イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

RX-8の行く末が話題になっている

2011-08-23 21:07:59 | 自動車
 Yahoo!のニュース見出しに、
 「RX-8の生産終了報道、マツダが否定」
 というのがありました。

 欧州ではすでに販売終了。
 北米での販売も終了するが、生産は継続しているということです。

 ロータリーエンジンは誇るべき技術だと思います。
 今のRX-8だって排気量で言えば1.3リットル。
 それで高性能スポーツ。

 レシプロエンジンの排気量とは同列比較できないとは思うし、燃費の方が性能に見合った数値になってしまうので、現状では厳しいのは事実。

 でも、ピストン運動を回転運動に変えるのとは違って、回転運動をそのまま使えるという最大の美点があります。
 静かでスムーズ。モーターみたい。というフィーリング。

 頑張ってもらいたいです!

コース上の放射線量が測定されている大会

2011-08-23 20:56:52 | 陸上競技・ランニング
 春先から初夏の福島県内マラソン大会は、軒並み中止。
 地震と原発事故の影響で、やむを得ない状況でした。

 次の日曜28日には、伊達ももの里マラソンが開催。
 大会HPにはコース上の環境放射線量測定結果が載っていました。
 地表から1mで概ね0.5~0.7マイクロシーベルト/時で走り抜けるわけですから、影響はないと思います。
 ゴール地点だけが、1.18マイクロシーベルト/時とやや高くなっています。
 伊達市保原中央公民館前というのがスタート・ゴール地点。
 それも特に大会中に問題となる数値とは思えません。

 例年並みに5,000人前後の参加者なのか、あるいは今まで大会が中止になっていただけに、例年以上の参加者があるのか、気になるところです。

 伊達市は聖光学院のあるところ。
 甲子園の盛り上がりが余韻としてあるかも……。それもちょっと気になるところ。

大人にはアディダス、中高生にはアシックス

2011-08-23 20:40:04 | 陸上競技・ランニング
 スポーツ店からのメールマガジンに、そんな記事がありました。

 アシックスはシリアスランナー的なイメージがあり、中高生向き。
 楽しみで走ろうというのなら、アディダスの方がカジュアルっぽさもあって大人には向いているだろうと。

 ただし、多くの日本人にはアシックスの方が履き心地がいいでしょう。
 部活で懸命に走る中高生にはその点でもアシックス。

 さらに、アディダスの方が値引き幅が大きい。
 だから、ファンランを目指す大人にも買いやすい。


 そんな感じの内容でした。
 アディダスが値引きするのは、性能の問題ではなく「販売戦略」と説明されてます。


 私の実感としても、納得できるもの。
 レースで履くのは、もっぱらアシックス。
 練習ではアシックスもアディダスもミズノも使います。

 価格は、レース用は値引き幅が少なくても「これ!」と決めたもの。
 練習がメインの場合は値引き幅に注目。

 今日の練習にはどのシューズを履こうかという選択肢があると、それだけでモチベーションアップになります!

節税と脱税は違う

2011-08-23 18:16:47 | TV・映画
 今日のBSN特選!ドラマアンコールは、
 窓際太郎シリーズ。

 冒頭の「税金講座」のような部分はなかなかの役立ち情報。
 今日のは、孫に毎月積み立てていた預金を、倒産の危機を救うために使うという設定。
 もらってしまっては、贈与税が生じるから「借入金」にして帳簿に返済も載せる、そんな話。

 「脱税じゃないか」という息子さんに、
 「とんでもない。節税です」と窓際太郎。

 私も今まで節税というのは、脱税を体よくごまかす表現のように思っていましたが、そうではないことがわかりました。

 ドラマの方は林寛子が窓際太郎の見合い相手で登場。
 「素敵なラブリーボーイ」のイメージしかない私には、ずいぶんおばさんに見えてしまいます。
 声はラブリーボーイを歌っていた頃と同じなのに……。
 2000年のドラマで、小林稔侍・麻生祐未らレギュラー陣は「若いなぁ」と思うのに、林寛子だけは逆。ちょっと不思議な感じです。

浦佐のハガキ到着

2011-08-23 17:59:31 | 陸上競技・ランニング
 浦佐温泉耐久山岳レースの受付用ハガキが届きました。

 受付の時に出す点では、他の大会と同じですが、自分が休憩する旅館の指定が特徴。
 体育館等ではなく、旅館で休めます。

 コースは大雨被害で例年とは違って、そういう意味では初コース。
 距離も21.0975kmになるかどうかは微妙。

 記録にこだわることなく、自分のペースでしっかり走ろうという意識を再確認。

 大会前にちょっとお腹周りが気になる?
 夏場になって、自家製のしそジュースや梅ジュースを毎日飲んでいたのが、案外影響していそう。甘みが強いと思っていたから。
 そのおかげで夏ばてせずに練習が積めたとも言えます。

 あと10日ほど。
 上りを考えれば、多少なりともウエイトダウンがいいと思います。
 ちょっと心がけます。

夏はウミネコ

2011-08-23 17:50:24 | 雑感
 昼前にラジオをつけたら、NHK第一夏休み子ども科学電話相談。
 カモメかウミネコがテーマになっていて、
 「夏に見かけるのはまずウミネコで間違いない」と説明がありました。

 ウミネコとカモメはどう違うのかなと、前から思っていたので、すごく明解な感じがしました。
 (質問が何だったのかはわかりません)

 繁殖時期の関係のようです。

 さだまさしの歌に、
 「海猫たち もうお帰り 僕も砂を払おう」という一節があります(タイトルは「夕凪」)。
 イメージとして夏なのですが、間違いなく夏なんですね。海猫ですから。

 電話をしているのは子どもですが、大人が聞いてもためになる番組です。

フルサポート体制徳光アナ

2011-08-23 17:40:42 | 陸上競技・ランニング
 徳光アナの24時間マラソン。
 昨日の特番でじっくり見ました。

 スタッフの方々がすごい。
 医療スタッフから伴走スタッフまで。
 万全を期すという点では、通常のウルトラマラソンの比ではない感じ。

 だからといって、走る徳光さんが楽をできるわけじゃないでしょう。
 むしろ、練習時からずっと撮影スタッフがつき(200時間の撮影と言ってましたから)、本番も常にカメラがあるわけだから、気が休まることはないでしょう。
 当然、「走らなければならない」というプレッシャーもあったと思います。

 気温の低さは予想通りプラス。
 雨が降ってきたのは冷えるから、マイナス。
 暑いよりは良かったと思うけれど、シューズ内が濡れたり雨もまた難しい。

 あと15kmくらいから、急につらくなったのはやっぱり3/4くらいが一番つらいのかな?
 フルだと30km過ぎ、ハーフなら15km過ぎ、やっぱりつらくなりますから。

 ゴール後大の字になったのは「大成功」の意味もあると言ってたけれど、
 疲れてしまって大の字になりたかったのが本音じゃないのかなぁと推察。

 「検査入院でどこにも以上はなかったし、痛い箇所もない」というのは驚異。
 ウルトラレースとは違った形の長距離走が24時間マラソンなのだと思いました。

 63.2km、本当にお疲れさまでした。

ドラマ「蛍の宿」

2011-08-23 08:47:03 | TV・映画
 8月10日のBSN特選!ドラマアンコールで放送された
 「蛍の宿」

 向田作品で、9日に放送されたものと出演者が共通。
 話の続きかと思ったら、母娘関係は共通でも、シチュエーションは全く別。
 航空基地のある町で、特攻部隊として出撃する兵士たちとの関わりでした。

 清水美沙、戸田菜穂、田畑智子の3人はみな素敵でした。

 すごかったのは荻野目慶子。遊女役。
 出撃前夜の兵士と外で交わるシーン。騎乗位で乳房もあらわに「よか、よか」といっている場面は、圧倒されるものがありました。

 岸恵子が遊郭の経営者でこれまた優しいお母さんのようであり、妖艶とも言える立場。
 風呂場で背中を流してあげる場面は、これまた深いものを感じさせました。

 セリフのすごみはさすがでした。
 
 1997年8月に放送されたもの。
 古さは全くなく、中味の濃い作品でした。

トヨタとフォード

2011-08-23 08:36:23 | 自動車
 トヨタとフォードがハイブリッド車の共同開発で合意というニュースをやっていました。

 トヨタとビッグ3の組み合わせは、 
 キャバリエがありました。
 GMとです。
 所ジョージがCMに出て、けっこういい感じだったのに不発。

 フォードはマツダと組んで、フェスティバはじめそこそこ売れた感じ。

 今度はトヨタとフォード。
 強力タッグになるやもしれません。

 GMのハイブリッド「ボルト」はどれくらい売れているのでしょう?
 プリウスなどとは違って、エンジンは発電のためだから、トヨタとは真っ向勝負ということなのかな?