ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

イモのいい物語

2020年10月29日 | 発信

今日からまた雨、、、昨日はいい天気でしたのに。

昨日の晴天で何とかユリ球根掘り取りが終わった。滑り込みセーフって感じ。よく頑張りました。

その隣にある芋堀ツアー用の芋畑。時々しかお客さんが見えられないようでなかなかはかどらない。

GO to 芋堀、、、蜜には縁のない山の上の畑なので来てください。

早く掘らないと獣にやられます。この畑にはクマの足跡よくあります。

販売用の芋はすでに雪の無い雪室で熟成に入ってます。

ネットで見た 「炊飯器で焼き芋」 を実践してみたところ、まったく焼き芋に仕上がりました。

これはいけます。安納芋がネットリ系の焼き芋に仕上がってます。

次はジャガイモ。

学校給食に納品した男爵いもが空洞で腐り始めているとクレームをいただいた。

大きいものを選んで5.6個切ってみたけど全く傷んではいない。

切ってから納品するわけにはいかないので多めに入れて許していただくことに。

いっぱい切ってしまったのでフレンチフライに。

こいつも切ってからレンジで温めてからフライにするとすぐに揚がります。

イモはいいのだがユリがなかなか遅れていて量がまとまりません。

今日は全員でハウスのユリの巡回調査でした。今はまだイモ屋ではなくてゆり屋です。

 

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎週末は天気悪いっす

2020年10月24日 | 発信

昨日は中越地震から16年。玄関先の明かりを灯して黙とう。

あの年も10月末なのに出荷がまだまだ多くて物流止まってしまって苦戦しました。

今年もまだまだ出荷が多いです。

今日は今年初の冬型、それほど冷え込んでないし風も強く無くて助かった。

今年の天候パターンは週中まで晴れ、週末は雨。

木曜まではひたすら球根堀。ことのほかいい球です。

木曜日にウルイの圃場巡回がありましたが、秋植えの試し掘りがすごい。

土の落ちがすばらしい。

来年からうちもこうなるのかと思うと興奮します。

現在出荷中はカサブランカ、シスト、タッチストーン、ルビアーノ。

平凡な品種のようだがルビアーノの花形と花持ちは素晴らしい。

先際に一気に大輪になる変化も見ものです。

今日は面白ネタはありません。寝ます。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は仕事なんかしとれんジャー

2020年10月18日 | 発信

とは言え早朝の採花は休めません。

花切ってから新潟へ。今日は共進会最終日。

共進会出品の目的は栽培技術の鍛錬と明日のモチベーションを高めるため。

出品者は見に行くのも大事なことですw。

今や古い品種の代表カサブランカが一同に会しております。

うちのカサブランカは見事に金賞でした。

魚沼三山部会員のカサブランカは全員金賞。

それ以上の特別賞には届かなかったもののカサブランカでは面目躍如といったところでしょうか。

第一席、農林水産大臣賞は何とタランゴ。これも魚沼三山部会員です。

花の大きさはOTをしのいでいる。

輸入球の18/20をここまでのボリュームとバランスに仕上げた技術はさすが。

第2席県知事賞は同じく魚沼三山部会員のザンベジ。

しなやかで伸びやかなバランスはお見事。

魚沼三山部会のワンツーはちょっとできすぎくらいの快挙だ。

バラもトルコも特別賞に輝いたものは見事なものばかり。

今年は例年以上にレベル高かった気がします。

しかし、いまさらながらだけど、、、花って、、、、きれいだなぁ。

いやぁー堪能しました。

まっすぐ帰るのも何なんで道中寄り道。

すごいローカルな温泉センターへ。

ここは明治時代初頭から石油の採掘が盛んだった地域。

石油の採掘鉱から流れ出している温泉を地元の人はずっと利用していたのだそうだ。

若干青みがかった湯はすごくマイルドで肌がすべすべ。

成分濃そうでいいお湯でした。お客さんも多くて地元に愛されてる感じたっぷり。

すっかり昼寝が長くなった帰りはもう夕暮れ。

夜は祝賀会でした。おめでとうございますw。

それにしても、、、、我々の世代は筒美京平のヒット曲とともに生きてきた世代なんだなと今更ながら思います。

ご冥福をお祈りいたします。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安穏とはいかない日々、毎日朝日は東から登るものの苦を知る者にははるかな明日、いつかは大金が千貫に

2020年10月16日 | 発信

今年こんな日があったのかと思わせる晴天。

満を持しての芋堀日和。

去年超不作だったベニハルカ。今年はそこそこの出来だ。

シルクスイート、ちょうどよい大きさ。一番多く作ったのでまずまずの満足。

苦手な紅あずま、いくら何でもこりゃ太りすぎだよ。

黄金千貫が大金千貫だ。

残念ながら、、、、なぜか、、、、安納芋が全然太ってなかった。

芋作りってなかなか奥が深いというか、、、、なぞというか、、、

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいてけぼりのカサブランカ

2020年10月15日 | 発信

共進会に連れてってもらえなかったカサブランカが満開。

昨日出品日だったのだが2花も咲いていたので選ばなかったが今日は3花咲いている。

共進会には3本立派なものがあれば農林水産大臣賞のチャンスがある。

とは言え畑では早めに10本以上の候補に印をつける。

成長が進むにつれいろいろ欠点が目に付いて候補から外れていって普通に出荷されていく。

出品日ぎりぎりまで蕾を膨らませた物の中からさらに選別して最終的に3本が選ばれる。

明日の審査時に開花しているタイミングでしかも、今日の搬入飾りつけに花が痛まないようにしてもらえる本当に本当のぎりぎりのタイミング。

つまり今日の時点で結構な本数の超立派なユリが置いてけぼりになるのです。

この時期やたら立派なユリが直売所で1本売りになるのはそのせいです。

どうですか?真横にしてもしならないうちのカサブランカ。

頂花の角度が花首の強さを示しています。

開花して重くなった花を支えるのは花首です。

あまり開花したカサブランカを眺める機会は少ないのだが、改めて花の上品さに感心します。

昭和の人間はゆりといえば横向き、しとやかな女性のな立ち姿を連想するのが百合の花なのです

共進会はオリンピックと似ている。

まず大切なのは会の権威を維持するためには出品材の数と品目の多さがとても大事です。

つまり参加することがとても大事なのです(ここ数年賞を外している言い訳ですが、、、)。

選びに選んだカサブランカと病気の中から生き残ったシストを出品してますので是非見に行ってください。

土曜から日曜の午前まで。新潟市食育・花育センターです。https://www.fujiya-db.com/news/20190926/

 

シストといえばこっちを出品したほうが良かったかもねぇ、、

シストの盆栽。珍奇性が受けて特別賞もらえたかも、、

 

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♬黄色ーキイロォになるときー赤ーユリはアカァ

2020年10月08日 | 発信

11月並みの寒い雨の日、、、

何年ぶりかでシャクヤクの株分け。品種は黄色いシャクヤク楊貴妃。

芽も根も黄色。

日当たりの悪い家の裏に植えておいたら斜めに育って出荷にならず、、、なので日当たりの良い畑に植え変えます。

数年後には一攫千金だ。

タッチストーンの2作目。今年は葉やけも大きな奇形もなくできてます。

ここまで鮮やかな赤いユリは強烈なインパクトだ。

真っ赤なタッチストーンに交じって葉まで真っ赤なものが、、、これはこれで商品になりそうだがの。

今年黄色いユリは作っていないのだがピンクは多い。

エマニー終わってモンサノが盛りなのに最終作の予定のマスターがもう始まってしまった。

♬ねぇーマスター作ってやってよ

今日は黄色い法被を着てガラにもなく赤い羽根の募金活動。

意外な人の訪問で皆さん面くらったようだったが気持ちよく募金に協力してくれました。

最近なりすましが多いようなのできちんとボランティア証を示さない人が来ても募金しないように。

古い曲ばっかりで申し訳ない。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜陰増す 葛藤

2020年10月01日 | 旅行記

寒い朝が続きます。日が短くなりまして、影もだんだん斜めになってきました。

つまり花も進まなくなってきてます。

間が空くのはうれしいのだがこれ以上進まなくなって遅れすぎるのは困ったことになりかねない。

この時期の葛藤です。

木曜日は出荷休み、ずいぶん休んでなかったので午後から久しぶりにお出かけ。

信州も曇り空。変な幟を発見。

着いたのは眺望がすばらしいと評判の温泉。標高700m。

入り口にある夫婦抱擁の木。

なんだかゴジラと戦ったムートーみたいだ。くんずほぐれつの夫婦か?

源泉は39度、若干加温してるのかな。上の浴槽はぬるくてゆっくり入るには絶好の寝そうな湯加減。

少し鉄色がかっているマイルドな温泉。肌がツルツルしてくる柔らかなお湯だ。

刺激よりも疲れを取るタイプのお湯で疲れ切った我々にはうってつけだった。

ここからの冬景色が有名なのだそうな。確かに絶景だ。雲海でもかかれば最高だな。

最初は独泉だったが途中で入ってきた親父と盛り上がってしまって、、、、自分もおしゃべりだが、、、

日帰り温泉はあまり金使わないのでせめて直売所によるのが礼儀ってもの。

先日もらった新発田のシャインマスカットがあまりにうまかったので長野産と食べ比べ。

今回のは、、、新発田産が圧倒的に甘くてジューシーだ。新潟産の勝ち。

明日から新しい作のカサブランカが始まります。

 

クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら   https://shop.ng-life.jp/fukasawa/0068-001/

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする