、さすが中国は悠久の歴史を誇るだけあって、成語の数が半端では
ないです。

なかなか、先が見えない状況が続いています。

今の私の中国語の学習目標は、成語・慣用句・ことわざ・歇后语、そして
作文学習に取り組みたいと思っています。

今の所、作文学習に費やす時間がないのでもうちょっと余裕が出てから
取り組むことにした方がよさそうです。

ことわざと歇后语の学習は先ほど、学習記録表を確認したら、6月の最初に
学習を始めて月末までに、一通りは学習しています。

まだ、確実な知識ではありませんが、ちょっと踏ん張れば何とかなるかな
という感触を得ました。

(ことわざ、歇后语も数にきりはありませんが、「外国人説熟語」に記載
されている語彙に限ってなら、なんとかなるかなという感触です)

ただ、4字成語はそんなに簡単に掌握できる数ではありません。

今の私の正直な気持ちは「根性、根気なしには中国語の成語は学べない」
という気持ちになっています。

ただ、今年の初めにはやみくもに成語学習を始めましたが、今はちょっと
段階を踏んで学ぼうと思っています。

まず、「カルタ式中国語基礎成語260」(白帝社)をもう少し確実な知識とする。
(大体は覚えたと思いますが、最後の一押しが必要です)

次に「おぼえておきたい中国語成語300」(光生館)を頭に入れる。
(今、最後の60個くらいまでの所まで来ましたが、再度の復習が必要です)

上記の2冊がほぼ頭に入れば、「外国人説熟語}に記載されている、成語の学習
を始める。(数は200個ちょっとです)

以上の3冊を学べば500個近くの成語を学べますので、それを土台に当面の
最終目標である「実用中国語成語1000」(白帝社)に取り組む。

中国語の成語は無限大にあるので、どこまで学べば学習したといえる訳ではない
けど、私の気持ちとして上記教科書の1000語をなんとかマスターしたと自分
で思えれば、今の時点では納得がいくだろうと思っています。

中国語成語学習、ものすごい山ではありますが、段階を踏んでなんとか自分の
気持ちの中に納得できる段階まで学びたいと思っています。

あすからも、こつこつです。

さて、今日の学習は以下の学習をしました。

中国語4時間(成語、レベルアップ中国語、ラジオ)

英語80分(基礎英語3、ラジオ英会話)


中国の女性の話す中国語がとてもきれいな音楽に聞こえます。

2018-07-09 22:38:38 | 中国語
こんばんは。

今、ラジオやテレビで中国の女性たちが話す中国語がきれいな音楽に
聞こえてきます。

(標準語の中国語が音楽に聞こえてきています。)

完全に私の感情が移入されていると思っていますが、中国の女性たちの
話す中国語がきれいな歌に聞こえて来て、とても心地よいです。

数か月前に見た、「就诊科医生」というドラマの中の女優たちの話す
中国語がとてもきれいで、その時に中国語が音楽に聞こえると感じましたが、
それ以来、ラジオから聞こえてくる女性の話す中国語も音楽に聞こえて
きています。

男性の話す中国語は音楽に聞こえないのですが、女性の話す中国語は
本当にきれいな音楽に聞こえて来て、うっとりしながら聞いています。

私自身の経験からあることを想像しています。

外国語を学んでいる人は、もっと話せるようになりたいとか、もっとわかる
ようになりたいとか、また、自分の学んでいる外国語にものすごく愛着が
でてくると、その外国語を話す女性の言葉が音楽に聞こえてくるのでは
ないかと想像しています。

かなり強引な想像なのですが、結構真面目に思っています。

私が韓国語を学び始めてから、そう遠くない頃から、韓国の女性の話す
韓国語がきれいな音楽に聞こえてきました。

私以外の日本人の中にも韓国や中国のネイティブの女性の皆さんが話す
標準語の韓国語・中国語を美しい歌のように感じている方がきっといら
っしゃるのではないかと、勝手に想像しています。

もしかしたら、日本語を学んでいる外国の人の中で、日本の女性アナウンサー
の話す日本語をきれいな歌のように聞いている人がいるかもしれません。

ドラマを見たり、中国語のラジオを聞いたりしながら、中国の人たちの
中国語にうっとりして、自分もあんなに話せるようになりたいという
欲求が湧いてきます。

チャレンジ精神をくすぐられます。

なりたい欲求があればいつかは、近づけると思っています。

明日からも憧れながら、学ぼうと思っています。

今日の学習は以下の学習をしました。

韓国語90分(カナタ上級教科書、電話レッスン)

中国語4時間10分(成語、電話レッスン)

英語80分(基礎英語3、ラジオ英会話)








1週間の振り返り、学習量が不足すると理解不足になります。

2018-07-09 09:28:59 | 1週間の振り返り
こんにちは。

先週1週間は以下の学習をしました。

韓国語140分(一日平均20分)

中国語1310分(一日平均3時間7分)

英語290分(一日平均41分)

先週の英語学習、ちょっと中途半端に終わってしまいました。

やはり、1日1時間程度の学習が必要だと改めて感じています。

1日1時間程度の学習ができれば、「基礎英語3」「ラジオ英会話」の
スキット文の1週間分を何とか、その週内では記憶できる感じです。

先週の学習内容については、やはりなんとなく学んだという感じで、スキット文
が本当にうっすらとしている感じです。

記憶に残し、それがしっかりとした知識と定着し英語の力を伸ばすには、あと
一押しの復習が必要でしたが、あと一押しの時間確保が難しいでした。

もちろん、中国語学習を割いて英語学習に充てれば問題ないのですが、今は
とにかく中国語の成語・ことわざ・慣用句・歇后语を覚えたいという気持ち
が強いので、時間があれば成語などの学習に気持ちが向かいます。

そして、ある程度学習した所で、次は英語を頑張ろうという気持ちになる
ので、やはり全体的学習時間を確保することが大事だと思っています。

中国語の成語やことわざの学習をしながら、ばらばらに覚えたそれぞれの語句
が頭に入ってくると、お互いの関連性を考えられるようになり、自分の頭の
中で想像が膨らむ感じで、それがまた学ぶ楽しみを増やしてくれています。

時間はかかりますが、今の学習をこれからも継続していこうと思っています。








ラジオ英会話の講師は学習者の視点も持って授業をしています。

2018-07-07 22:07:18 | 英語
こんばんは。

今年のラジオ英会話はそんなにレベルが高くなく、今の私に丁度いいレベルです。

まず、語彙がそんなにたくさん出てこない。

毎回少しずつ、増えていく感じて、少しずつ積み上げられそうです。

それと、文法の説明がわかりやすい。

さらに感心しているのは、放送を聞きながら「学習者の視点も持ちながら講義を
しているな」と、よく感じます。

例文を説明する時、よく、例文に使った語彙以外でも、これこれの単語を使って
も全然かまいませんという説明をして、類義語も付け加えてくれます。

それと、教材の文章を見ながらちょっと気になることがありますが、それを、
講師がネイティブの講師に英語で質問して、ネイティブがそれに英語で答えています。

その後、講師が日本語で要約してくれます。

これは、レベルの高い学習者を念頭に置いて、英語でのやり取りの場を作り
ヒアリングの学習の場を作っているのだと思います。

教材が割と易しいので、このような工夫をしているのだろうと想像しています。

ラジオ英会話、自分の授業の参考にもなっているので、今後も継続して学びます。

さて、本日このラジオ英会話の放送を聞きながら、一つ改めて思ったことがあります。

それは、

「わかる喜びはレベルに関係なく、年齢に関係なく単純にうれしい」
ということです。

今日、次のような例文の放送を学びました。

My teacher told us that the earth is round.


音だけを頼りに2回聞いて、最初の文章はすぐわかりましたが、後半部分が聞きとれずに
3回目くらいに最後の単語は「丸い」という意味だと見当がつき、「先生は言った。
~は丸い」

何が丸いのか。

一生懸命想像しながら聞いて、4回目くらいで地球はという単語を聞きとりました。

このレベルは全然、高いレベルではないけど、聞き取れたときは単純に喜びです。

もっともっと勉強しようという気持ちになります。

こんな気持ちで今日の最後の授業をしていたら、初級の生徒さんが何人か、
韓国語の授業楽しいです。そしてその中の一人の方が、韓国ドラマを見ていたら
学んだ言葉が出てきて、前より少しわかるようになり、勉強が楽しいです。

というようなことを話されました。

私も外国語学習者ですので、よくわかります。

レベルは全然関係ないです。

わかる喜びが、いつでも誰にでも、気持ちをフレッシュにしてくれて、さらなる意欲
につながると思います。

これからも、教えたり学んだりしながら、気持ちをフレッシュにして過ごそうと
思っています。

今日の学習は以下の通りです。

中国語110分(成語)

英語30分(ラジオ英会話)




















中国語成語を少しずつ、積み上げたい。

2018-07-06 22:08:02 | 中国語
こんばんは。

今、中国語成語の学習がものすごく楽しいです。

でも、頭はクラクラしますので、クラクラと闘いながらの学習です。

「カルタ式中国語基礎成語260」(白帝社)を今週、2度復習しました。

数か月前に取り組んだ時より、はるかに早く復習できるようになっています。

今は、この260個の成語なら大体、頭に入ってきているのじゃないかと
思います。

本日、2回目の復習が終わったので、すぐに「おぼえておきたい中国語成語
300」(光生館)の復習に入りました。

この教材も、3月の中検準1級を受験する前に一度、取り組んだことがある
教材です。

やっぱり忘れている語彙が大いのですが、前回取り組んだ時と違うのは、
昨日のブログにも書いたように、一つの語彙を学んでいる時、この意味なら
他の成語でも言えるかもしれない、あるいは、ことわざあるいは、歇后语
にも似たような語彙があったなと思い浮かぶことが時々あり、その似た
様な語句をノートに書き留めています。

月曜日の中国語の電話レッスンで、似た者同士の語彙を置き換えて使えるか
どうか、聞く予定にしています。

頭の中に少しずつ、成語、ことわざ、慣用句、歇后语の知識が増えていけば、
それぞれの知識がバラバラでなく、有機的につながる予感がして、単なる知識
の増加というだけでなく、有機的な知識の広がりの可能性を感じて、とっても
たのしいと思いながら、学べています。

成語のひとまずの目標は「子供も話す、実用中国語成語1000」(光生館)
に紹介してある1000語です。

今年の1月から1回取り組みましたが、1000語があまりにも多く、途中で
挫折しています。

これから、少しずつ積み上げて、「子供も話す実用中国語成語1000」の
成語を習得できたらいいなという希望を持っています。

成語学習、ある程度走り始めた今がチャンスかなと感じています。

なんとか1000語を習得できるように、明日からも取り組みます。

今日の学習は以下の通りです。

韓国語10分(東亜日報)

中国語3時間10分(成語、発展口語1)

英語1時間(基礎英語3)