おとんの独り言

「おとんとおかんのタンデム放浪記」「otonn.com」

じゃがりこ三昧!パソコン三昧?

2010年01月31日 11時01分37秒 | 日記


根性無しの良さんとおとんは予定していた「津島町しらうお祭り」行きを中止しました。カブちゃんが現地で待っててくれる予定でしたが、この冷たい雨に即撤退!

四輪で行く手も有ったのですがバイクツーリングがしたいので・・・無理せず天気の良い日に気持ち良く走ります。

で、この時間からじゃがりこに焼酎でパソコンをカタカタと・・・隣ではおかんが東方神起見ながらビール飲んでますが、おとん・おかんは決してアル中ではありません。酒が好きなだけです。



写真館・ツーリング風景に「2009年息子の夏休み」をUPしました。益々調子に乗って写真を増やしたので重いです。通信環境によっては遅いと思いますが我慢できる方は覗いてください。

息子の「青春の思い出」を親がUPする超親バカで申し訳ないです。



今日は焼酎飲みながらホームページ更新したり、ネットサーフィン楽しんだり、そして夜には「竜馬伝」・・・のんびりした巣籠り状態です。でも来月の耐寒訓練は行きます。


備忘録

2010年01月30日 07時26分15秒 | バイク・ツーリング
おとんはツーリングに行って色々と感動しても、月日が経つと記憶が薄れていきます。それを防ぐ為にも写真を写し下手な文章のツーレポを書いて残しています。

これもパソコンとデジカメという便利な道具のおかげです。昔なら手書きの日記に写真を貼って・・・絶対無理ですね!

PCの性能も上がり通信環境も良くなったので大きい写真を多数UPしてもサクサク動き良い時代になった事に感謝!これでおとんが動画を扱える様になればもっと良いのですが・・・

備忘録としてこれからも残していくつもりです。

・・・で、「2009年ツーリング風景 その2」をUPしたので見てください。もう「その3」は有りませんが息子の夏のツーリング写真はUPしてやるつもりです(もう少し先になりますが)



息子の写真です。

好きです!サラスパ!!

2010年01月29日 07時16分09秒 | 料理・グルメ


サラスパ・・・料理名?商品名??どっちにしても好きです。美味しくて簡単に出来、しかもヘルシー???ヘルシーじゃ無いな、マヨネーズたっぷり使ってるし毎回美味しいので食べ過ぎます。多分、今日の弁当にも入ってると思います。

さてお仕事行くか


追記 写真館に「ツーリング風景 2009年その1」をUPしました。

古いカメラに続いて古いバイク

2010年01月27日 16時09分38秒 | バイク・ツーリング
良さんから今度の日曜日津島町のしらうお祭りツーリングに一緒に行けるか大岡さんに聞いて来い!の指令にいそいそ出掛けました。

残念ながら大岡さんは何かの会合が有るみたいで無理でした。ついでに「2月の耐寒訓練行く?」と聞くと「寒い!暖かくなってからキャンプ行こ!」・・・まぁ当然でしょう!!



以前UPした事の有る年式不明のドカティがお客さんからの委託販売との事で飾られていました。

車検無し現状渡しで「28万円」だそうです。それなら飾って置くだけでも楽しいかな?と一瞬思いましたがやはりカメラと同じでバイクも使い倒してなんぼの物!同じお金ならおとんはマニアからポリバケツと揶揄される新型スーパーカブの方が欲しいです。(飾って置いても何処にも行けない)

興味のある方は三好市池田町の「オートランド大岡」へ・・・



こちらも古いです。これは売り物で無いです。

根性の違うコンクリートから始まって最近古い物のUPが多いですが何か惹かれますね。


デジタルは悲しい・・・のか?

2010年01月26日 22時32分35秒 | 道具・物
「続・カメラネタ」にコメント書いて頂いた皆様へ

しょうも無いカメラネタにお付き合い頂き申し訳ないですがもう少しお付き合いを・・・



オリンパス 1400XLは11年前に約10万円でキャノン IXY500は6年前に約5万円で購入しましたが今ではゴミです。

9年前に4カ月待ちで手に入れたニコン D1Xはレンズと共に65万円でしたが今は悲しい・・・

デジタルカメラは新製品が次々に発売され陳腐化するのが早い、これはパソコンも同じで高性能化と低価格競争のイタチゴッコですね。

記録媒体も今では使い物にならない小容量のスマートメディアやメモリースティック等々ゴミに・・・

それじゃデジタルカメラは悲しいのか?・・・いいえ革命的でおとんの写真生活?(カメラ道楽)は一変し、次々とカメラを買い替えてしまいました。

何時でも気軽に写せ、即モニターで結果を確認でき自宅で自由にプリントアウト、フィルム代や現像代を気にする事無く写せる便利さを知ったら後には戻れませんね!気軽に写せるおかげでおとんにとって貴重な家族写真やどうでもええ風景写真が山ほど残せましたし、これからもガンガン写して行こうと思ってます。

今愛用してるニコンD50なんかは完全に道具として使い倒してますし故障も無く毎日快調に動いてくれる事に感謝してます。(写真の2台も十分使い倒してます)

ただ、この忙しく余裕の無い、全てスピード勝負の現代社会で昔の機械式カメラの様に自分で露出とピントを合し、そして36枚のフィルムを使いきるまでの時間や現像に出しプリントが出来上がるまで期待しながら待つ心の余裕が欲しいですね!



つまらないおとんの独り事にお付き合いありがとうございます。

続・カメラネタ!

2010年01月26日 07時40分20秒 | 道具・物


赤く刻印された数字が推奨設定。絞りF8・距離5mとその被写界深度が表示されてます。赤く丸いレバーはセルフタイマーで機械式なのでジーと音を立てながら動きます。

MとXはフラッシュ接点の切り替えで扇子の様に羽を広げたフラッシュにマグネシュームの球を燃やすやつでした。



レンズは交換できますが他にレンズは持ってません。本体側にシャッター、レンズ側に絞りが付いていてカメラの基本構造が学べました。

40年以上前のカメラですがいまだに正常に動きます。

現在のデジカメは数年経つと電子回路かCCDが潰れて何万もするカメラがゴミになってしまうのとは大違いです。

母親の形見?

2010年01月25日 07時35分56秒 | 道具・物




40年以上前の銀塩カメラ「OLYMPUS ACE」です。オリンパスの新しいデジカメ、マイクロ一眼「OLYMPUS PEN」が気になってネットで調べてましたが

おとんが中学生の時に母親から譲ってもらったこのカメラを思い出し保管箱から引っ張り出しました。

亡くなったおとんの母親は教員をしていて修学旅行などで生徒達を写していて、譲ってもらった時は本当に嬉しかった事を思い出します。中学生の時にはフィルム代や現像代が高くて余り写さず完全機械式のこのカメラをいじり回してました。



オリンパスのカメラは大好きです。おとんの青春時代の旅の相棒は名機「OM1」を愛用してました。その後銀塩カメラはニコンになりましたが初めてのデジカメはオリンパスでした。

オリンパスC900・1400XL・C2500L・E-10・C-5060とオリンパスデジカメを遍歴して来ました。



今、このカメラを眺めていると完全フルオート、完全にカメラ任せのこの時代に露出計も付いていない完全手動機械式?カメラが懐かしく感じちょっと使ってみようと思ってます。(明日はこのカメラの違うカットの写真をUPします)

じゃがいもネタばかりですみません。

2010年01月24日 17時49分48秒 | 料理・グルメ
家でのんびりしてるとおかんがフライドポテト作ってくれました。





軽く塩を振って・・・ホクホクして旨い!ビールに合う!!



次はポテトチップス



これまたパリパリで旨い!ここ数日じゃがいもが続いてますが飽きません!!!

送られて来たじゃがいもはポテトチップスにも使用している「トヨシロ」という品種だそうです。

畑作業していたばあちゃんにも食べてもらうと美味しいので残りは植えてみようと決まりました。

今度のじゃがいもネタは「我が家の大収穫祭」かな?

「あちゃー判断間違った!」

2010年01月24日 14時41分32秒 | 日記
今朝は快晴ながら前日までの寒さが続いてるのか、風が冷たく感じ、今日一日家で過ごす事にします。



去年美味しく実ったイチジクの剪定作業。



サッパリ切り、今年も豊作を願います。後は庭や畑をウロウロして何か写真ネタが無いか探したり、スカブーとアドレス50をフクピカで磨いたりし、、おかんも寝室や居間のこたつ布団を日に当て干しています。

お昼頃からPCの前でビール飲みながらかカチャカチャやってましたが、ガラス越しに居間に差し込む日差しは暖かいというより暑い位で思わず

「あちゃ~判断間違ごうた!出掛けるんだった!!」・・・・もう遅い。諦めて今日は家でのんびりします。



昨日、職場で来月の勤務表に2月14日(土)15日(日)の連休を申請しました。おとんの職場はお休みは普通に有りますが連休が取りにくい職場なので一か月前からの申請が必要です。

当日が今日みたいな天気なら「耐寒訓練」は参戦しますが、スカブーでの出兵なので寒波に襲われると即、徴兵拒否します。

「北海道のじゃがいも」

2010年01月23日 07時29分45秒 | 料理・グルメ




早速、シンプルに茹でてマヨネーズで食べましたが、「旨い!」変な苦みが無く甘い!美瑛町産なの?美味しいです。

おかんが市販の明太子マヨネーズを買ってきてそれで食べてましたがこれは普通のマヨネーズの方が美味しかった。

やっぱり明太子マヨネーズは自分で明太子ほぐして作った方が美味しいですね。

次はポテトサラダにするそうです。これまた楽しみ!!!

カルビーに感謝?

2010年01月22日 07時27分20秒 | 料理・グルメ
小学校、中学校時代は「えびせん小僧」と呼ばれてた程、えびせんが好きでした。

で、今は「ジャガリコおっさん」と誰も呼んでくれませんがジャガリコ大好きです。焼酎のつまみに、キャンプの友にと・・・

我が家の台所には特売で買い込んだジャガリコが10数個いつもストックされております。



昨日、カルビーから送られて来た景品をおかんが写していました。





「大収穫バック」と「北海道のじゃがいも」3kgです。

おかんがジャガリコの上ぶた応募券を3枚貼ったハガキを4枚送ったら当たったそうです。

大収穫バックは薄くペラペラですがキャンプの時、お買い物バックに使えそうです。じゃがいもは楽しみですね!



おかんは時々懸賞に応募し何かしら当てております。運のええおばはんやなぁ~

この運でジャンボ宝くじ当てて欲しいのですが「お金がもったいない」と言って買いません。

今晩は会社の新年会

2010年01月21日 07時46分09秒 | 日記
飲み会が続いてます。今晩はおかんに送り迎えをお願いしてます。



足掛け3年の道路拡張工事も舗装工事が終わって完了。反対方向の側道にも行き易く便利になりました。



こちらの工事はまだ終わってません。アスベスト管の撤去交換なので完成しても使い勝手は前と同じです。

工事が完了する頃から農作業の車が頻繁に行き来し春が来ます。

リベンジ?

2010年01月20日 07時50分32秒 | 日記
サツマイモの衣装にショックを受けたおかんはこれを「きれいに写せ!」とおとんを脅します。



さて何でしょう?・・・って分かるわけ無いか!

ヤギだそうです。丸い毛糸が尻尾だそうな・・・

オペレッタ 「オオカミと7匹の子ヤギ」の衣装です。(園児が多いので8匹の子ヤギになるそうです)



ハイ、今日は写真ネタ切れです。

オペレッタ(伊:Operetta 独:Operette)は、台詞と踊りのあるオーケストラ付きの歌劇。軽歌劇(けいかげき)、喜歌劇(きかげき)とも。オペレッタはイタリア語で字義通りには「小さいオペラ」を意味する。ただし、イタリアではこの名称の形式はほとんど発展せず、今日上演されるのは大部分がドイツ語作品、次いでフランスものである。


基本的には喜劇であり、軽妙な筋と歌をもつ娯楽的な作品が多い。ハッピーエンドで終わるのが主流。ただし、一部に喜劇的に推移しながらもカタストロフ・エンドとなるもの、笑いの要素がほとんどないものもある。


原則としてオペラ系の声楽家、合唱団、オーケストラによって上演されるが、セリフのみの役だけでなく、一部の役を俳優やポピュラーシンガーによって地声で歌わせることもある。ドイツ圏のオペラ歌手や指揮者の多くは地方歌劇場のオペレッタからキャリアをスタートするが(フルトヴェングラーは「メリー・ウイドー」、クランペラーは「天国と地獄」、カルロス・クライバーは「ガスパローネ」がデビューである)、その後もオペラはあまり歌わずオペレッタ専門に近い歌手も少なくない。

なお、ブロードウェイ・ミュージカルの中で、オペラ形式で上演されるものも、オペレッタと呼ぶ。



ウィキペディア(Wikipedia)より