将棋の電王戦、佐藤天彦名人とPONANZAの対戦。
先手番のPONANZAの勝ち。
もうパソコンソフトが強いというのは、間違いないと思います。
ハード面を含めて進化しているのだし、人間の方はそう短期間で変化のしようもないでしょうし。
第2局は佐藤天彦名人が先手で、対応策もあるようですが、後手番ならば後手番としての指し方がきっとソフト側にあるのでしょうから、単純に先手番が有利ともいえないと思います。
ただ、毎日新聞のWebによれば、
『対局中にコンピューターのトラブルで2回中断されたが、ポナンザに起因するものではないと判断され、時計を止めての中断となった』と書いてあります。
ソフトの問題でないとしても、ハード面でトラブルがあったって、それはコンピューターの不備なんだから、そこはアウト!!と言ってもいいような気がします。
先手番のPONANZAの勝ち。
もうパソコンソフトが強いというのは、間違いないと思います。
ハード面を含めて進化しているのだし、人間の方はそう短期間で変化のしようもないでしょうし。
第2局は佐藤天彦名人が先手で、対応策もあるようですが、後手番ならば後手番としての指し方がきっとソフト側にあるのでしょうから、単純に先手番が有利ともいえないと思います。
ただ、毎日新聞のWebによれば、
『対局中にコンピューターのトラブルで2回中断されたが、ポナンザに起因するものではないと判断され、時計を止めての中断となった』と書いてあります。
ソフトの問題でないとしても、ハード面でトラブルがあったって、それはコンピューターの不備なんだから、そこはアウト!!と言ってもいいような気がします。