12/4 近江八幡の駅近くで遅い昼食を済ませて、八幡山ロープウェイの駐車場に車を入れたら早や午後も3時を回っていて、まずはロープウェイに乗って高みの見物へ。
以下、中途半端な観光写真ばかりです。
近江八幡の町や琵琶湖を一望。
葦が繁る水郷めぐりの船のコースになる西の湖。
望遠で切り取って写したら釧路湿原みたいやろ、と夫に言ったら鼻で笑われた。
八幡堀の壁に名残りの冬の陽
1年でいちばん日暮れが早いのが12月10日ごろで、近江八幡の町もほとんど陰になってしまった。
新町かいわいの近江八幡商人の商家の家並み。塀からりっぱな松が伸びているのが印象的だった。
ふつうの医院もしっくりの構え。
近江八幡にはヴォーリズ建築物もいくつか残っていて、この煉瓦塀の家もヴォーリズ。
小学校だっけな?
旧八幡東学校、現在は白雲館として観光案内所&ギャラリー
薄暗くなってしまって、町並みめぐりは少ししかできなかった。
また、いつか、ゆっくり、見て回りたいなぁ。
私は近江八幡「たねや」本店で買ったけれど、八幡山の店構え。
阪神百貨店の行列バームクーヘンのお菓子屋さんでもある。
近江八幡休暇村で買った丁稚羊羹に、たねやの栗大福にイチゴショートケーキ。
ケーキはイチゴの大きさに釣られて買ってしまった。
どれも甘味ほどほどで美味しかった。
なんだか、お菓子を買いに近江八幡まで行ったようなもんか。
「西の湖」と「たねや」kissX3 EF-S55-250mm f4-5.6 IS 他SONY NEX-5
西の湖の写真は絵のようですね。美しいです。
み~んなソニーで撮ったのですか。欲しくなりますよ。(我慢します)
朝からのお出かけで、こんなに濃い観光や買い物が
出来たのですか!
たねやは依然滋賀に旅行予定の時に買ったガイドブックに
載ってて、よく覚えています。和洋両方のお菓子屋さんなんですね。
二回行きましたが、ロープウェイには乗らなかったので
「釧路湿原みたいな」面白い風景は見られなくて残念です。
川に空が映っているの とても好きです♪
又、行きたくなりました・・・
一回目は 水郷巡りの船に乗るまで レンタサイクルで
湖岸を走って爽快でした。友人のコネで某大企業の社員寮に宿泊しました。
二回目は ヴォーリズ記念館や商家巡りをして、
国民宿舎に一泊し、やっぱりたねやに行きました。
あそこの庭 綺麗でした。
友人達は いっぱい買ってましたが、私は庭でカメラ!
その時の為に、初めてのデジカメを買って行きましたけど
結果は 無残・・・
この時以後、ヴォーリズに興味を持ち、京都市内の
古い洋館を写すようになりました。
ほんま 懐かしい写真ばっかりです♪ おおきに♪
日本各地にあるのですね~
私は肥後橋近くにある ヴォーリズの
日本基督教団大阪教会で 誘われて信者でも
ないのにクリスマスミサにいったことがありますが
建物の中の雰囲気が とてもよかったです
あとは ヨドコウ迎賓館にもいったな・・・
建築の仕事って いつまでも大切につかって
もらえたら こんな風に 後世にのこっていいよね!!
見知らぬ人からのコメントでは なく
ばんちゃんでした~
鏡の前でやってみたけど鼻の穴が
ヒクヒクするだけでむっつかしかったよ。
やっぱり大きなお口あけて笑うほうが
簡単やったよ(がはははは・・・)
湿地の西の湖はkissの望遠レンズで撮りました。(追記)
他はSONY NEX-5です。レンズ交換が面倒なので広角写真はSONYと両方持ち歩いてます。
元々は和菓子屋さんで、そのあとバームクーヘンがブレイクして、洋菓子も増えてきたような…
■saganoさんへ■
近江八幡のたねやさんにお庭があるんですか?今度機会があったらのぞいてみます。
ヴォーリズはハマると深そうです。
■banchanへ■
ヴォーリズは大学なども建ててますね。関西中心かと思ったら、日本全国にあるのですか。
古いものの維持費はたいへんでしょうが、いつでも見られる私たちは幸せですよね。
■イマッチくんへ■
鼻の穴がふくらんで、呆れた空気がシュボッと漏れるのが、フフン!という笑い声に聞えたような。
イマッチはそんなことしたらあきません。たちまち冷たい視線が…高らかに笑ってください。