ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

良い年、良い日本になりますように

2010年12月31日 | 発信

さあ~~て、今年もいろいろありましたけど最後です。

まずは、暑かったなと。猛暑に続いて秋も暖かくて、しかも雨続き。

良い結果の残せた農作物は少なかったのでは。

さて、来年はどんな年になるのやら。

農家としては、来年の天候が一番気になります。

今日はテレビつけっぱなしで掃除とかしてましたけど、日本の国はヘンでしたね。

天候異変、度重なる残虐な犯罪、領土問題、インフルエンザの問題、貿易の問題、円高、北朝鮮。

でも、政治家たちは政策論争はほったらかしでコキオロシとヒキヅリオロシ。

マスコミも社会問題よりも酔っ払いの喧嘩のほうが大問題のように報道するばかり。

来年は社会全体がまじめになってほしいです。マジで。

 もう二十数年も前にこんなメッセージがあったんだ。

長淵よ、国会で歌ってくれないか。

来年こそ良い年に。良い日本に。皆さん、良いお年を。

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れの初物

2010年12月31日 | 発信

暮れ相場で一儲けしようと思っていたウルイ。
残念ながら間に合わなかった。
市場からは期待されていたそうだが、産地としては答えられなかった。

ホウレン草も小松菜も、店には緑の野菜が並んでいるが、新緑の黄緑はまた違う魅力がある。
しょうがないので正月のご馳走に初物をいただくとします。

ウッ! ネズミに先にいただかれている。やばい。



ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒイラギ南天チャリティー

2010年12月30日 | ぼやき

遅れに遅れて群馬埼玉へお歳暮配り。 今回は、ポケットに数珠を入れて。
お悔やみが2軒もあるのだ。
1軒はお婆さんだからまだしも、あとの1軒は、、、、悩み深い農家はあとを絶たない。


11キロの長いトンネルをはさんで、向こうとこちらでは同じ冬でもまったく違う種類の冬なのだ。


この暮れは、暮れの花相場が出なかった。
原因はまたしても菊。
日本の大きな菊産地はプロ中のプロだった。
お盆に菊が無い、彼岸にも菊が無い。遅れ続きの菊は暮れには間に合わないとの事前情報だったらしい。
多くの花屋さんは輸入品などで暮れの仕入れを済ませてあった。
しかし日本の菊農家はプロで、ちゃんと間に合わせてしまったそうだ。
結果、菊は市場にあふれた。
ゆりの大きな産地はさらにプロで、その情報を事前につかんでいて、欲をかかない価格で暮れの予約相対に押し込んだ。
結果、セリに登った花は痛い目にあってしまった。
いまや、日本の花産地に求められるものは、ちゃんとした制度の情報。これが一番求められているのだ。
まあ、関が原の昔から、情報戦を制したものが天下を取ってきた。


今回は大都市近郊農家の現状をいやと言うほど聞いてきた。
「田んぼをもらってほしい」 信じられない言葉が飛び交っているそうな。
すぐそこは東京都なのに。

商用地はともかく、道を一歩入った田んぼは買い手を見つけることもままならない。
埼玉県の奨励ブランド米が1俵5800円。群馬のゴロピカリが4500円。
輸入米より安い?
農道とは名ばかりで住宅地内の道路は、田植え機の後ろ、コンバインの後ろをほうきを持って追いかけて道路掃除。
農薬散布や草燃しなど、とんでもない。
放棄すればそれこそ環境破壊。ごみも集まってきかねない。
しかし、地価評価額はそれなりなので、かかるものはかかる。
どうすりゃいいの?
食料自給率向上? どこの世界の言葉なのか。

花や野菜の園芸農家は何とかご近所との交流などまで考えながらがんばっているのだが、、、、、

「田んぼをもらってほしい」 東京近郊も片田舎も似たような言葉が聞こえる。

庭に咲いていたヒイラギ。日本のヒイラギとはまるで違う花が咲いている。
「セイヨウヒイラギ」って言ってたけどそれとも違うみたい。

調べてみると、ヒイラギはモクセイ科、セイヨウヒイラギはモチノキ科、そして、ヒイラギナンテンはメギ科である。
何ともややこしいが、違いは花を見ると一目瞭然である。セイヨウヒイラギナンテンの花はヒイラギナンテンと類似している。
最後にチャリティーが付くのはなんだろう?
チャリティーで百姓してるんじゃねえよなぁ。




ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと4日

2010年12月27日 | ぼやき

早いもので今年もあと4日で終わりだ。本当に早いねー。
テレビで言っているほどは大雪じゃないです。
昨日も今日も晴れ曇り。

問題はこっち。
屋根はかかったものの下回りの工事が出来ないでいる。
何とかしてやりたいけれどこればかりはどうしようもない。
工事の人が、「これはシェルターだぜ!」と言うほど頑丈な作り出そうだが、完成しないことにはどうにもならない。
あと4日。こちらも出張できないでいる。明日は会議があるし、さてどうしようか。




ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2010年12月25日 | 観察

クリスマス寒波
いっちょまえの積雪になるのには一晩しか要しなかった。

朝にはもうヘソの高さくらいまで積もっていて除雪車初出動。
ハウスの除雪を始め、工事現場の除雪と一日中除雪に明け暮れた。
我々豪雪地に住むものは慣れっこだが、よそから工事に来ている人たちはさすがに面食らったようだ。
これでは メリークリスマス、が、メリー苦しみ増す、になってしまう。

今日は群馬埼玉への暮れのあいさつはの予定だったが延期した。
大寒波襲来のときの交通事情は、何があるかわからないのだ。
安全のためには家から出ないのが一番だ。
メリークリスマス、が、、メリー暮れに死にます、では洒落にならない。

こいつだけは元気がいいね。



ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下達郎 クリスマスイブ

2010年12月24日 | Weblog

雨は夜が明けてから雪に変わって、あっという間にまた冬景色になった。

これでスキー場も冬休み前に営業開始、雪で生きている雪国の人にとってはメデタシメデタシ。

昨日はかれこれ20年来続いている打ち納めコンペで群馬遠征。
花農家、米農家、JA職員そしてお世話になった人々。
総勢34人の大所帯。
精進の悪い誰かが連れて行ったらしく、雪とみぞれの中でのスタートになってしまった。

コースは、名匠 加藤 俊輔設計の大変美しい高原コースなのだが、いかんせんみぞれの中のプレイは雪国の人間にとっても過酷なゴルフだった。

それでも数ホール進むうちに天気予報どおりに晴れたが、まるでスキーヤーのような格好でのゴルフとなった。

毎年、このコンペで大たたきするのが恒例になってしまっているが、今年も例に漏れずのひどいスコアだった。
忘年会も全員参加、皆さんこの日を待ってたんですね~

今朝から夕方までに30センチほど、さすが山奥。お見事の降りっぷりになった。

今日はお疲れモードなので早く寝ます。

早いもんでもうクリスマスイブ。子供が大きくなると きっとサンタは来ないですね。
二十数年前のこの曲が今でもこの季節には、一番似合う。
この曲にはそれぞれの人のそれぞれの思い出が、、、、
山下達郎 クリスマスイブ





ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンゴ

2010年12月22日 | 発信

ヒエェ~~~、9のビンゴだ。
我が家のイプサム君、ついに10万キロ超えちゃいました。

老骨に鞭打って、それ!

GTOを追い越します。

さておいて、今日は雨の中、蒲原方面出張。
ビンゴじゃないけど白鳥がズラ~っと並んでる。
今年はどこの田も出来が悪かったのでヒコバエがいっぱい。
餌には事欠かないのではないだろうか。

ここに鳥インフルエンザが入ってきたらきっと地獄絵のようになるのではと、寒気がした。

出張先は、鉢花主体の生産販売農家。芍薬を納めた先。
どこにいっても出る言葉は、生産者の高齢化。
たとえば、ボタン苗の生産量がかなり減った、原因は生産者の高齢化。
しかし、消費量も減っているのでバランス的には合っている。

切ないような話だが、マーケットがボリュームダウンしているのだから、後継者がいる残った農家はそれなりに今年の成績は維持されている。
今年は大型倒産の話しも無く、あまり不景気っぽくなかったけど、なんとなく釈然としない話ばかりだった。

今日のおまけ。
訪問先にいた9月生まれの L君 だって。
レトリバーが高齢で亡くなってしまって、代わりにやってきたそうな。
やんちゃ盛りでキャワユイ~  やっぱ黒柴だね。




ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっ!

2010年12月21日 | 発信

おおっ!

おおおっ!
夕べはウルイ組合の総会で、みんなが 「 芽が伸びない、芽が伸びない 」 とぼやくのが聞こえたのか今朝急に発芽してきた。

とは言うもののすごく不ぞろいだ。
原因は、十分な日数入っていたはずの冷蔵がまだまだ足りてないようだ。

例年なら10月に入れば何度か霜が降りて、株も冬眠の準備をするものだが今年は秋が暖かくて、掘る以前の低温蓄積が足りていないのだろう。
暖かい秋の影響がこんな所にも出てるんだよねぇ。


ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗くない

2010年12月19日 | 発信

明るくなるのは6時半。一年で一番朝が遅い季節。
マイナス3.2度。
朝の飛行機雲。すぐに消えるのは空気が乾燥しているから。フリーズドライ状態だ。


たてがみも凍っている。

ゆうべは事業採択となった基盤整備事業の地権者と耕作者総会。
決起集会的なもので議員さんや来賓さんもたくさん来てくれて、意気が上がった。

採択と同時に予算も付いて、この冬から一部の工事が始まる。
しかしながら民主党政権になって農業農村整備予算http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/yosan/pdf/091225-01.pdfは対前年比36.9%に減ってしまっている。
このままだといつ完成になるのかだが、新潟県では70%以上の予算を確保しているとか。
ほかにも期待できる予算の可能性もあるそうな。ようは地域のやる気しだい。
見通しは決して暗くない。

今年はCDネタをぜんぜん載せなかったが結構作っているのだ。
暗いけど中島みゆきセレクションは仕事場では好評だった。
一番頻繁にかけたのは長淵剛のシングル集3枚からのセレクション。

加藤登紀子、スピッツも結構かかってた。

最近カバー全盛だが、カバーの女王と言えば高橋真梨子か。
3枚出ているものをさらに選曲した1枚。

稲垣潤一が相手の女をとっかえひっかえ歌っているカバー集「男と女」。
これは選曲の必要がないほど完成度が高い。お勧めだ。

女たちには不評だったが個人的趣味で作ったキャンディーズと山口百恵ヒストリー。
なぜか二十歳のホナミのリクエストだったのだ。

最後に作ったのが 「 暗くない小田和正 」
5~6枚の中から暗くないものばかり集めた。
暗くないものばかり集めればこのおじさんも結構明るい。







ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。
コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たてまえ

2010年12月17日 | 発信

天気予報が大きく外れて晴天となった。
冷蔵庫の建前。
何とか根雪になる前に屋根をかけて、基礎部分を完成させてけたいものだ。
内装工事は雪が降ってからでもできる。

夕べの農商工連携勉強会は思わぬ展開となった。
メンバーが、農業委員会の役員さんたち、建設業協会の役員さん、商工会連絡協議会、そして魚沼1の米生産者。

花産地の現状を話してくれと望まれて参加したのだが、
強い危機感をもって集まった人たちで、面食らってしまった。

やはり多くの人が、ゆり生産に適した土地だからゆり産地が出来たと勘違いしてます。
本音は、組合ホームページの 豪雪は花のゆりかごhttp://web.uct.ne.jp/~ja-engei/に書いてあります。
時間をかけて読んでほしいな。


ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へクリックしてね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする