ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

大晦日、、、、

2021年12月31日 | 発信

早いもので大晦日ですw。一応松は飾りました。

朝からえらい吹雪で、、、大変な大晦日となりました。

すっかりなつかれてしまった雪を知らない獣。

吹雪の中でも大はしゃぎ。

川とか崖とかが大好きなようで、、、

夜はまた格闘しなくちゃならんようで、、、、

 

 

今年は何があったんだっけ?早すぎて忘れてます。

2月にはスキーに行ったんだった。

しっかり準備していったので怪我無くうまく生きました。詳しくは2月のブログで。

帰りの野沢温泉ですw。

5月にまた野沢に行きました。

13の源泉があるので奥が深い。

真湯は白濁ですw。

5月末の秋山郷、屋敷温泉。ここは何度行ってもいい湯だなぁ。

とにかく人込みを避けて海へ。少ない休みの日は疲れていても出かけます。

7月には2回目のワクチンも接種。

温泉にユリも供給しました。

夏の間苦しんだ歯茎の激痛。薬で何とか散らしました。

滅入る気分を救ってくれたのがアスリートの頑張りでした。

秋には中学生が職場体験に。

忙しさの合間に福島の炭酸温泉に。

10月末には赤城の秘湯へ。

10月11月やってきたニンジン収穫体験。異様な光景は注目を集めた。

11月末に少しの合間にドライブ。ここは津南の富士山。

ブナ林がすごい。新緑ころにもう一度行きたい。

帰りに入った松之山温泉です。

他はゴルフが3回だけ、、、なんでこの年でこんなに忙しいのか。

一応掃除も終えて新年の準備はできました。

千葉からいただいたユリで新年を迎えます。

地元フレンチレストランのオードブルで年越しの御祝。

今年は子供たちプラスでにぎやかです。

訳あって集合写真は紹介できません、、、、いつの日か紹介でいるでしょう。

ばあさんは感染防止対策で施設から出られません。

雪下ろしの疲れもあってもう起きていられません。寝ます。 

皆さん良いお年をお迎えください。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のそうなったⅡ

2021年12月30日 | 発信

暮れの大忙しの26日、強烈な寒波で真冬到来。

ブリザードですw。

渋滞一歩手前をぎりぎりセーフで2年ぶりでヒカラビ君帰還。岡山から車での長旅。

おともに犬を連れてきた。ボーダーコリーのJ君です。

猿とキジは連れてこなかった。

雪を見るのは初めてなので大はしゃぎ。

歓迎もそこそこに雪との格闘。完全に修理されて水漏れ、オイル漏れ、燃料漏れは全くない。

ざっとこんなもんだ。

晴れれば雪国は輝く。

雪が昇華するときにオゾンを発生する。オゾンの殺菌力で空気中の雑菌は、、、、ああだこうだになる、、、らしい。

どこもかしこも除雪。

トラクターは大忙しだ。

昨日は娘も帰ってきて2年ぶりの顔合わせ。

どなたも感染症には気を付けていたらしく無事だった。

今日が年内最後のウルイ出荷。見事に取り終わりとなった。

年明けからの分も発芽が始まっているのでスケジュールはドンピシャだ。

あとは神棚の掃除と事務所の掃除で終わり、、だが、、、、事務所の掃除は持ち越すかもしれない。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走が忙しいのは しぁーわす なこと

2021年12月23日 | 発信

まぁ、そう考えることでしょう。なぁQちゃん。

先週から本格的な冬に突入。除雪車も初出動。

とは言え長続きせずにすぐに暖気してます。

雪の融けないうちに雪詰め作業。雪室状態で保管します。

まだ400ケース以上あります、、、冬は長いぞ。

関東方面が豊作なので安いニンジンが出回ってます。

なのでスーパーの売れ行きはいまいち。こちらは安売りしたくないのだ。

食べ比べてみれば乾燥する所のニンジンと湿り気の多い裏日本のニンジンは明らかに違う。

長岡のレストランからは毎週150キロもの注文が入ってます。味にこだわる人は知っているのだ。

安納芋が熟成。グチュグチュになってきた。

ウオロクさんでの売れ行きは好調。

見晴らしの湯こまみさんでの焼き芋も好評なようで追加のお買い上げ。

買ったお客さんが知り合いでラインに画像が届いた。

今年の新発見は秋掘りジャガイモだ。

並べると即完売が続いてもう売り切れ。種芋で10キロくらいだったので仕方ないが。

こんな甘いジャガイモは初めてとの評価をいただいた。

クズ芋を煮てみたところ納得。確かに甘い。

秋取りが良かったのか品種が良かったのかはわからないが。品種は出島です。

月曜に1年10ヵ月ぶりの御祝の会があった。

御来賓も全員出席。会席に餓えていたかのように和やかで盛り上がった。

材料持ち込みで用意してもらったウルイ料理。

鯛とウルイのカルパッチョが特にうまかった。

二次会はいつもの居酒屋。ウルイの鉢植えがお出迎え。

2年分の盛り上がり方だった。さすが御祝の会。

昨日は指導農業士会新認定者宅訪問。今年度は2名が認定された。

同じように花と山菜生産者。

こちらも溜まっていたかのような大盛りの料理だ。

こんな風に年末はあわただしい。

さすがに朝は疲れが抜けてない、、、、

来年は少し楽になりたくて「余生、もういいかい」ってタイトルのコンサートチケットを買った。

余生になるにはまだまだ長ことかかりそうだが、、、、

 

 クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の流行語、、、利有る二兎追う理由

2021年12月16日 | 発信

まだ雪は我慢してますw。

準備も覚悟もできてますが。

直売コーナーもだんだん寂しくなってきましたがうちはこれからもずっと本番。

夏はユリだけでしたが冬は野菜農家、品数増やしてます。芋5種類とジャガイモ人参と。

さて、花シーズンはすっかり終わりましたがコロナ禍によってユリの業界もすっかり変化してます。

1、消費形態が変わってきた。

2、八重ユリの台頭。

3、球根入手が不安。

オリエンタルユリの主な使われ方は業務需要でした。

顔の大きさを生かした豪華な花、それこそがオリエンタルユリでした。

この2年間大きなイベントやお祝い事はほとんど中止、葬式も家族葬中心で花はどれほど使われたのでしょうか?

4年前のうちの爺さんの葬式の時のです。

一度簡素になってしまったものは簡素による便利さに慣れてしまって簡単には元に戻りそうもありません。

支えてくれたのはホーム需要。特に鉢花や花苗、野菜苗などは顕著。

栽培者側も需要に合わせた生産をしなくてはなりません。

直売コーナーにユリを並べていても「八重はないの?」と声をかけられます。

それほど八重ユリは人気になってきています。

最初に作った八重咲は「あすか」だったな。確かにインパクトあった。

次は「マイウエディング」、、、、夏は真っ茶色になって売り物にならず懲りてしまった。

豪華な八重咲の品種がたくさんありますが、、、、

むしろ2~3輪で70cmくらいのカジュアルなものが新分野を開発してくれそうな雰囲気です。

豪華さの業務需要と手軽なホーム需要。二刀流が要求されるようですね。

古風な人間なので好きなユリは花弁がカチッとした一重ですが。

いずれにしても利益が無ければ続けられません。

 

国産球根の入庫が終わりました。カサブランカは前年の30%くらい、、、

ピンク系が不足してますが輸入球のショートが相当ありそうで計画が、、、、不安です。

二刀流の冬作ウルイももう5ベッド目。

通年農業で稼ぐには夏冬の品目を変えることは必然です。

タイトルを思いついたので後から文章を書いたの巻きでした。

 

 クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終わってくれた

2021年12月09日 | 発信

最終校がやってきました。バス8台。

昨日の予定だったのだが雨なのでスケジュール変更してもらったおかげで晴れた。

下界は晴れていたそうだが山の上の村はラピュタだ。

最終校なので全部掘ってけ泥棒ーーと号令をかける。

もはやニンジンの大きさではない。赤大根だ。でも子供たちには大うけ。

昨日の研修は何をやったのだろうか。

夜は何を語り合ったのだろうか?

今日の子供たちは少しテンションが低い、、、

何はともあれ11の中学校、おおよそ1500人の受け入れが終わった。

ついに雨にはあてなかった。

校長先生の話ではこれまでの学校での評判はすこぶるよくて、新鮮なニンジンのおいしさは評判だったようだ。

子供が帰ったら晴れた。

外仕事はもう終わっていて畑に人気はなくなった。

魚沼三山もすっかり冬仕様だ。

 

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元から

2021年12月08日 | 発信

ウルイ2作目がピークです。去年の株は力が無いのでM中心です。

地元直売所で売ってるウルイは規格外品ですがすごく人気があります。

多くなると新潟や柏崎の直売所にも連携供給されます。

11月中旬から売り出しているニンジン。今年はなぜか地元のスーパーマルイが一番多く売れる。

大分なじみになってきてるんでしょうね。

ネット売りも始めてますが去年お買い上げのリピーターさんがまず注文くれた。

地元レストランから「今年はベビーはないの?」と電話あり。

あてにされてたんですね。明日届けます。

まだ追熟中で売り出し開始していないさつま芋。

地元温泉センターから焼き芋が好評だからと供給要請。

見晴らしの湯 こまみさんで焼き芋で売ります。(2) 見晴らしの湯 こまみ - 投稿 | Facebook

まだ甘さには自信がないのだがせかされる形で始めましょうかね。

そこそこ甘いシルクスイートから始めます。

スーパーでも焼き芋サイズの安納芋、週末から始めます。今年はたっぷりありますw。

この冬もオリンピックあるのでポップは手抜きして同じ奴、年号変えただけの、、、

地元新潟県の平野歩君には今度こそ金メダルを。

地元の老犬は寝てばっかですw。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする