goo blog サービス終了のお知らせ 

アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

新しい1週間が始まりました。

2018-09-17 23:16:33 | 日記
こんばんは。

私にとっては月曜日が新しい1週間の始まりです。

ですので、新しい1週間が始まりましたという感覚です。

ブログで1週間の振り返りをするようになり、自然と月曜日が1週間の始まりだなと
感じるようになっています。

日曜日にお酒を飲めて、酒を飲みながら心が解き放たれる気持ちになり、最近は
NHK放送の韓国ドラマ(オクニョ)まで見れますので、至福度が一気に高まって
います。

平日にお酒を飲まなくなったので(飲みたくなったらいつでも飲もうと思って
いますので、本当にたまに飲むことがありますが)、日曜日のお酒が2倍・3倍・
4倍と美味しく、心の解放感は言葉にいい表せないくらいです。

日曜日ごとに心のリセットボタンを押して、月曜日になると新しい1週間が
始まるなという感じです。

月曜日は鹿児島韓国語教室の唯一の休みの日ですので、この休みがあることで
リラックスしてフレッシュな気持ちになれます。

休みとは言っても、月曜日に中国語と韓国語の電話レッスンをしていますので、
完全にフリーというわけではありませんが、でも仕事ではないので、気楽です。

1週間単位の生活スタイルが自然と作られていますが、今後も1週間ごとにリセット
ボタンを押しながら、こつこつ学んでいこうと思っています。

今日の学習は以下の通りです。

韓国語90分(東亜日報・電話レッスン)

中国語5時間40分(聴読中国語・中検準1級過去問、作文、電話レッスン)

英語30分(ラジオ英会話)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 訃報に接して考えることがあ... | トップ | 中検準1級過去問(76回)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事