山遊びの日々

山スキー、沢登り、クライミングの備忘録

小日向山

2018-02-25 18:51:17 |  山スキー

■2018年2月25日(日)
■ルート:二股7:50~猿倉林道~奥ノ滝ノ沢左岸尾根~小日向山頂12:20~概ね往路戻る~二股13:30

}





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒姫山 南西面

2018-02-18 19:27:19 |  山スキー

■2018年2月18日(日)
■ルート:戸隠大橋8:36~南西尾根~外輪山1972m12:50~南西面滑降~古池~大橋15:21
■同行メンバー:I顧問

予報ほど悪くはなかったが風が強く寒い一日だった。
外輪から1500mまでの斜面は良いが、古池から林道のトレースに戻るまで、かなり時間がかかってしまい更なる研究が必要。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒姫山 東面

2018-02-14 21:55:13 |  山スキー

■2018年2月12日(日)
■ルート:黒姫スキー場トップ9:35~黒姫山外輪2010m12:10~東面滑降~スキー場13:51
■同行メンバー:M山pro、ぺっちん

雪質はオーバーヘッド連発で間違いなく今季最高!
5~6パーティ入ったが、皆、登山道のある東尾根を滑ったよう。
当初予定のルートより北側の沢状を滑ったが、結果オーライ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿寺山

2018-02-10 19:52:08 |  山スキー

■2018年2月10日(土)
■ルート:広堀橋7:09~阿寺山頂10:35~往路戻る~広堀橋11:35
■メンバー:単独

三連休の初日、以前から行きたかった魚沼の阿寺山へプチ遠征してきた。
天気に恵まれ、素晴らしい展望を満喫した。

【前日】
午前中は長野市内で開催された勉強会的な会議に出席。
午後の部はサボって六日町に向けて車を走らせる。
夕方、六日町の安宿にピットイン。素泊まり&温泉付きで4300円。
車中泊もいいけど、入山口近くにこのような安宿があれば積極的に使いたい。
酒とつまみを買い込み準備万端。
ピョンチャンオリンピックの開会式を見ながら銘酒「八海山」を呑み早めの就寝。

【翌日】
天気は上々だが午後から崩れる予報なので早めの出発とする。
先行者1パーティーのトレースがあるが、スノーシューなので急斜面ではジグを切りなおす。
全体的に急登の連続、八海山を見ながらぐいぐい標高を上げていく。
標高1250mの台地から一登りで山頂から続く緩やかな尾根に上がると一気に眺望が開ける。
山頂まで3.5H。スノーシュー2名と三国ダム方面から登ってきた単独が休んでいた。
山頂の展望は本当に素晴らしかった。
中ノ岳から越後駒、兎岳、丹後山、平ヶ岳~巻機山~利根川源流の山々、いつもよりゆっくりしてから滑りに入る。
尾根の北側の沢(シャバミ沢)を滑るルートがあるようだが、あまり尾根から離れないように良い雪を探しながら滑る。
最後は尾根が狭くなるのでスラフの出た後の急斜面をシャバミ沢側に降りてトレースに合流。
また、天気の良い日に再訪したい。


広堀橋から。中央の尾根を登る。左奥が山頂。


朝日を浴びる八海山。神々しい。


頂上直下の台地から魚沼平野。


山頂から中ノ岳。グレイト!


巻機山方面。真っ白。


まったりとした頂稜台地。このあと急斜面へ滑り込む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白沢天狗山 東尾根

2018-02-04 21:09:17 |  山スキー

■2018年2月4日(日)
■ルート:爺ヶ岳スキー場8:21~1412p~1842m11:17~北東面の沢~矢沢左岸~爺ヶ岳スキー場13:25
■メンバー:単独

【備忘録】
・このあたりの積雪は例年よりかなり少ない。
・登りはクラスト&モナカでクトーを付けて登った。
・前日?のトレースが1500m位まであった。
・北東面のハーフパイプ状の沢はドライパウダーが温存されていて快適!
・標高差200mを登り返しておかわりタイム。
・爺が岳スキー場積雪90cm


大町市と安曇平


ハーフパイプ状の沢。ドライパウダーが残っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする