アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

語彙力増強は忘れてからが勝負。その後は語彙同士が繋がる感覚。

2018-07-05 22:16:03 | 中国語
こんばんは。

中国語の成語、ことわざ学習をしながらちょっと感じたことがあります。

それは、忘れてからが勝負だということです。

数日前に、「カルタ式中国語基礎成語260」を、今年の3月まで何回か
学習したけどほとんど忘れてしまっていると報告しました。

それで、学習記録で確認すると火曜日(2時間40分)、水曜日(80分)
そして今日2時間50分、集中して覚える努力をしました。

あと30分くらいの学習で、一通りの全体復習が出来そうです。

最初学んだときより、はるかに早くカバーできています。

おそらく、うっすらと頭の中に学んだことが残っているのだと思います。

また、学びながら以前は一つ一つの語彙は、それぞれ独立してお互いに
関連性をあまり感じなかったのですが、「この成語は前に学んだあの成語と
意味が似ているな」とか、「この成語はあのことわざと意味が似ている
ので、もしかしたら置き換えて表現してもいいかもしれない」とか
お互いに関連性を発見できる語彙も生まれてきました。

ことわざ、慣用句、成語、歇后语を少しずつ学んでいて、まだまだ確実
な知識までにはなっていませんが、うっすらと頭の中に残りつつあり
ます。

〇語彙力増強は忘れてからが勝負だ。

〇そして、確実な語彙が増えるとお互いの語彙を関連付けて考えられる
ようになるかもしれない。

〇そしたら、単純に自分の意志を伝えるだけでなく、もっと広く、深く
考えたり、話したりする別の世界を見れるかもしれない。

以上のような楽しい想像を今日はしました。

明日からもフレッシュな気持ちで学習に取り組みます。

今日の学習は以下の通りです。

韓国語20分(カナタ中級教科書)

中国語3時間20分(成語、レベルアップ中国語)

英語30分(ラジオ英会話)









6月の英語学習、5回休みました。

2018-07-04 22:49:59 | 3か国語学習
こんばんは。

6月の英語学習を休んだ日を記録を見て確認したら、5日休んでいます。

気持ちは毎日、1時間ずつしたいと思っていますので、5日は時間を作れずに
出来なかった日です。

改めて確認して、ほっとしています。

英語学習の現在の目標は毎日1時間、「基礎英語3」「ラジオ英会話」に取り組む
ということです。

毎日1時間、英語を学習できれば「基礎英語3」「ラジオ会話」の本文を何とか1週間は
覚えていられる学習量だと、これまで学習して感じています。

今の英語学習へ取り組んでいる気持ちは、学びたいから学んでいるという気持ちと、
なんとか毎日学ばないといけないという、ちょっと義務感みたいなものが混ざっています。

しばらくはこのような気持ちで学ぶことになりそうですが、まだ余裕がありますので、
継続してこのまま学べそうな気がしています。

学ばない日が1か月に5日だけということは、私にとっては、良く学んでいると思います。

今の学習リズムを続けられれば、自分の気持ちの中では合格点なので、この調子を維持
する努力をしていきます。

さて、中国語学習の記録を改めて見ましたら、6月は10日の日曜日に1回できていない
だけでした。

ただ、日曜日は中国語の授業が3コマあるので、実質は毎日学んだことになります。

これも、改めて記録を見ながらですが、自分でもよく頑張っていると思います。

外国語学習のポイントは続けて学ぶことです。

ただ、続けて学ぶだけでなく、その都度学習した内容を、しっかり頭に入れようと
思って学び続ければ、きっと自分の望むレベルに達すると思っています。

明日からも、フレッシュな気持ちで学んでいきます。

今日の学習は以下の通りです。

韓国語10分(カナタ中級教科書)

中国語2時間50分(レベルアップ中国語、成語、ことわざ)

英語30分(基礎英語3)










悲しくなるくらい、忘れています。

2018-07-03 21:28:30 | 中国語
こんばんは。

久しぶりに「カルタ式中国語基礎成語260」(白帝社)の学習をしました。

この教材は今年の3月に中検準1級を受験する前に、3回ほど学習してその時は
大体覚えたかなと感じていました。

さて、本日久しぶりに取り組みましたが、自分でもびっくりするくらい、よく
忘れています。

(成語の言葉には見覚えがあるが、意味が出てこないというレベルの忘却です)

ちょっと悲しい。(ちょっとだけです)

本当に記憶はあてにならないなーとつくづく感じています。

年齢が関係していると思っています。

このブログで何度も何度も書いていますが、年をとったからと言って、覚えられない
とか、もうほかのことを学べないとか、一切思ったことはありません。

但し、記憶にとどめる力、かなり衰えています。

年齢のこといってもしょうがないですね。

ちょっと愚痴りましが、普通は年齢のことなど全然考えないので、気持ちをフレッシュ
にして、再度取り組みます。

英語は毎日、「基礎英語3」「ラジオ英会話」を聞き続けていますので、少しずつ
進歩していることを願っている所です。

でも、4月からの学習開始ですので、これからが大事です。

最近は授業後は中国ドラマを見ています。(現在の所、学習時間には計算していません)

これがとっても楽しい。

中国語の字幕が頼りなのですが、ドラマを見ながら「いつか字幕なしでもわかるように
なりたい」「ドラマに出演している人たちみたいに、自分も中国の人と同じレベルで
話せるようになりたい」なんていう気持ちが沸き起こってきます。

また、時々気になる言葉がでたらドラマをストップして辞書で意味を調べています。

ですので中国ドラマは、娯楽であり、勉強であり、意欲増進剤といえます。

これからも、いろいろな教材を通じて学んでいこうと思っています。

本日の学習は以下の通りです。

中国語3時間40分(成語、ことわざ、歇后语)

英語70分(基礎英語3、ラジオ英会話)





1週間の振り返り、中国語作文に取り組む気持ちが出たこと、大きな変化です。

2018-07-02 17:42:34 | 1週間の振り返り
こんばんは。

先週は以下の学習をしました。

韓国語50分(一日平均7分)

中国語1080分(一日平均2時間34分)

英語330分(一日平均47分)

英語は、やはり1日60分程度学ばないと、「基礎英語3」「ラジオ英会話」
両方の本文を覚えられないと感じています。

ですので、「基礎英語3」は大体覚えたと思いますが、「ラジオ英会話」の
最後の方が少しおろそかになっていました。

そこで、今日の午前10時までに不足分の学習をして、「ラジオ英会話」の
本文も、なんとか覚えたといえると思います。

英語学習、ぎりぎりセーフということにしたいと思います。

できれば、その週の中でその週の本文を覚えられればいいのですが、それには
もうちょっと英語の時間を確保する必要があります。今後、努力します。

さて、中国語学習ですが「外国人说熟语」(北京語言大学出版)が、学習の
中心になっています。

この本の中に、4字成語、慣用句、ことわざ、歇后语がおさめられていて、
それらの言葉を説明する例文がありますが、その例文学習もなかなかいい学習
になっています。

よく理解できない個所がありますが、チェックしてい置いて、電話レッスンの
時に質問して、不明な所を解決するようにしています。

さて、先週の最大の成果は気持ちに上で、中国語作文にしっかり取り組もうと
いう気持ちになったことです。

中国語作文については、最初からあきらめていましたが、その気持ちがなくなり
ました。

かなり時間がかかると想像していますが、学習次第では最低限の文章を書ける
レベルになれるかもしれないと思うようになっています。

今後、作文学習が効果があったと報告できるようにしたいと思っています。