昔は結婚をして一人前とか、子供を持って一人前とか言われていました。
女性は結婚して初めて実家を出て、自立が始まると言うことです。
また子供を養育する事や、家事を切り盛りすることによって
責任を自覚して、マネジメントを学ぶことでした。
特に舅・姑・小姑(笑)がいたり
親戚・ご近所付き合いまで切り盛りするには
高度なマネジメント能力が必要になります。
暖かい、少なくとも外からは暖かく見える家庭を築くには
のんべんだらりでは不可能ですし、タダでは手に入りません。
努力・精進が必要になります。
核家族化とテクノロジーの発達は、個人化を推し進め
悪い側面としては、わがままや対人関係能力の低下を促進してしまいました。
新しい形の家庭のマネジメントのためにも
個人的な自立と、家族も含めた他人との礼儀を取り戻すことが
大切なのではないでしょうか。
自立と相互扶助の関係は、運も良くなります。