おとんの独り言

「おとんとおかんのタンデム放浪記」「otonn.com」

鳴門の海へ

2016年12月21日 17時26分26秒 | 2016年バイクツーリング
遅めの出発で早目に帰宅するショートツーに行って来ました。
何時もなら高知方面へ南下するのですが今日は北上!

脇町から白鳥経由で国道11号に出る快適田舎道を走ります。

快走路ですが前を遅いダンプに阻まれたので一寸寄り道して
八十八番札所「大窪寺」でパチリ!


こんな小さなダムも通過する田舎道・・・

そして国道11号線から鳴門スカイラインへ

何時もの絶景に癒されて

今年は娘の引越し作業などで何度も渡ったあの橋を
来年は何回渡れるかなぁ~


スカイラインから横道に下りて行き


何時も渡ってる橋の下へ


海峡の潮の流れはまるで川の様に早く流れております。





八十八番に寄ったのだから一番も寄っとくか!
お参りはして無いです。
只のブログネタね


このコースのお決まり
脇町のうだつの町並みでもパチリ!


早目の帰宅でえふななをゴシゴシ磨いてやり本日のショートツーは終了
寒く無かったよ!

本日の走行距離201km

走行距離210kmのショートお一人様ツー

2016年12月12日 17時53分06秒 | 2016年バイクツーリング
繁忙期の12月は出来るだけ休日を前半で消化し月の後半は出勤して欲しいとの事で
本日もお休みです。

天気予報では午後から雨!
ならば午前中に少し走りますか!!!

何時もの道の駅「土佐さめうら」で一回目の休憩
自宅からのんびり走って一時間半弱の位置に在るので丁度良い休憩ポイントです。


半日のショートツーなので早明浦ダム湖畔のコースを走ります。


おとんの好きなルートです。






山道をトコトコとな・・・


与作(国道439号)を快走


二回目のトイレタイム


流石にこの時期に激流下りのゴムボートは浮いて無いな!

予報に反して雨は降らず寒かったけど楽しかったね
210kmのショートツーだったけど、やっぱりバイクは気持ちええな!

年末年始は仕事だけど走り納めはやりたいねぇ~

九州ソロキャンツー 三日目(11月20日・最終日)+番外編(11月24日)

2016年11月30日 22時35分37秒 | 2016年バイクツーリング
朝暗い内に起床!

朝一番の温泉入浴
しっかり温まりました。





昨日の走行距離は904km-606km=298km


夜明け前に起き出して雲海を見に行った広島からのヒロキチさん
今回の「アウトランド小国郷に集合!」と号令をかけた方です。
雲海は生憎のお天気で見れなかったそうです。





恒例の集合写真撮影
皆さんありがとう!
楽しかったよ!
次の集合を楽しみにしてます。


キャンツーのベテラン達なので其々個性あるバイクスタイルですね。


愛媛からのカブちゃんと徳島の良さんは後二日九州を周るので一番に出発です。


カブちゃんは荷物の多いキャンツーの時はPCX150が便利で、
高速バビュ~ンの時はVFR1200と使い分けております。


良さんも出発


おとんは明日、出勤なので別府港からフェリーで徳島に帰ります。
(写真はヒロキチさんのブログから無断借用・・・ごめんね!)


湯布院から別府に抜けるルートも綺麗な茶色の世界!


また走りに来るね


別府港の何時もの定位置に停めて


娘からのラインで
「お土産よろしくね~」と、お願いされたら買わなきゃなぁ~


何とか積み込んで


雨対策も完璧


別府港14時発~八幡浜港16時45分着
高速道をバビュ~ンと走り
途中で給油して


19時過ぎに無事帰宅
雨に降られたり体調不良も有ったけど楽しかったよ
やっぱり九州の雄大な景色に感動です。
2泊3日のソロキャンツー走行距離は1151kmでした。



番外編(11月24日~25日)
11月20日にアウトランドで別れた広島のnojyukuさんはそのまま各地を放浪していて
23日は四国八十八カ所参りの仕上げに大阪のshouhoさんと和歌山の高野山奥ノ院をお参りして
24日に徳島の美濃田キャンプ場に来るそうなので良さんと共に迎撃を企てます。

nojyukuさんからラインで
「濡れたテント、辛いぞ!修行じゃ」って強気の連絡が有りましたが
迎撃するおとんは風邪が治って無いので寒空の下での宴会は一寸厳しく
我家で泊って貰う事にします。

徘徊老人を保護しました。


70歳を過ぎても元気で各地を徘徊して回る元気な爺さんです。


可愛いのぶら下げてるねぇ~
元気の秘訣かな・・・


おとんのバイク&キャンプ用品とおかんの保育所の荷物で物置となってる和室で宴会開始
良さんも一緒にお泊りです。
バイクやキャンプ武勇伝で盛り上がり楽しい時間を過ごします。
良さんも何時もは余りお酒を飲まないのに九州キャンプで芋焼酎の旨さに目覚めたのか
グビグビ飲んでたのにはビックリしました。


翌朝出発


徘徊を続けていても帰巣本能は正常に機能してるらしく無事に広島まで帰られた様でした。
また来て下さいね!

以上でツーレポ終了

九州ソロキャンツー 二日目(11月19日)

2016年11月29日 21時12分17秒 | 2016年バイクツーリング
さぁ~ソロキャンツー二日目のスタートです。

キャンプ場を下った所の踏切で列車通過待ち
この近くにJR最南端の駅が在る様ですが「鉄ちゃん」で無いので寄りません・・・
スマホナビは左折を指示してますが無視して直進


池田湖が見たかったもんで


見れば納得です。
後はスマホナビの指示に従ったら

超気持ちの良いルートを走れましたよ!
先行車、対向車無し


おぉ~
何度も「バイク乗りで良かった!」と
心の中で叫んでおりました。

最高!

そして

此処も鹿屋と同じく来たかった「知覧特攻平和会館」


朝早くから大勢の来館者で賑わっております。
館内は撮影禁止なので写真は無し
展示物は充実していて見応えが有りましたが
何やら身体が滅茶苦茶しんどくてしんどくて・・・
心臓もパクパクして苦しい
もう何度もベンチに座り込んで休む状態です。
「こりゃ~小国のキャンプをリタイヤしてもう家に帰ろう」って思ったほどです。

昨夜からまともな物を食べて無く寝酒にハイボール500mlを2本がぶ飲みしたので悪酔いしたのか?

何度も休んでたら元気も少し出たので行動再開です。

朝から何も口にして無いので水分補給と思い炭酸飲料を買ったけど身体が受け付けず
半分は捨ててしまう始末・・・


屋外の展示は撮影OK


良くこんなので飛んでたなぁ~


おとんは加齢と共に涙腺が緩くなりもう涙もろいので特攻隊員の遺書は意識して読みませんでした。
大勢の来館者の前で涙ボロボロ鼻水ズルズル流したら他の人に迷惑やね!

遺書を拝見するとみんな達筆で難しい漢字もきちんと書いてる事には感動しました。
もちろん戦闘機乗りになるには頭脳明晰で無いと選ばれないので優秀な若者が全国から集まって来たのでしょう
写真を拝見しても皆、凛々しく堂々としてるね!
特攻に行かずに生きていたらもっと日本の発展に貢献できた優秀な若者達だったんだろうな・・・




何が有っても若者を戦場に送り出す事が無い様に知恵を働かさないとな!
絶対に人と人の殺し合いはしちゃ駄目です。


知覧を出発する時に雨雲レーダーを確認するとルート上に濃い雨雲が掛かっていたけど
何時もの希望的観測で「まぁ~其処を通過する時には雨雲も消えてるよ」って呑気に高速道を走ってたら
土砂降りの中に突入!
下着にまで冷たく浸み込んで来たので

何処かのインターチェンジ料金所横の資材置き場に突っ込みます。
高速道を走行中は直ぐに合羽を着れんからなぁ~

土砂降りで濡れた服は全部乾いた奴に着替えるつもりでしたが
気が変わり濡れたまま合羽を着て「服は体温で乾かしてやる!」
って、風邪なのに・・・


バイク乗り有る有る・・・
合羽を着なかったらずぶ濡れ!
合羽を着たら雨は止み
脱いだらまた降って来る・・・

少し陽が射して来ました
サンドイッチをコーヒーで流し込んで本日最初の食事終了


御船ICから熊本ICまでが災害復旧工事で大渋滞
少し動いては止まるノロノロ運転には参りました。


熊本から阿蘇に向かう国道57号線が阿蘇大橋崩落などで通行止めでそのう回路の
ミルクロードも工事車両が先行すると登り坂は止まりそうなノロノロ運転が続きましたよ
旅行者はその時だけだけど地元の方は大変と思いますから早く復興する事を願ってます。


阿蘇は茶色の世界!

阿蘇は何時来てもええぞ!


アウトランド小国郷到着
バイクライダー利用料は1800円也
キャンプ場利用料金としては高く感じますが24時間何時でも入れる源泉掛け流しの露天風呂が魅力で
それを楽しみに毎回来ております。


先に到着してる広島からのヒロキチさんとがっちゃんはまったり過ごしてます。


おとんもサッサとテントを設営したら温泉へGO!GO!
今日も良く走ったなぁ~
冷え切った体を温泉で温めて生き返ります。


ヒロキチさんはおでん
前田さんは焼肉


少し頂きましたが美味しかったよ


nojyukuさんからは炊き込みご飯を少々


がっちゃんからもスペアーリブを頂きました。

おかんに宴会の様子をラインで送ったら
「お父さんは何を作ったの?」って聞いて来たので

「体調不良で食欲が無くサンドイッチとコーラ、それにゼリー」って答えると
何度も連続しておとんの体調を心配するラインを送って来てくれたおかんの優しさに感謝!


今晩は焼酎を止めてこいつを飲んで寝ますか!
楽しみにしてたキャンプ宴会でしたが皆に謝って先に休ませて貰う事にしました。


寝る前にもう一度温泉で身体を温めて

おやすみなさい!

三日目(最終日)及び番外編に続く・・・

九州ソロキャンツー 一日目(11月18日)

2016年11月28日 06時50分53秒 | 2016年バイクツーリング
17日仕事を終えて20時過ぎに八幡浜港を目指して出発
この時期、高速道の夜間走行は結構寒いね!
でも小さい黒いので下道をトコトコ走るよりは高速道バビュ~ンが楽で大きい赤いのを選んで良かったと
心底思いましたよ・・・

0時20分八幡浜港発 別府港行きのフェリーに乗船
毎回このフェリー乗船前のワクワク感がええねぇ~

今回初体験のバイク固定装置
車両固定装置など凹凸の有る甲板を直角ターンしてこの装置に乗り上げる時は結構緊張したぞ!

3時に別府港に着いて5時まで船内休憩出来る為、寝酒を一本な!

5時から高速道に乗って南を目指しますが朝が早い為ガラガラに空いていて気持ち良く走れるけど寒いねぇ~

どっかの道の駅
ポツリポツリ降って来たのでバック類にレインカバーを被せます。

高速パーキングで本格的雨仕様に変身

ブーツカバーも装着


10時過ぎに「鹿屋航空基地資料館」到着
なにか結構遠く、やっと到着した感じです。

今回のツーで寄りたかったのでワクワクしますよ!














戦争はしたらいかんね!


平山郁夫画伯


隣の売店で


海軍カレーで無いけど昼食です。


おとんは単純なバイク乗りなので
「バイク乗りは先っちょが好き!」
先っちょが在るとどうしても行きたくなる単細胞!

本州最南端「佐多岬」へGO!


佐多岬ロードパーク


ええねぇ~
この最果て感!
来て良かったと気分良く走行

植物も亜熱帯感100%ですな


トンネルを抜けて真新しい駐車場で係りの方に停められました。
何やらこの先は工事中で見学はワンボックスカーに乗り換えて欲しいとの事。


教育委員会の文字が書いてるワンボックスカーで先っちょまで送ってくれます。
係りの方も親切ね!

新しく整備されたモニュメント前でパチリ!
本州最南端やっつけたぞ!!!

ふぅ~ん そうなんや


晴れてると遠く奄美大島などの島々が綺麗に見えるとの事
まぁ~次に来る機会が有ればと、楽しみに取って置きますね


先っちょを堪能したら

根占港発の最終便に乗ります。
バイクは1800円な

大隅半島から薩摩半島へ
待ってろよ 開聞岳!!!


対岸の山川港に着く頃には雨が再度降り出して乗船前に脱いだ合羽をまた着て走ります。


今晩の寝床は「かいもん山麓ふれあい公園」
フリーサイトは610円也

昨夜からの走行距離は606km
ほんまに良く走りました。
流石、本州の南!暑いぞ!!!

空き腹で2本がぶ飲みしたら翌日酷い目に・・・
でも旨かったよ!

外は雨
ご飯を炊くのが面倒でアルコールの勢いだけで寝ました。

翌朝は開聞岳も雲の中・・・


新しいコールマンのテント
中々具合がええ感じ!
さぁ~2日目も安全運転で楽しみますか

2日目・3日目に続く・・・

九州キャンツーから無事帰って来ました。

2016年11月20日 20時55分15秒 | 2016年バイクツーリング

何時もの愉快な仲間と楽しい時間を過ごしました。


2泊3日の総走行距離は1151km
ほんまに荷物満載のえふななで小さいおっさんがヨタヨタと走り回りましたよ!
途中、風邪で体調不良になってリタイヤしようと思った時も有りましたが九州の雄大な景観を楽しめました。
記録を残したいのでツーレポ書きますね。

待ってろよ 九州!

2016年11月17日 19時46分06秒 | 2016年バイクツーリング

今から出発です。
20時過ぎに出て高速道路利用で八幡浜港へ
18日 0時20分八幡浜港発 3時10分別府港着  朝5時まで船内休憩
取り敢えず南を目指し鹿屋航空基地記念館を見学、その後佐多岬へ・・・
後は未定、キャンプ地も決めてません。
適当に走ってキャンプして19日は熊本経由でアウトランド小国郷へ
愉快なバイク仲間とのキャンプ宴会が楽しみです。
20日は適当で14時の別府港発のフェリーで帰る予定!
荷物満載でヨタヨタ走るのでとにかく安全運転で楽しんで来ますね。

鼻水、咳が止まらず根性で風邪は治せ無かったですな!
おかんが「寒いから昼間に走ったらええのに」って言うけどまぁ~阿呆なので夜間走行します。
まだまだおとんの心の中でバイクツーの情熱は消えてませんなぁ~

優柔不断・・・決められません!

2016年11月06日 21時29分01秒 | 2016年バイクツーリング
九州、小国にバイク乗りが集まるキャンプツーに赤いので行こうと思っておりましたが
心変りして黒いので行く事にしてデッカイ、ツーリングバックを「ポチ!」して準備万端!・・・

なのにまた心変り!
女心と秋の空
おとんは男なのにコロコロ変わっておりまして
今日は赤いのにキャンプ用品満載でのテストツーリングやってみました。
娘に「何回テストしたら気が済むん?!」って言われるほどコロコロ気が変わって決められませんなぁ~

キャンプ用品満載で高知・浦戸大橋を通過中!
今日はツーのグループも多く皆さんバイクを楽しんでますねぇ~


此処まで走ってトイレタイム
えふななの積載は少し工夫をして低重心を心掛け積み込んでみました。


ちなみにクーラーボックスは空の状態で、現地調達食品のスペース確保。
普通に道路を走るには何の問題も無いのですがやっぱり荷物満載だと滅茶重く
駐車場での取り回しは緊張します。
停めるのも変な傾斜が有ると苦労しますな!


須崎市から


先月、良さんとキャンプしたかわうそ自然公園を通過し


山賊茶屋で昼食


店内はこんな感じですよ


ごぼうの天ぷらはお土産用 味噌汁はサービス品。
おかん、娘に喜ばれたよ!


スーパー焼き鳥
2003年9月に娘とのタンデムツーで初めて食べた時の感動は無かったです・・・


「633美」もバイクは多いぞ!
でも若いバイク乗りはおらんぞ・・・
もうおっさんの趣味として定着ですな。


久し振りに寄った「ウエスト・ウエスト」」も同じ!

赤いのはやっぱり気持ち良く走りますなぁ~
変な道に突っ込んで行かない事と停まった時の取り回しに注意すれば荷物満載でも何とか成るか!
多分、ギリギリまで迷ってるかな
赤いのも黒いのも長所、短所が有るけどどちらも滅茶楽しいぞ!!!

本日の走行距離312km

F700GSにキャンプ用品積み込みテスト ソロツーなのに何で大荷物なの?

2016年10月24日 06時21分46秒 | 2016年バイクツーリング
来月の九州キャンプツーを赤いので行こうと考えてるおとんは
色々と試してみます。

先ずは発泡?パネルをカッターで切って


テープでグルグル巻きにして小さな箱を作り


コーナンで買ったクーラーバックに押し込みます。


これで中身が空の時、ネットで固定しても型崩れしません!
クーラーバックは現地で食料調達の時や帰りにゴミ持ち帰りのキャンプ場でのゴミを入れたりと重宝しますね。
冷えた缶チューハイを美味しく飲むのが一番の目的ですが!


サイドボックス右側にテントを押し込み


左側は焚き火台やテーブル、ランタン等の小物類


トップボックスはレバーを切り替えて容量を増やし冬用の嵩張る寝袋を入れ残りの隙間に着替えを押し込むつもりです。


工具類と調味料、調理道具小物はカメラバックの中に入れ


エンジンガードにぶら下げます。


シートバック下側にコッヘル、ガスカートリッジ、バーナー等々・・・


シートバック上側にコールマンのエアマット


リヤシートに固定してこんな感じです。


年代物コロナのタンクバックの中は直ぐに取り出せるように合羽とブーツカバーを入れました。


何時もキャンプで椅子を使って無いおとんは地面で座るマット類が必需品です。


これで完成形!
ソロツーなのに「何だこの大荷物は!」
取り回しは滅茶重く、グラッ!と来たら怖い事、怖い事。
立ちゴケの恐怖満点ですな・・・





トップケースの上には魅力的なスペースが・・・
でも積んだら重心が高くなって余計にふらつくね。


絶対に酷道、険道には突っ込まずアドベンチャーに無縁を心掛けますね
只今プラン、ルートを思案中
来月のキャンツーが楽しみです。