hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

ボトルブラッシュの花

2020年05月27日 | 散歩

ボトルを洗うブラシのような花を咲かせるボトルブラッシュ(ブラシノキ)をご存じだろうか?

 

オーストラリアのパースにロングステイしていたときによく見かけた。もともとはオーストラリア原産でワイルドフラワーの一種だ。

 

日本で私が見かけたのは2008年横浜だった。この時点で既に日本でもかなり普及していたようだ。2012年には井の頭公園の近くでも見かけた

 

一昨年までは咲いていたのに花が見当たらない木もある。やはり花を咲かせるのは難しいのだろうか。

失礼しました。4月6日に上の写真のように咲いていなかったこの木も、5月29日には下の写真のように咲いていた。日本では4月から6月にかけて咲くようだ。

 

ボトルブラッシュは日本では4月に咲くが、南半球のオーストラリアでは9月のワイルドフラワー・フェスティバルの季節に咲き、街なかでもよく見かけた。

パースのボトルブラッシュの花

さすが本場もん。

花は下を向いて咲いていたのが多いが、上を向いていたのもあったと思う。

 

おまけ

東京で4月に目立つ花はモッコウバラと藤の花(2013年)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする