美容室EVAHS(エヴァース)からの運が良くなるヒント

心と体はひとつです。生命は循環で美は調和です。
愛と感謝の人生を創造して行きましょう。

下座行

2018-04-17 10:06:16 | 心・体と運命

下座行(げざぎょう)とはご存知でしょうか?

人を上座に、自分はあえて下座に身を置き修行することです。

 

謙虚さを学ぶことですね。

 

戦後の日本人が苦手になって来たことです。

特に物質的に豊かになり

一億総中流と言われる1970年代後半ぐらいから

少しずつ下座行が無くなってきました。

 

少子超高齢化社会のせいか

最近はむしろ子供を上座に座らせる傾向があります。

 

それが若者のメンタルの弱さの原因の一つかも知れません。

 

個人主義・自由主義・民主主義は結構なことなのですが

親の七光りで、子供が上座に身を置く癖をつけると

プライドや傲慢さを増長するかも知れません。

 

優越感と劣等感は同じもので

プライドや傲慢さは反動で、自虐的で卑屈になる場合が多いものです。

 

適度な優越感は自尊心や向上心を生み

適度な劣等感は反省心や謙虚さを生みます。

 

その適度感やバランス感を養うためにも

子供や若い頃には下座行が良いのではないでしょうか。

なかなか現在の社会環境では難しいかと思いますが・・・(笑)

 

少なくとも社会に出てからの自虐的な卑屈さは

プライドや傲慢さや怠慢さという

エゴの執着から来ていることを

自覚することから改善が始まります。

運も良くなります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自意識過剰

2018-04-16 12:47:43 | 心・体と運命

可哀想な事でしたが

電通に勤めていた東京大学出の20代の女の子が

自殺した事件がありました。

 

最近の事ですが、19歳の警察官の男の子が

𠮟責された先輩警察官に発砲した事件がありました。

 

数年前からお昼のお弁当を

独りで食べている姿を見られるのが恥かしくて

トイレにこもってお弁当を食べる若者がいるそうですね。

 

会社や勤務先が辛いのなら

後先考えない極端な行動を取るのではなく

単純に辞めればいいと思うのですが

そう思えない人も増えているようですね。

 

トイレで食べることが品性下劣なことすら理解できないぐらい

自意識過剰な人も増えているようですね。

 

優越感と劣等感は同じものです。

プライドや傲慢さと自虐は同じものです。

 

戦後、プライドという言葉は

良い解釈をされているようですが

プライド・こだわり・被害妄想は精神病の原因です。

 

大切な事は自意識過剰やプライドではなくて

自尊心ですね。

 

自尊心や向上心があれば

自然と謙虚さや、素直さが生まれます。

 

仮に上司がバカならば

そんな奴のために人生を棒に振る選択をする必要はないですね。

 

独りでお弁当を食べている人を馬鹿にする奴のために

トイレで食事する必要はないですね。

 

そういう自虐的な行動そのものが

自意識過剰で、プライドが高く、傲慢であることを

自分の心に刻むことです。

 

自尊心を持って堂々と正当に

謙虚で素直な気持ちで質問や意見を言うことですね。

それでも相手が傲慢な態度ならば

他の人に相談するか、辞めればいいのではないでしょうか。

 

独りで食事をすることが恥ずかしいのなら

誰かを誘うか、さもなくば堂々と独りで

食べればいいのではないでしょうか。

 

「それが出来れば簡単だ」なんて言う人こそ

自分の胸に手を当てて、自意識過剰な自分に

気が付いた方がいいかも知れません。

 

自意識過剰はエゴの執着です。

 

自尊心・向上心・謙虚・素直という

運が良くなる言葉の意味を

深く考えてみるのもいいかも知れませんね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世代間ギャップ

2018-04-14 18:44:03 | 心・体と運命

四季の移り変わりのように

社会の環境も心理も移り変わります。

 

季節は約3か月で変わり、半年で正反対になりますね。

12か月で一周巡ります。

 

社会の季節は約15年で変わり、30年で正反対になります。

60~70年で一周巡るようです。

 

人が生まれて二十歳まで育つまでの社会環境は

年齢差が30歳ぐらい違うと正反対ですね。

 

たとえば1945年の戦後に二十歳だった方と

1955年の「もはや戦後ではない」と言われた始めた時期に生まれた方とは

まったく違う社会環境の中で育ちますね。

 

1960年の高度経済成長期の入り口に生まれた方と

1990年のバブル経済絶頂期に生まれた方も

まったく違う社会環境で育ちますね。

 

歴史の流れを知って

自身も人生経験を積んで器が広がってくると

世代間ギャップを埋めることが出来るかも知れませんね。

 

メソポタミヤ文明の時代から

「最近の若い者は・・・」との批判もあったようですね(笑)

 

現代の超高齢化社会では

「最近の年寄りは・・・」とかありそうですが(笑)

 

上下問わず、相手の生きてきた時代背景を理解することも

思いやりかも知れませんね。

 

ちなみに現在からの30年前の1988年は

ワンレン・ボディコン・トランシーバーのような携帯がありましたね。

(昨年、高校生のダンスパフォーマンスで流行りましたね)
 
若い子のファッションも違いますし
 
トランシーバー携帯から今はスマホですよ(笑)
 
 
15年や30年は過ぎてしまえばアッと言う間ですね。
 
あまりにも「俺たちの時代は・・・」と誇り、押し付けるのも問題ですが
 
世代間ギャップを理解して協力することの方が
 
愉しく生きて行けるかも知れませんね。
 
運も良くなります。
 
 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚かな選択

2018-04-13 09:55:40 | 心・体と運命

人間界はエゴや欲望で出来ている世界なので

エンドレスで問題が起こる世界です。

 

それでも100年前に比べれば

物質的には豊かで便利で快適な世の中になりました。

 

他国に比べても日本は良い国ですね。

 

それでも問題は尽きません。

エゴや欲望が尽きないので仕方がない事だと思います。

 

問題をネガティブに捉えるのではなく

人の責任にするのではなく

自分の心身を養い・魂を磨くためのお知らせと感謝して

問題解決に取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

戦後の廃墟から立ち上がり

一億総中流になりバブル経済を謳歌しても

世界一の金持ち国家になっても

いくら物質的に豊かになっても

問題は尽きずに不幸になることも証明されました。

 

現代はまぎれもなく精神の時代ですね。

 

働くこと・学ぶこと・愛すること・貢献することについて

精神の豊かさについて考察することも大切な事かも知れません。

 

人間だから失敗するのは当たり前ですし

反省して改善すれば良いのですが

くれぐれも愚かな選択はしない方が

人生を後悔しないで済むかもしれませんね。

 

愚かな選択とは安逸を貪るわがままな選択ですね。

 

若い時から楽な事ばかり選択して

向上心もなく怠惰な習慣を身に付けてしまうと

苦しく虚無的な人生になってしまいます。

 

魂を磨いて幸福な人生を創造して行きたいものですね。

運も良くなります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・根性論

2018-04-12 10:09:44 | 心・体と運命

日本は1970年代ぐらいまでは

精神論・根性論の時代でした。

 

物質的に豊かになってから

徐々に精神論・根性論が廃れてきました。

 

1990年代後半にもなると

先輩や上司に「もっと根性出してがんばれ」と言われても

悪いように解釈するようになりました。

 

具体的な指示や、マニュアルや、方法論が求められ

指示待ち人間や、思考停止、言い訳が増えたのもこのぐらいからでした。

 

パワハラ・モラハラなど言い出したのもこの頃からでした。

 

2000年代に入ると精神病が増加しました。

何でも精神病の時代です(笑)

 

残念なことですが

会社ごときで怒られて自殺する時代になりました。

そういえば、学生のいじめや自殺も

同じような流れでエスカレートしてきたのも

精神論・根性論が否定されてきた頃からでした。

 

社会の流れにも四季があります。

1990年代から2000年代半ばぐらいまでの

因循姑息から退廃滅亡の時代は

逃げ口上や、言い訳や、怠惰や、堕落が流行します。

 

2010年代前半から

退廃滅亡から創業垂統の時代に入りました。

今求められているのは精神論・根性論ですね。
 

努力・精進と言っても良いかと思います。

 

ヒントは古典や心が前向きに揺さぶられる文学や映画やお芝居などもいいですね。

感性を高めるものが良いのではないでしょうか。

 

実は精神や人間性が高まると気持ちが良くなります。

 

言い訳して逃げるよりも

覚悟して立ち向かい、飛び込んで行く方が

その後の人生が愉しく生き易くなります。

 

その感じをつかめるようになると

運も良くなります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする