おとんの独り言

「おとんとおかんのタンデム放浪記」「otonn.com」

相当悩んだけど赤いので行こうかな・・・

2016年10月23日 08時32分44秒 | 2016年バイクツーリング
広島のヒロキチさんから
「11月19日(土)~20日(日)に九州、アウトランド小国郷に集合せよ!」との指令が有り
おとんも何とか休みを調整してミッション遂行したいと色々作戦を練っております。
我家は9月に娘が実家に帰ってきて以来おかんは娘と遊ぶ方が良いらしくおとんとは遊んでくれません・・・
よって今回もソロツーなので赤いの、黒いの、どちらでもOKです。
折角九州に渡るなら1泊二日は勿体無いので何とか二泊三日のキャンツーにならないか思案中です。
黒いのなら原チャの気楽さで気になる道もドンドン入って行け狭い範囲ながら緻密な観光が出来、
今までに無いツーが出来るかとN-MAXでのプランを考えてましたが12月18日まで九州の高速道路
3日間乗り放題プランが有るのを知ってそれなら赤いので出動ですな!
よって18日(金)~20日(日)の3日間、高速道をバビュ~ンと移動する点と点を観光するツーに決定です。
ルートは只今思案中!

ちなみに「アウトランド小国郷」とは

2009年10月24日~25日 おとん、おかんは初めてのアウトランドでしたが
広島のnojyukuさんの定宿キャンプ場です。

此処楽しみは源泉掛け流しの温泉露天風呂に24時間入り放題!
今回もまったりしたいね。


2010年2月13日~14日  干したタオルがカチカチに凍る寒さ!
1000円高速の良き時代だったので山陽道~九州大分道と陸路をスカブータンデムで寒さに震えて走りました。

おかんは真冬の高速道走行の寒さを知らずについて来て「寒い!寒い!」の連発でしたよ


2013年4月20日~21日
新緑の頃も楽しかったね!

今回も楽しみやなぁ~

F700GSで塩塚高原のススキを見て来たよ!

2016年10月19日 22時51分39秒 | 2016年バイクツーリング
最近のブログネタはくろいの(N MAX)の記事が続いておりますが
あかいの(F700GS)も通勤も含め結構乗ってますから・・・
で、久し振りにブログ掲載!

徳島県と愛媛県の県境に位置する塩塚高原です。

「ススキが見頃」とのTV放送を観てやって来ました。









最近こんな道を走るのが多いなぁ~
くろいのなら気楽に走れますがあかいのは滅茶緊張です。
もっと狭くて急カーブの連続でしたよ!

帰り道にこんなのが在ったぞ!



谷の水も綺麗

あかいのも楽しいぞ!

仁淀ブルーを堪能しに原付二種でキャンツー(2016.10.9~10)

2016年10月18日 23時13分36秒 | 2016年バイクツーリング
2016年10月9日(日)
朝8時、雨の中良さんと出発
ここ最近は雨のツーが多いですが台風襲来以外は全く中止する気は有りませんね。




道の駅「土佐さめうら」で小休止
貧乏症のおとんは新しい合羽が勿体無くて古くて雨が浸み込む合羽を使い続けておりましたが
おかんに「いい加減新しいのを着たら!」って言われ
今日はおニューですよ!
きちんとブーツカバーもセットして完璧な雨対策。


出発時の雨も上がり気持ち良くヨサクを走行



国道194号から「グリーンパークほどの」方面へ



結構観光客の車が駐車してます。
二輪も多いね!



TV放送で「仁淀ブルー」の特集が放映されて人気観光スポットになっておりますな・・・



谷底まで下りますか!


良さんと「鳥取の投げ入れ堂に比べたら全然楽やな」ってな会話も有りましたが
帰りに地獄を味わうとは夢にも思いませんでした。



淵が見えると期待感もふくらみますなぁ~





ラストの梯子



にこ淵



太陽の射し具合で水の色が変わるそうな・・・
今日はあいにくの曇り空でしたが






仁淀ブルー満喫!



帰りは谷底から一気に登ったら
心臓がバクバクして死ぬかと思ったぞ!

道路に戻ったら苦しくてしばらく動けなく、「もう若く無いなぁ~」って覚りました。


次々とツーのグループが来ていてバイク乗りって変な所が好きなのね!



秋の気配を全身に感じながらビ~ンと原チャで快走!





道の駅で野菜を買う良さん





おとんは地元産の炭を購入
丁度使いきれる量なのが助かりますね





かわうそ自然公園キャンプ場に到着
無料で予約不要
要は「早い者勝ち」な・・・





無事今晩の宿を確保





芝生広場の奥にかわうそ学習館が在り





学習館の横のトイレ
キャンプの洗い物禁止の張り紙!





水場は一番上の宿泊施設の外の水道が使えます。





此処です。
少々遠いけど無料なら仕方ないかなぁ~
でもキャンプ場内に水道施設が欲しいね!





家族連れの大型テントが一杯!
子供達の為の家族サービス、世のお父さんは頑張ってるね!

我家も子供達が小さい頃から年中キャンプに連れ出してたので今では立派なキャンパーに成長してくれましたよ。



こんな川沿いのキャンプ場





10月でこれですから夏休みなんかは凄い事になってるのでしょうね・・・





近くのスーパーで買い物したら
まだ15時頃ですが宴会開始





先ずは「乾杯!」

お疲れ様です。



旨い!ハイボール!!!





新しく買ったロゴスの焚き火台のデビュー戦!





道の駅で買った炭に点火





トマトスライスで焼酎をやっつけるのが大好き!





もう一本な





サンマは炭火焼に限る!





焼き茄子!





飯炊きも成功











酔っ払ってええ気持

至福の時間を過ごしてます。



清流やな

酔っ払っての散歩です。



ファミリーキャンパーの観察をして昔の自分を思い出したり・・・
「おとんについて来い!」って





まだ陽は高いぞ!





出発時の雨が嘘の様です。





大人の火遊びタイム





薪は公園内の枯れ枝を集めましたよ
火の粉でマットやシートに穴を開けたけど新しいテントに穴が開かなくて良かった!良かった!
今後注意せんとなぁ~
でも焚き火は楽しいね!





夕方到着したスクーター乗りに「お疲れ様」と缶チューハイをあげたら焼シューマイが返って来ました。
四国八十八箇所参りをしてる岡山の若者でした。





20時過ぎにはテントに撃沈!
0時に目が覚めてそこからが長かったなぁ~



2016年10月10日(月)



爽やかな朝!
でもテントの内側は結露でビシャビシャ・・・

良さんの方はタープは濡れてたけどテントは大丈夫だったそうです。



朝もご飯を炊いてしっかり食べます。





良さんの不思議な料理
美味しかったそうですよ





えびせんで餌付中
餌が無くなるまでは遊んでくれます。





撤収完了
お遍路の若者も無事結願(けちがん)したら良いですね。





今日は快晴!





道の駅で荷物の積載チェック
しっかり縛っておかないとな・・・





先月の夢の森キャンプの時、滅茶混雑していて寄らなかった「中津渓谷」へ
朝が早いのでバイクも余裕で駐輪出来ました。





おぉ~
中々ええ所やねぇ~











紅葉に時期は凄いでしょうね























高いぞ!





仁淀ブルー

















見応え有る滝でした。
先月無理してでも皆で来たら良かったぞ!





毎度毎度の凹凸コンビ!
この凹凸コンビで各地を走り回ったなぁ~
今後も宜しくネ!





楽しめました。
紅葉の時期にも来たいけど混雑がなぁ・・・





夢の森キャンプ場を通過して明神山を目指して山道をぶっ飛ばします。





当然悪路なので荷物をばら撒く良さん





良さんが落したペットボトルを拾ってネットに挟んで走ったけど何時の間にか無くなってました。





山頂は模型グライダーの愛好家が大勢おりましたよ。





地球防衛隊の監視レーダー
多分な・・・





おぉ~
これが天空の林道か!





何処に抜けるのかな?
走ってみましょう





トコトコ





トコトコ・・・





悪路に荷物が暴れて楽しく走れません!





なので此処でUターン





今度は身軽なバイクで走りましょうね。





四国の山々ですぞ





スカイパーク





帰りにドライブイン「引地橋」でおでんと白飯





16時ごろ帰宅して結露で濡れたテントを干して原付二種キャンツーは無事終了

2日間の走行距離は412km


楽しかったよ。

にこ淵・かわうそ自然公園キャンプ場・中津渓谷・天空の林道・・・四国はまだまだ楽しいぞ!

2016年10月10日 18時56分15秒 | 2016年バイクツーリング

にこ淵の仁淀ブルー



かわうそ自然公園キャンプ場


焚き火台デビュー



中津渓谷のなんちゃらの滝



天空の林道





一泊二日の原チャキャンプツー 走行距離412km
楽しかったよ!
またツーレポ作りますね。

久し振りの黒沢(くろぞう)湿原

2016年09月28日 18時18分23秒 | 2016年バイクツーリング
9月10月は秋晴れで天気が良いはずなのに今年は何なんだ!
スカッとした晴れの日が無いぞ・・・

久し振りにえふななを引っ張り出して乗りましたがやっぱり気持ち良く走りますなぁ~
只、軽いN-MAXばかり乗ってたら取り回しが滅茶重く感じました。
えふななで何処かに行こうと考えましたが雨雲レーダーを確認するとヤバイお天気なので原チャに変更です。


雨の山道ツーリング
写真を写す為にバイクを停めるもサイドブレーキが付いて無いスクーターなので石垣を車止めにします。


このルートを走る時必ず寄るのが亡き母親が定年間際に勤務し今は廃校になってる影野小学校跡です。
母親と何度か来てたので懐かしい思い出の校舎ですね。


お気に入りの山村風景
毎回写真を写してますなぁ~



大雨の黒沢(くろぞう)湿原








大雨でも原チャだと変な緊張しないので楽しく遊べました。

しまなみ海道・見近島原チャキャンプツー

2016年09月22日 12時56分20秒 | 2016年バイクツーリング
8時前に良さんが家に来てくれたので出発

おとんが乗ったら125に見えんのが悲しい・・・

まぁ~合羽を着ての走行は予定通りですな


道の駅「今治湯ノ浦温泉」で休憩


ベンリーが息つきするのでキャブを調整中


メインジェットのクリップは紛失したので自作したとの事


先ずは来島海峡大橋を渡ってエレベーターで降りる「馬島」へ


2009年6月21日に来た時はこのエレベーターに3台乗せましたよ。


4階から1階へ


馬島上陸?


来島海峡大橋の裏面を見上げ・・・


このシートバックのレインカバーを翌日の帰りに飛ばして無くしましたよ!


灯台が見えたので行ってみると神社の階段に行きあたり


登って行くと神社の奥に灯台が在ります。





昭和13年2月12日


原チャだと何処にでも気兼ね無く突っ込んで行けますね!


この道は島民だけが走れる進入路


なので高級車も走ってますぞ!


この橋だけ原チャ200円でその他の橋は50円の通行料を料金箱に投げ込みます。


原チャ道、楽しいね!
時々地元の原チャが慣れてるのか速度を落とさずに突っ込んで来るので注意が必要です。


橋を渡るとこんなループ橋で島に下ります。


楽しいよ!


原チャと自転車・歩行者はコースが分かれてる所と同じ道を走行する所が在るので
対向して来る自転車には十分注意して走らないと衝突事故になります。


看板を見落とすと通り過ぎそうな見近島入口です。


見近島キャンプ場
無料です。


雨降りですが原チャキャンパーが何人かええ場所を確保してました。
良さん「前に来た時も居たかな?長期滞在者かなぁ~」って・・・


雨降りなのでトンネル内を今晩の寝床に決定です。


テントを設営して身軽になったら


大三島に渡って大山祇神社横の安神山公園へおとんの仕事遺産の確認に行きます。


もう古い遊具ですがまだ現役でした。


古くなっても頑張ってる?遊具を見て「こりゃ~おとんも長生きせんとな!」と思った次第・・・


大雨の中、伯方島で食糧とアルコールの買い出し
「各自食べて飲めるだけの量を買おうね!」って言ったけど結局二人とも買い過ぎに・・・


おとんのノルマ!


遅い昼食は「冷凍エビピラフ」
手軽で簡単!


食後はキャンプ場散策


ゴミの散乱はカラスの仕業!


目の前はええ感じですぞ。


倉庫内でも寝てたのでこのキャンプ場に居付いてるのかな?


昼飯食ったら次は夕食ね





旨いがお腹パンパンです。


トンネルは行き止まりで海と橋脚の台座








夏なら磯遊びが楽しそう


朝飯食ったら撤収ね


楽しかったよ!








馬島を橋の上から眺め


昨日寄った灯台はこんな感じです。


雨が強く降る時間帯も有ったけど快調に走行!


何時、レインカバーが吹っ飛んだか分かりませんが気が付いたら無かった・・・


お昼過ぎに無事帰宅
1泊2日の走行距離310km
しまなみ海道・原チャ道は滅茶楽しいね!

赤と黒

2016年09月17日 21時19分36秒 | 2016年バイクツーリング

昨日は久し振りにえふななに乗りましたがやっぱり排気量が大きいと気持ちがええねぇ~
乗り心地も良いしアクセルを開けるとバビュ~と加速してくれます。
何時もの峠のコーナーに突っ込んで行くと
「あれっ?ブレーキの効きが甘いぞ!」
別のコーナーでもやっぱり効きが甘い・・・
一瞬自分で交換したブレーキオイルが何か悪さしてるのかと頭をよぎりました。

阿呆でした。
N MAXの時と同じ様にハンドルの両方のレバーを握ってました。
つまりスクーターのリヤブレーキを掛ける様にクラッチレバーを握ってましたから当然リヤブレーキペダルは
踏んで無いので効きが悪いはずです!
ほんまに阿呆ですな!



我家の「赤と黒」
楽しみが増えましたよ。


良さんと2週連続の原チャキャンツーに行くので荷物のパッキングです。
先週の家族キャンツーは四輪に荷物を積んでたのでN MAX初のキャンプ用品積み込みになります。


何とか詰め込み、準備完了
まぁ~実際に使ってみないと具合は解りませんね。

天気は余り良くない予報ですが良さんの先導でしまなみ海道の原チャでしか行けない島を楽しんで来ます。
(この状態で合羽を積むスペースが無いので初めから着て走るつもり・・・本人も雨と予想してますから)

馬路村&夢の森家族キャンプツー2日目(9月11日)~最終日(9月12日)

2016年09月16日 11時25分52秒 | 2016年バイクツーリング
2日目(9月11日)

爽やかな朝
夜中に目が覚めトイレに行った時に見た星空の綺麗な事!
久し振りに「満天の星空」を堪能しました。


魚梁瀬(やなせ)ダム湖畔の静かなキャンプ場





豚バラブロックを焼いて朝からヘビーな朝食!


カブちゃんのPCX150を試乗する良さん
おとんも勧められましたがN MAXより乗り心地が良かったらショックなのであえて乗りませんでしたよ・・・
もう買ってしまったのですから「N MAX命」のおとんです。


娘が乗りたがってたので


テスト走行


まぁ~似合ってますなぁ~


恒例の集合写真撮影
例年ならこれで解散なのですが今年はもう一泊キャンプ出来るのが嬉しいぞ!
高知県仁淀川町の「夢の森公園キャンプ場」へGO!


今日も気持ち良いお天気です。


道の駅「やす」で坂本君とパチリ!


宇佐大橋を渡って横浪黒潮ラインへ
家族揃っての旅行は久し振りですな


太平洋の先は何処・・・


バビュ~ン?と四国カルスト・天狗荘へ





四国の代表的絶景を堪能





スズキGSX-R1000





スーパースポーツの機能美やな!


今日のキャンプ地は
高知県仁淀川町の「夢の森公園キャンプ場」
無料で施設も綺麗ですがサイトが狭い為ハイシーズンは大混雑になり8月のキャンプツーの時は
バイク乗りの小さなテントは張るスペースも空いて無かったです。

2日目参加の広島からヒロキチさんも到着してました。


到着時は他にキャンプ客がいなかったのでマナー違反の「炊事棟不法占拠宴会」開始!
夜中に四輪のキャンパーが来たので迷惑を掛けたかな・・・








定番の焼きそば


息子が「鰹のタタキ」を作ってくれましたよ(息子の料理を食べたのは初めてかもな・・・)
塩とワサビで食ったら旨かったぞ!


室内は女共に占拠されてるので今日もおとんは土間で寝ます。
隙間風が身に沁みるなぁ~(冬用寝袋で快適でしたよ)

本日の走行距離 235km  原チャで良く走ったね!


そして
最終日(9月12日)




起床した時は結構な雨!


朝ご飯はしっかり食べます。


塩サバが旨いね!


テントを撤収し出発準備が完了した頃は雨も小降りになってました。


今日から九州に渡る息子はキューブに積んでた荷物をバイクに乗せ換え「キャンプツー仕様」に変身!


広島のnojyukuさん


同じく広島のヒロキチさん


愛媛のカブちゃん


徳島の良さん


徳島のお岡さん


大荷物のパッキングは大丈夫?


出発準備完了


皆さんありがとうございます。
本当に楽しかったよ!
また何処かでキャンプ宴会しましょうね!!!


此処で解散
息子はカブちゃんに八幡浜港まで先導して貰い、九州を何日か回って北九州からフェリーで東京に帰る予定です。



徳島組は来た時と同じ編隊を組んでのんびり走行で帰ります。








大歩危で食事をしたら


大岡さんのお店で荷物を降ろして解散
また遊びましょう!

本日の走行距離 128km
2泊3日のキャンプツー 総走行距離 653km
N MAXのデビュー戦は良く走ったぞ!
早目の帰宅だったので3人で協力して荷物の片付けをして次のキャンプに備えました。

馬路村&夢の森家族キャンプツー1日目(9月10日)

2016年09月14日 23時14分51秒 | 2016年バイクツーリング
5時に起床
6時過ぎに自宅を出発して

子供達がお墓参りを今年はまだして無かったのでおとん、おかんの実家のお墓参り
ご先祖様に感謝しないとな!
そして何とか元気にやってる事を報告。


おとんがN MAXで先導し娘がキューブを運転、横でおかんが指導
後ろから息子がGSX R1000での走行です。
キャンプ用品は息子の分を含め全てキューブに放り込んでます。
何時もバイクでのパッキングに苦労してるので四輪キャンプの楽さは別格ですな・・・


集合場所の三野町の道の駅
大岡さん、良さんと合流し徳島~阿南~室戸岬~馬路村と走る予定。


大岡さんのゴリラも荷物満載だとフラフラ走行になるのでキャンプ用品はキューブに載せます。


同じく良さんの荷物もね!


娘の運転ペースに合わせて普通より少し遅い速度の安全運転で道の駅「公方の郷 なかがわ」で休憩
娘の運転にお付き合い頂き感謝です。


次は娘の寄りたかった喫茶レストラン「大菩薩峠」


初めて入るには勇気が要るけど入れば普通の喫茶店です。


今日は他で食事予定なので外回りの見学だけ・・・


また次の機会で入店しような


あわサン(南阿波サンライン)を快走?


ゆっくりペースに従う男共・・・


お天気が良いので海岸が綺麗!


海陽町・味政の海鮮丼


刺身定食は一切れが大きい!
満足です。


室戸岬ジオパーク


岬の日射しは真夏並みの暑さ!






国道55号から奈半利町で国道493号へ
この493号は四国の酷道らしく細道クネクネ道なのでキューブの運転はおかんに交代し災害での迂回路を
通過して県道12号で魚梁瀬森林公園へ


毎度毎度のお気に入りキャンプ場
愛媛から参加のカブちゃんは慨に到着して温泉入浴も済ましてました。


前のテントより大きくなったステーシーですが流石に3人が川の字に寝るのは無理でしておかんと娘が室内で
おとんは前室の土間で寝る事に・・・
フライシートと地面の隙間から冷気が流れ込んで来て夜中は寒かったぞ!
(使う予定で無かった冬用の寝袋を持って来てたので快適に寝ましたよ)

息子は自慢の小型軽量テント
コンパクトにパッキング出来ます。



広島からnojyukuさんも無事到着

何時もの温泉で汗を流すとお楽しみの宴会開始!


カブちゃんがでっかいサザエを大量に持って来てくれてます。


調理もカブちゃんが・・・


定番のつぼ焼き!


息子や娘も大喜び


炊き込みご飯もな!
ええ出汁で旨かったよ


我家で準備した「さぬき骨付き鶏」も皆さんに好評でした。


毎度の炊事棟不法占拠宴会も他にキャンプ客が無く貸し切りだったのでOK!
夏のシーズンを外すと嫌な虫も少なく快適に宴会出来ますな。

これまた毎度の馬鹿話やバイク自慢で楽しく酒を飲みワイワイやってたけど朝が早かったせいなのか
歳を取って夜に弱くなったのか20時にはみんな撃沈してたぞ!

本日の走行距離290km
乗り心地の悪い原チャ、N MAXで290km走行は滅茶疲れたけど楽しかったね

2日目に続く・・・

「山の日」は朝練

2016年08月11日 11時23分22秒 | 2016年バイクツーリング
朝、2時30分に起きてオリンピックのTV中継を観てたけど
庭に出たら何とも気持ちの良い朝の空気に
「こりゃ~走ろう!」
4時半過ぎに自宅を出発

大好きな国道32号から国道439号をマイペースで気持ち良く走行
えふななの気温計も19℃~21℃辺りの表示で滅茶涼しい!
朝早くから走りに出て良かったぞ!

5時46分
気温19℃
63km走って


「田んぼアート」に寄ってみます。








棚田が綺麗ね!


次はこんな川沿いを散策


水が滅茶綺麗!


このまま行けば愛媛県伊予三島市に出る様ですが此処で引き返します。


河原に降りて


涼しさを堪能





次は「四国の水瓶・早明浦ダム」


ダムの上


少雨で取水制限が始まっております。





当分雨が降りそうにないのでまだ水位は下がるのでしょうな・・・


道の駅やウエストで休憩しながら「朝練」を楽しみました。


9時15分 158km走行で無事帰宅

気温はグングン上昇して、お昼前にはとてもバイクで走る気にならない強烈な日差しになっております。
こんな日はエアコンが効いた部屋でオリンピック中継の日本人選手の大活躍を拝見する「山の日」にします。


旨い酒飲んで来ました。

2016年07月18日 19時03分46秒 | 2016年バイクツーリング


キャンプ場が近いので遅めのスタートでしたが、広島の爺さんの
「あ~ 雨が降ればいいのに・・・」の呪いが通じたのか土砂降りの雨の遭遇!
コンビニの駐車場で慌てて合羽を着ました。





最近買った合羽の初使用です。
今日はおかんのブーツやサイドボックスに載せるシートバック、息子が買ってくれたニューテントと
初使用の物が多いですよ。





ラフティングのシーズン突入で吉野川には大量のゴムボートが浮いておりました。

良さん、松下さんと合流し4人になると爺さんの呪いを打ち消すパワーが出て雨も上がり合羽を脱ぎます。



キャンプ場に行く前に買い出しをしておこうと早明浦のスーパーで買い物
お茶やビールに食糧、炭と大荷物になったのを全て松下さんの銀翼に詰め込みます。
相当重くなったのが後で悲劇を呼ぶ事に・・・





マップルに「おでんの美味しいお店」と記載されてるレストランで昼食





確かにおでんは美味しかったよ!





観光客で混雑してる仁淀川町の中津渓谷ゆの森を通過し山道を少し走ると今晩のキャンプ予定地
「夢の森公園」に到着です。


でも・・・



場内はファミリーキャンパーで一杯でしてバイク乗りの小さなテントを張るスペースは空いておりませんでした。

仕方なく他のキャンプ場を探す事にし重たいバイクをUターンさせてたら何時も以上に荷物を乗せた松下さんの
銀翼が一寸お昼寝に・・・









これは痛い!
何時もバイクを綺麗にしてる松下さんなので帰ったら速攻修理に出すそうです。





泣く泣く夢の森公園キャンプ場は諦めてマップルに出てた
「アクセスの良い河原の小浜キャンプ場」へ向かいます。





河原のキャンプ場もファミリーキャンパーでバイクを停める場所が有りません!
まさかキャンプ場を求めて彷徨う事になろうとは想像もして無かったです。





「池川ふれあい公園」
この先は石がゴロゴロした河原、とても荷物満載のえふななでは突っ込んで行けません!
おかんと二人で大汗かきながらバイクをUターンさせますがもう半泣きですわ・・・
その頃松下さんも銀翼を倒しそうになり良さんのヘルプを受けてたそうです。





何とか今晩の寝床を確保し一安心!
テントを設営する前にアルコール燃料補給して元気回復





おかん「キャンプ場が有って良かった!」って・・・





荷物満載バイクの取り回しに苦労した松下さんとおとんでしたが何とか無事に終了





小川ステイシー ST 初使用です。
おかん「前のより天井が高いし、設営も簡単でええね」





今晩の宴会場





河原にえふななは入れんよ・・・





すこし川遊び











良さんの新作料理「ジャガイモのお餅」
美味しかったよ!










豚バラでファイヤー!
塩コショウでアルコールが進むねぇ~

おかんと松下さんは発泡酒を各6本、良さんは2本、おとんはハイボールを5本のノルマを達成して
テントに撃沈

本当に旨い酒が飲めました!


爽やかな朝!
ぐっすり眠れましたよ

テントの中ではセミが羽化して


カニも


今日も元気に走りましょう!


毎度の焼きそばはおとんの担当
お腹一杯になりました。


撤収は日陰で助かったよ!


来た時よりも綺麗にして撤収完了
ゴミは全て松下さんが銀翼に詰め込んでくれて感謝です。


今日もボートが一杯浮いておりました。


松下さんと良さんとは流れ解散
楽しかったよ!また遊びましょうね
次は9月の馬路村キャンプですな!


11時前に帰宅
しっかり片付け出来ました。
二日間の走行距離は280km


ツーリング中に切れたヘッドランプも球を交換
前のスカイウェイブ650と違い交換作業は滅茶簡単ですね
H7の球の寿命は17900km走行でした。


梅雨の合間に別子銅山紫陽花ロードへ

2016年06月17日 17時50分36秒 | 2016年バイクツーリング
今日の天気予報は「曇りのち晴れ」
次の日曜日は「雨」の予報なので梅雨の合間の晴れを堪能しに少しだけでもと走って来ました。
四国中央市から国道319号経由で県道6号線の別子ラインです。

新緑と谷川が綺麗で気持ち良く走れますね!


何時も気になっていた石垣の素晴らしいお寺で止まってみます。





立派!





細いクネクネ道を走って東平(とうなる)地区へ


「東洋のマチュピチュ」と呼ばれてる別子銅山跡地








以前おかんと来て詳細に歩いて回ったので今日はザくっと見学


のんびり過ごします。
ジャケットを脱いでTシャツでいたら寒く感じるほどでしたよ


家を出る時にトップボックスに放り込んで持ってきた柿の種とオカキで昼食
独り遊びの時はこれで十分です。
満腹になって眠くならないしね!


帰りは混雑する新居浜市に出るのが嫌で元来た道を引き返しました。

途中で見かけたこんな吊り橋も渡って


綺麗!


滅茶深そう


四国はええねぇ~
何処に行っても川や谷が綺麗で癒されますよ。


紅葉の時期にも来たいぞ!


紫陽花ロード





行きも帰りもこんな感じで自分の一番気持ち良い速度で走り、平日の独り遊びは最高ですな


四国中央市

本日の走行距離175km
少しの距離でしたがストレスなく走れ楽しめました。