来週の馬路村キャンプの準備ですが相変わらず腰がピリピリしております。
皆様からコメントなどでアドバイスを頂き、少しでも治ればと色々やってますが痛みは消えてません。
バイクで行きたいと思ってたので試しに荷物を積んで動かしましたが腰に来ますねぇ~

5月から乗ってないのでバッテリーの充電ですが大丈夫でした。

全部積み込んでないのですがこの状態で取り回したら腰に来ます!
どチビのおとんは腰でバイクを支えてるのを実感です。
腰砕けになる恐怖感が有ってバイクは断念して四輪で行く事にします。

タンデムで二泊三日の荷物です。

右のサイドボックスはテントと椅子2脚等々・・・
左は炊事用具他ランタンとか燃料など

コンテナボックスに詰め替えましたが四輪だとパッキングも楽ですね!

バイクだと諦めた物も余裕で持って行けますが制限しないと持って行っただけになりそうです。

リハビリにバイクで走ってみましたが大きいのは怖いので小さいN-MAXで生まれ育った町を散策
小さい頃遊んだ祠です。

地元の方が草取り中

小さいバイクだとこんな散策が楽しいね!

懐かしの小学校
校舎は完全に変わっておりますが

この石垣は昔のままです。

二宮金次郎像も移設されてましたが残ってます。

ソテツは当時のかなぁ~

門の石柱は昔のままです。
N-MAXで20kmほど遊んだら少し自信が出たのでF700GSに乗り換えてリハビリツーへ・・・

空荷で50km程走ったけど何とか成りそうかな?
帰宅したらおかんが
「どうだった?」って聞いてきたので
「バイクで行こうかな?取り回しはおかんが支えてくれたら行けるよ・・・
まぁ~二人で一人前って事でな!」
おかん「・・・」
次の4日がお休みなので腰の具合を見ながらバイクか四輪か決めたいです。
台風21号が滅茶心配!
息子が東京からフェリーで帰って来るのですが台風襲来でフェリー欠航が無い事を祈ります。