イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

井上陽水「Just Fit」

2017-11-11 20:43:05 | 音楽
 昨日のSONGSは井上陽水&玉置浩二。

 陽水の「Just Fit」がとてもよかったです。
 
 ステーションワゴンですからね。時代を感じます。
 もちろん、現在でもステーションワゴンと呼ばれるジャンルはあるんだけれど、細々と。

 あの頃は、アメリカではサイドにウッドパネルのステーションワゴンというのがたくさんありました。日本にもちょっとそんな感じのはあったと思います。木製ではなく、デザイン的にというのだったと思いますが。

 「Just Fit」には、「カーラジオがからかう」という歌詞もあって、今はもうカーラジオはもちろん、カーステレオとも言わないような気がします。

 「Just Fit」がいつ発表されたのか調べてみたら、1992年発売のセルフカバーアルバム「ガイドのいない夜」 そんなに新しい? ステーションワゴンとカーラジオで?

 セルフカバーですから、それ以前に出ていたわけで、何と沢田研二「MIS CAST」というアルバムに入っていた曲だと。1982年。
 ジュリーが歌うジャストフィットはわかりません…。
 YouTubeで見る(聴く)ことができました。1994年のジュリーでした。
 雰囲気は違うけれど、声の魅力という点で2人の共通点はあると思います。
 いい歌です。

東日本女子駅伝の区間エントリー

2017-11-11 20:24:35 | 陸上競技・ランニング
 明日の東日本女子駅伝。
 大会HPに区間エントリー一覧が載っていました。

 静岡が1区清田真央、9区安藤友香と世界陸上代表コンビを配置。
 高校生の走りに注目したいです。

 一方、長野は高校生中心のオーダー。1区和田有菜ですから、シニア選手相手でも先頭を走りそう。

 千葉が1区加世田梨花、2区木村友香で、この時点でトップを走っていそう。以後も成田高中心で、上位を走ると思います。

 新潟は1区に花野桃子。全日本大学女子駅伝でも、たくさん映りました。アンカー9区に高山琴海。高校生は十日町から3人。というか、県選手権の5000m上位3人ですから、その時にもうメンバーをイメージしたのかもしれません。

県選手権5000mの上位3人。



 どのチームも、高校駅伝や中学駅伝、あるいは実業団駅伝等の関係で、東日本女子駅伝にピークを持ってこれる選手ばかりとは限らないはず。
 その点で、ネームバリューだけでは予想できない部分も多いと思います。

 このところ、2時間16分台、17分台が優勝タイム。レベルは高いです。

15番人気で3着

2017-11-11 19:00:37 | その他のスポーツ
 今日の東京11R、武蔵野ステークス(GⅢ)。

 レース実況で178万馬券というのが聞こえて、すごいと思いました。
 それほど意外性があるようなレースとも思えなかったけれど、人気薄の馬が上位に入ったのだろうと。

 一覧が出て、3着のアキトクレッセントの複勝が2600円。複勝ですから、これがすごいですね。

 JRAのHPで調べたら、15番人気(16頭立て)。

 でも、それが不思議というか、今までの戦績を見ると、どうしてそんなに人気薄だったのか疑問に思ったり。もちろん、結果論ですから、出走前には期待が少なかったのでしょう。

 鞍上は荻野極騎手。2年目の若手ですが、今年39勝ですから、意外というのとは違うような気がします。

 結果的に、3連単が178万馬券。実況アナも言ってましたが、100円が178万円。
 そういうこともあるんですね。

被害者に関する報道

2017-11-11 18:44:29 | Weblog
 地元紙の社会面には、座間市で起きた殺人事件の被害者の方が、写真を含め個々に詳しく紹介されていました。

 思えば、昨年7月相模原市の障害者施設で起きた殺傷事件の時、被害者の氏名も公表されませんでした。
 障害者施設だからということしか、理由はないと思います。

 報道のことを善し悪しするわけではないけれど、考えるべきことはたくさんあって、でも、社会的な議論とはなってない、むしろ触れたくない要素、そんな感じがします。

 事件に限らず、自然災害に関する報道でも、多くは実名が報じられ、とてもいい人だったのに…という紹介があって、だったら、障害者施設に入っていた人たちのことはどうなるんだろうという思いありますが、そこはプライバシーということになってしまうようで、難しいです。

力士の巻きもの、白は以前から

2017-11-11 11:40:23 | TV・映画
 昨日BS日テレで放送していた、大相撲の特番。
 「千代の富士と5人のライバル」

 千代の富士の時代でも、膝や足首等に白い巻きものやってます。

 先週の土曜日BSフジで放送された「感動!大相撲がっぷり総見」の中で、朝日山親方が、自分たちの時代は白はだめだった。今もそれは同じはず。だから、日馬富士の両肘に白いのはもってのほかだと。

 商品として白しかないなら、コーヒーなどをたらして茶色にしたと言ってました。
 
 それもわかります。白だと目立つので、相手力士に対しても、お客さんに対しても「自分は怪我しているんです」と強調しているようで、失礼にあたるということなんだろうと。
 ベージュというか肌色のサポーターというのは、昔からありました。

 でも、千代の富士の時代、例えば朝日山親方と同部屋だった琴風も白ですね。
 琴風は尾車親方ですから、琴錦(朝日山親方)よりさらに年が上です。

 ただ、分量というのか、現在のようにグルグル巻で土俵に上がる力士はいなかったようには思います。公傷制度とのからみかな。

 力士は裸を見せるわけで、まわし(しめこみ)以外は、何も身につけないというのが、大前提だったのでしょう。

 他のスポーツでも、身体に何か巻いたり貼ったりする状態では「大丈夫?」と思われちゃうから、試合中は何も付けないのが多かったと思うけれど、長距離走ではスパイラルテープが流行ったあたりから、「貼れば速く走れる(ペースが維持できる)」といった製品が増えて、今はテーピングも鮮やかでとても目立つ時代となりました。

借金あっても借金できる

2017-11-11 11:31:36 | Weblog
 国の借金が過去最高になった。
 日本経済新聞のwebには、
 『国債や借入金、政府短期証券を合わせて「国の借金」の残高が9月末時点で1080兆4405億円になった』と出ています。
 
 6月末からさらに増えて過去最高。

 借金をたくさんしている人が、さらに借金をしようとしても、誰も貸してくれない。
 でも、国だとどんどん借金を増やせるの?
 国債を買ってくれる人がいるから? といっても、今は日銀が大部分を買っているというし。

 経済の状態がいいんだ、というのと借金の増加とどう数字的につながるのか?

 金融政策緩和を抑える方向に進んでいるアメリカや欧米と違って、日本はもっと借金増やせるの? 返済はどうなるのか?

 これもまた解説がないとよくわかりません。

石炭火力発電所と原発の建設……→化石賞

2017-11-11 11:23:28 | Weblog
 「気候行動ネットワーク」が、「日本」と「先進国」を化石賞に選んだと。
 東京新聞のTOKYO Webに出ていました。

 化石賞とは、地球温暖化対策の前進を妨げている国にあげるもの。

 先進国というのは、いろいろな国が含まれていて、日本が単独で選ばれたのは、
 『トランプ大統領が今月来日した際、2017~18年に米国と協力して石炭火力発電所と原発の建設を世界に広げることに合意したため』と書いてあります。
 そういう合意があったことを知りませんでした。

 中川環境大臣は「コメントを控えたい」
 その上で、「石炭火力発電の計画には、環境影響評価で意見を述べる機会を通じて厳しい姿勢で臨みたい」と話したと、書いてあります。

 コメントを控えたというのは、総理のことを慮っているってこと?
わからないことばかりです。

「あの子に絶対言わないで」…でも聞かれてる

2017-11-11 11:10:14 | TV・映画
 先週は寝込んだこともあって、録画した番組を見ることできず、「さくらの親子丼」も今朝ようやく見ました。
 
 さくら(真矢みき)が、娘の恭子(本仮屋ユイカ)に、
 「あの子に絶対言わないで」と話していることを、あの子=あざみ(吉本実憂)に聞かれてしまいました。

 息子を殺した女の娘。どうしてそんな人と一緒に暮らせるのか? 恭子の問いは自然だと思います。
 「息子が命を賭けて守った子どもなんだから、大切にする」というさくらは、ほとんど菩薩の世界だと思います。

 だから、リエ(柳美稀)が、意識不明のままの被害者の母に、どんなに真剣に謝っても、許してもらえない。むしろ感情が高ぶって、水をぶっかけた母の心情が自然だと思いました。

 ものすごく考えさせられるドラマで、「オトナの土ドラ」となっているけれど、中学生とか、ティーンエイジの人たちが見てもいいと思うんだけれど、もっと早い時間帯で…。ティーンエイジは夜中の12時に起きてるのか…。

先行案内のメリットは?

2017-11-11 09:24:39 | 陸上競技・ランニング
 昨日、新潟ハーフマラソンの大会要項が届きました。

 昨年参加したランナーへの先行案内、というのですが、何かメリットはある?
 特にないようです。

 要項の手触りが、ひょっとしてレーザープリンター?と思えるもので、事務局で印刷するのかな?
 それとも印刷屋さんが担当しても、今はレーザープリンターを使う?
 
 他の大会は、だいたい均一な手触りというのか、ツルツル感。
 新潟ハーフの要項はちょっと段差があるというのか、ザラザラではないけれど、色の違いが手触りの違い、みたいな。
 手作りの大会ですよ、というPR? でも、5000人ですから、手作り大会ってことはないでしょうね。

 コースマップの所に「(予定)」と小さな文字があって、なるほど、まだ決定とは言い切れないのか…。

日産販売店各社のチラシ

2017-11-11 09:13:38 | 自動車
 朝刊に日産のチラシが入っていました。
 日産サティオ新潟、日産プリンス新潟、新潟日産、新潟日産モーター各販売店共通ということで。

 問題となった件については、特に触れられてないようで、実際製造と販売は別なわけで、販売店各社に何か問題があったというのではないから、触れてなくて当たり前かもしれません。

 裏面に
 新潟統一特別仕様車 デイズ&デイズルークス特選車「NIIGATAナビレコX」誕生!!
 と出ています。

 これからの季節を考えると、スタッドレスタイヤをサービスします、あるいはサービス価格で提供という、他メーカーのチラシも見ますが、日産のチラシには特に出ていません。
 交渉段階で、担当セールスと勝負することになるのかな? タイヤサイズにもよりますが、スタッドレスタイヤは夏タイヤより高いし、結構な金額になるのです。