アンニョンおじさんの韓国語・中国語・英語学習日記

ハングル能力検定1級、HSK6級、中検2級、英検2級のさらなる挑戦と鹿児島韓国語教室アンニョンクラブの感想を綴ります。

英語学習にまた挑戦するぞ!

2014-12-20 22:44:24 | 英語
仕事が忙しく、この3・4年英語と遠ざかっていましたが、退職後に腰を落ち着けて学習するために4月から通勤時間を利用して、「基礎英語3」を車の中で聞き流していました。しかし8月中旬でストップしてしまいました。教材は10月まで買いましたが、通勤時間での聞き流しも気持ちが落ち着かなくて、聞かなくなっていました。これから3週間ほどは時間に余裕がありそうということで、英語学習を軌道に乗せるにはチャンスです。英語学習を再び学習しようと気持ちを決めたら、とてもすがすがしく、また、チャレンジ精神がわいてきています。本日は午後から夜にかけて同僚の結婚式があり、幸せそうな新婚さん2人の姿を見ながら、私までもハッピーな気持ちになりました(おいしいアルコールのせいもありますが)。結婚式場から鹿児島中央駅までバスで帰り、その足で書店(紀伊国屋)に直行しました。買いましたよ。「基礎英語3」の12月号と1月号の教科書(CD付)を買う時の気持ちがとってもワクワクです。そして、このブログを書いている今もなんだか新しいことに再挑戦する気持ちで新鮮ですね。問題は、以前にも書いたように級学習のポイントは「学習の習慣化」なので、習慣化できるためには、いくつか気を付けるべき点がありそうですね。

その1は、目標のハードルを低くするということ。

  学習当初や調子の悪いときは学習目標を低くした方が成功する可能性が高いと考えています。
  ですので、私の場合、「基礎英語3」を理解でき、本文(日本語)を見ながら英語に直せれば大成功

その2 教材は70%くらい理解でき、30%くらいの挑戦レベルが適当だ

  インプット理論は「iプラス1」(アイプラスワン)理論ですが、「i」とは現在持っている知識・力で
  「1」とは、未知の知識・技能のことで、私は既知レベル70%、未知レベル30%が程よいと考えています。
  今の私には「基礎英語3」がその位のレベルです。

その3 面白いと感じる教材を選ぶ

  「基礎英語3」はよく考えられた教材で、還暦前の私も興味を持って学習できます。

以上の点を気を付けながら、明日から取り組みます。(今日は結婚式でアルコールを飲みました
    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国語・中国語・英語学習挑... | トップ | 風邪でダウンしちゃいました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語」カテゴリの最新記事