山遊びの日々

山スキー、沢登り、クライミングの備忘録

海谷鋸岳

2022-10-27 16:24:40 |  山歩き

■2022年10月27日(木)
■ルート:雨飾温泉7:09~鋸岳9:36~雨飾温泉12:34
■メンバー:単独

休日出勤の代休で休みを取って今年初の海谷鋸岳へ出かけた。
キノコを期待したが全くなかった。






山頂直下はかなり急な岩場が連続する。フィックスロープを頼りに登る。


本来は山頂から鬼が面方面へ縦走して富岡新道を少し下り、ナメコポイントへ向かうことを計画していたが、稜線の途中で恐怖の30m梯子を通過しなければならないことを思い出して急遽取りやめにした。


焼山と金山方面。海谷の源流域が俯瞰できる。


阿弥陀、烏帽子と今年の4月に登った鉢山。奥は鉾ガ岳か。


はるか眼下に海谷の河原が見える。


日本海~♪


このブナ林はあまり太いブナはないけど、とても雰囲気がよい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未丈ヶ岳 | トップ | 海谷散策 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿