ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

17度

2017年08月28日 | 発信

今年は、、、、晴れた日は暑かったけど、、、、夏が無かったな、、、今朝は寒かった。

ピンク系、エマニーが本年度終了でマレロに変わりました。初回は球根サイズ小さいのでボリュームイマイチ。

さらに、新しい敵現る。イナゴだろうか?鳥だろうか?

雨続きなのでニンジンは発芽が始まった。

本日芋掘りを決行。キタアカリは結構な出来でした。

でも、、、、メイクイーンって何?

こんなのあるか?って感じで、指紋のように同じものは二つ無い。でも、冬の仕事には十分な量を確保。

9月の需要期を前に今回はいつもよりていねいな目合わせ。

下位等級を中心の目合わせ。部会員皆同じでなくてはならないのだ。

実際、ここのクラスの信用度で平均単価が採算ラインに合うかどうかが決まる。

こちらは急に秋の低温、でも、消費地はどうなのか? 切り前、ボリューム、、、対応の柔軟度が問われる季節。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1週間

2017年08月23日 | 発信

 8月も残り1週間、、、、、って言うか、天候にいじめられた8月は異常に長かった気がする。

球根植えは最後の鉄骨ハウスまで進んでおりまSu.

以前はかなり遅くまで欲を書いていたのだが、最近は速めに切り上げて自分たちの出荷期の充実の方を大事に考えてます。

10月末くらいで出荷は切り上げ、、11月は球根と苗の掘り上げと冬作の準備、12月からは山菜農家と割り切っていきますw。

 

大雨で痛めつけられた作も、もうすぐ採花が始まりますw。

結構しっかり育ってくれたマレロとヨープ。

こちらはシスト。来年以降、白系の中心になる予定。

 もんだいのニンジン畑。失われた土の上に草ぼうぼう、、、、さらにぬかるんでトラクターも入れない、、、、

2反分ちょいは用意していたのだが、、、 

急きょ草の少ない畑を選んで準備。

畑には余裕があるし空いた畑は全部堆肥は撒いてもらっていたので何とかなります。

採花の終った畑も急きょ人参畑。堆肥も毎作撒いているし残留肥料も期待できる。

もんだいはユリ畑はpHが低いこと、、、、まあ何とかなるでしょう。

 秋掘り用に18a,雪下用に8a、出来の悪いことを想定して面積だけは余裕を持たせた。

遅れていた採花はお盆に追いついてこのところは少し前進傾向へと追いぬき傾向になった。

畑仕事は無理やり追いつこうとしているところ。

これだけ忙しいとさすがに8月は長く感じる。

あと1週間で9月、今年はもう4月しかないのだ。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺たち いもだち

2017年08月21日 | 発信

うちのじゃがいも、キタアカリ。結構いい感じの芋たち。

こちらは5月の女王メイクイーン。へんなの。

直売所恒例の夏休み行事、わくわく収穫体験が芋畑にやってきた。

ユリの跡地に植えておくと残留肥料で芋くらい簡単に育っちゃう。

子供だけでなく母親もジャガイモ掘り初めてなんて人もいる。

芋は土の中、でも落花生はどこで採れるかを知らない人は多いそうだ。

子供のうちから野菜のことを知ろう。食いものでできた絆を大事にしましょう。

夜は直売所の慰労会。

食いもので出来た絆を大事にしましょう。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三度目の、、、笑時期

2017年08月18日 | ぼやき

この夏3度目の豪雨、、、こんな年もあるのかとつくづく笑っちゃう。

一応被害には至らなかったけどギリギリの雨量だった。

 最初の豪雨で痛めつけられたユリたちの出荷がほぼ終わろうとしてはいる。

決してよい出来ではないものの、よく育ってくれたなと思うのです。

2度目の豪雨は大変だった。無理やり植えたものの土をかけられなかった圃場。

ベラボンや厚い敷き藁で上根を保護しながら育てた。

結構しっかり育ったマレロ。

葉焼け出まくったヨープだがそこそこ枝を伸ばしてくれている。

50センチも伸びたものを植えたストライカー。

細いもののしっかり蕾も付いている。

 何とか出荷できるようになってきた。9月が正念場ですw。

問題は、今回の雨でニンジンの圃場がまた台無しになって種が蒔けない、、、、でも、負けないぞい。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家計が食えん 問題

2017年08月13日 | 発信

 間もなく植え付けを前にようやく天窓の修理。

7月の豪雨の頃に風が吹いて壊れた。って言うか築25年だから壊れた?

結構きつい出費だ。

従業員休憩室のエアコンも、、、、

これも20年以上のもの。かなり厳しい出費だ。

お盆需要期には結構たくさん出荷はしたもののいくらになったかはよくわからない。

20日には購買品の引き落とし期日、、、、春からの肥料農薬資材などなど。

そういえば今年はハウスのパイプも新調したし、、、、

 

ここ数日は恒例の直売所パニック。かなり売れはしたものの小売りの売り上げなどたがが知れたもの。

ご先祖様、お助けを。ちゃんとお墓掃除しました。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♫ 大刈場 はっ みどっり~

2017年08月11日 | 発信

我が家の前は緑の草原になってしまった。

地元民にしかわからないタイトルだったが、目の前は雨池、その先は道前、そして大刈場、道の向こうは刈切り、、、

畑にはブロックごとの名前が付いているのだ。

7月の大雨のなごりによる作業の遅れ、、、、、草ぼうぼうは今年の特徴。

洪水で流された畑は未だに水はけが最悪。しかしながらユリは順調に育ってます。

さすがカサブランカ、強い。

お盆前、ちょっと出荷が中だるみ、その代わりギフトは繁盛してます。

この時期はギフトサイズが多いので助かってます。

お盆需要に用意したユリがお盆に最盛期を迎えようとして始まった。

つまり遅れていると言うこと。

休みはありません。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やべぇ心臓

2017年08月08日 | ぼやき

 御長寿台風5号は迷走の挙句適度の雨だけで風の害は無く去っていきそうだ。

ありがたや、ありがたや。でも、全国には多くの水害に見舞われている方がおられます。

お見舞い申し上げます。

苦しい苦しい1週間。出荷最盛期と植込みの最終期が重なる季節。

水害のなごりで圃場の順序が狂った挙句猛暑の毎日、外に出ると胸にギュッと痛みが来る。

心臓がやばい感じのする暑さだ。

それでもスケジュールに沿って植えていかなければ晩秋期には霜が降りて切れない可能性もあるのだ。

出荷チームとは別にシルバーチームで無理の無い時間だけ植え込みを決行。

少しずつ、少しずつ仕事を進める。

昨日の37度は強烈だった。朝のうちにウルイに日方をしたがエマニーのハウスは風上から少し焦げてしまった。

情報の多様化は時に混乱のもととなる。

今回は日本の台風予報とアメリカ軍の進路予想は大きく食い違った。

台風も空気を読みながら迷い迷い進む。

今回はどうやら日本の進路予想の方が当たったようだ。

安倍晋三総理、強気の総務大臣任命したのだから天気予報も日米間の調整をおしっかりお願いします。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追いつけるか

2017年08月04日 | 発信

 ようやく梅雨明け、朝の気温が20度を切るようになった。

6月低温、7月ずっと大雨。

生育の遅れと作業の遅れ、果たして取り戻せるのだろうか。

一昨日はまだトラクターの入れないほど水を含んだ畑、人力で流れた土を集めて無耕起で溝切って植えた。

根を張るスペースは限られるものの物理性はそんなに悪くない。

同じ畑、昨日は一転してパサパサに乾く。

植え遅れていた作型はこれにて終わり。明日からはまともな芽伸びの球根を植えます。

でも畑は草ぼうぼう。管理作業は全くできてない。

採花はカステラーニ、マレロ、エマニー、カサブランカと順調に切れてます。

お盆需要期にはまずまずの出荷量。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする