北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

伝えきれない感謝

2019-03-21 21:07:14 | 日記
こんばんは。
2年目漕手の原田です。
2度目?のブログ投稿です。
実は、一度今村(2)に関してブログを投稿したことがあるのですが、部のブログなのにこんな個人的な内容はダメだと思い、ものの2分で削除したという過去があります。
ただ、今日は私が一方的に大好きな彼女が全学として活動する最後の日であったので、投稿してしまいました。個人的な内容ですが、ご了承ください…


私が入部させていただいてから約1年半が経ちました。インフルエンザで全く行けなかった4月の新歓。それから特に部活に入ることもなく半年が経ち、私はなぜかエイトに乗っていました。そしてその数十分後には目の前にハーゲンダッツを差し出す細川くん。数日後、漕ぐ楽しさが忘れられず私はまた茨戸に向かい、気がつけば入部していました。

この全てのきっかけを作ってくれたのが、今村(2)です。書いてみたら非常に長くなってしまったので割愛しますが、色々なご縁があり、元々友達だった今村に誘ってもらったのがきっかけで1年生の秋に入部しました。

今村は、彼女の書いたブログを読むと分かる通り、いつも部員一人一人をよく見て気遣ってくれます。そこにいてくれるだけで安心します。強くなるためならと(心配なくらい)惜しみなくサポートをしてくれます。こんなにサポートしてくれるからそれに応えたいと思わせてくれます。そして自分が漕手であることが恥ずかしいくらい、勝ちにこだわっており、漕手より漕手の気持ちを持っていて話しているといつも刺激を受けます。

このように、精神安定剤であるのと同時に、刺激をも与えてくれる存在である(ほぼ)同期の女子が函館に行ってしまうので、今後部活でどのようにしてやっていけばよいのか、シーズンの始まりが近づくにつれて日に日に不安と寂しさが大きくなるばかりですが、そろそろ弱音を吐くのはやめて、卒部するとき今村に「あのときこの人誘ってよかったな」と思ってもらえるよう、勝てる漕手になることを一つ新たな目標としてやっていきたいと思います。

ひとまず、今日まで全学のマネージャーとしてたくさんサポートしてくれて、そのほかのことでもたくさん助けてもらって、楽しませてもらって、彼女には感謝してもしきれないです。
また大会や長期休みのたびに、かなりお世話になると思うので、これからもよろしくお願いします!


最後に、部のブログであるにも関わらず、完全に今村と自分のことだけを長々と書いてしまってごめんなさい。最後まで読んでいただきありがとうございました。




個人的に一番好きな今村(2)の写真






コメント

春合宿⑩

2019-03-20 19:44:24 | 日記
こんばんは、新2年目の横山です。


今日の練習では、UT15km、1000mハイレート(SR28、30)をしました。


クルー全体として、ドライブに対する意識が低くなっていました。この合宿では、キャッチやフォワード等のポイントに焦点を置く方針だったので仕方ない事かもしれません。

ハイレートではそれが顕著で、レートをドライブではなくフォワードで上げているという感じでした。艇速もあんまりでなくてかなしかったです。



みんな自由に漕いでしまっているのでしょうか?



ここまでの疲労が溜まってしまっているのでしょうか?



なんだかわかりません。



みんなどうするのが正しいかはよくわかってないのでしょう。


でもみんな頑張っている、速く艇を進めようとしているのは自分もこの部活のクルーとしてとても感じます。


どうして速くならないんだじゃなくて、どうやって速くしていくかって、これからも皆でいろいろ工夫しながら頑張れたら、幸せだと思います。


明日は合宿最後の練習、そして1000m*3(SR28、30、32)なので今日の反省をしっかり活かして取り組みます。



話題は変わって、本日もたくさんのごっつぁんを頂きました!


まずは先日卒部された毛利淳英さんから大量のバナナ!

(左から門野さん、野田、淳英さん、上野、米倉)

バナナで一発ギャグを皆していたようです。
自分もしました。「ほんまにおもんない。」って言われました。しょうもないことをしてすみませんでした。反省はしません。

続いて藤田家からアップルパイ!

美味しくて感動する野田。


バナナ、アップルパイごっつぁんです!!


長いようであっという間だった合宿もあと1日です。
最後まで気を引き締めて頑張りましょう!


おまけ 合宿で撮れた写真達



光の反射が綺麗。



合宿所から。



かっこいい。



せつないアウトハンド。




皿ジャンに負けた皿洗い細川さん。


以上です! おやすみなさい。


コメント

春合宿⑨

2019-03-19 22:17:33 | 日記
三度の飯よりボートが好き新2年目漕手のうわのです。

昨日矢部花(2)のご両親から肉まんとゼリー飲料を頂きました。
ごっつぁんです。

左から岩崎、青木義忠、小林、横山(2)

肉まん非常に美味しかったです。
一口食べると肉汁が溢れだし、僕の口の中は文字通り洪水になってしまいました。
ニラ、玉ねぎ、肉と三者三様の食感が楽しめ
皮もほんのりと甘く
皮と餡が調和し見事なハーモニーを奏でていました。

まさにその様子はリオデジャネイロ五輪金メダリスト、クロアチア代表のシンコビッチ兄弟の一糸乱れぬ漕ぎのようでありました。

肉まんを食べていると、ここはもしかしたら戸田ではなく
僕は中国北東部の田舎町の商店街にいるのではないかと錯覚してしまいました。

こんなに偉そうに言っていますが正直めちゃくちゃ腹が減っていたので一瞬で食べてしまいました。

この2日間はどちらも荒川で20km漕ぎました。ほとんど低レートで最後に短漕高レートでした。
また、今日は午後のウエイトも行いました。

乗挺のときはほとんど無風で行きも帰りも感覚ではほとんど変わらなかったのですがタイムが500m当り30秒ほど違い流れの順逆に驚かされました。

それにしても、乗挺はほんとに辛いです。
心身ともにボロボロで足、腰、肩、心全てが痛いです。

そこで僕はR-1を飲みました。

「R-1は万病に効く薬である」これはうわの家の家訓です。(嘘です)

明日にはどこまで回復しているのか?
乞うご期待!!
コメント

荒川乗艇を見て

2019-03-19 19:31:13 | 日記
こんにちは。

2年目の門野です。
合宿組はおととい17日(月)、昨朝と、荒川乗艇でした。
コースが混んでいたからです。
日中は藻刈り船がどれかひとつのレーンを走行しているような状況で、艇返しの際は大変混み合っています。

おととい初めて自転車で伴走したのですが川から土手はかなり距離があり(300m以上)時々見失うほどでした。荒川のコース紹介がされているブログは何度か目にしていたのですが、実際に土手を走らないと「笹目橋」「鉄橋」「大曲」などはイメージできませんでした。

↑さくらそう水門

↑鉄塔

おとといは月曜日ということもあり、乗艇クルーは北大のみでした。昨日も少なく、東京大学さんや早稲田大学さんくらいでした。モーターボートを一回、一回運んでいるのを見て茨戸も船外機を陸上に運んだ方が藻の影響で
緑に色づくこともないのかな、と思いました。

コースは藻刈り船が投入されて大規模な藻刈りが行われています。

↑コース脇の藻 夏が心配です。

↑柵越しに見る藻刈り船

期間中多くの方々にいらして頂いています。
本当にありがとうございます。
最後までよろしくお願いします。
コメント

春合宿⑧

2019-03-18 20:12:28 | 日記
こんばんは、新三年目の伊藤です。

昨日は朝20km、午後12kmこぎました。
僕が知ってる限りでは、朝は、H17入の早瀬さん。昼はH22入の西間さん。
午後練に、S51入の川勝さん、S56入の大室さん、S59入の芹澤さんが見に来てくださいました。ありがとうございます。

そのあと、懇親会がありました。
懇親会会場の秀吉の前で写真をとりました。

ざっくりいうと頭を使いなさいとノーワークで艇が一切揺れずにチョロチョロと掻き分けられる水のおとが聞けると良いねと言われました。

みんな優しい方でした。
このような会を開いていただきありがとうございます。

もう消灯なので失礼します。
おやすみなさい。
コメント