ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

ほれ、掘れ、惚れ

2012年10月30日 | 発信

 この秋最後かと思えるような良い天気。ラテンドールの切り花株を掘った。

まだ4年しか切っていないのだが本数が立ちすぎるようになって、しかも中心のトウは太くなりすぎ、、、

だいたいこの畑は地主さんがアスパラガスを作る際に牛の肥えを毎年入れていた畑で肥沃すぎるのだ。

切り花は切りづらくなったものの株はまだしっかりしていて太い根がびっしり。この太い根は漢方薬の材料として出荷します。

ネマトーダさえ付かなければ芍薬には無駄なところはない。

今年大きくなりすぎた我が家のさつまいもだが、、、新兵器発見。焼き芋用アルミホイル。

黒いホイルは熱効率が良くて、オーブントースターで短時間でOKだとか。さっそく、、、

こんな焼き芋サイズだってあるのです。このサイズだと15分くらいで食べごろに。

中はトロリ甘々、、こりゃぁいけます。まさに石焼き芋。惚れまっせぇ。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業祭なう

2012年10月28日 | ぼやき

今年から農業祭にお勤め。職員たちは昨日からこれだけの準備をしている。

出店や無料の振舞コーナーの数ではきっとこの地域一番のイベントだったと思う。えらい経費かかってますねぇ。

我々の仕事はお手伝い。うろうろしているのが仕事。

地元産野菜を中心に異常とも思える安値販売。朝からすごい売れ行きだ。

去年に引き続き司会はFMポート遠藤真理アナウンサー。今年はアップで写さないぞ。

フラダンス、よさこいソーラン、地域の出し物が続く。

雨は時々ぽつぽつ程度なのでお客さんもずっと帰らずにいてくれた。副餅まきは何とかと言うヒーローのお姉さんと一緒だった。サインをもらえばよかった。

 文化会館内ではおなじみのユリ飾り。青年花き研究会も年々うまくなっている。

農業者だけでなく、建設業界も明日の人材確保、って言うか産業理解のためにデモンストレーッション。

 最後はみんなで輪になって踊ろぅ!

遠藤アナもこの光景を撮影しているが、、、、明日のモーニングゲイトでなんというか楽しみだ。

 農業祭は単に農業祭ではなくて地域の産業祭だ。例のごとくだが、、ここに参加していることが大事になっている。

農業は農業者と消費者だけのものではない。中国が少しへそを曲げただけでこれほど産業全体が混乱する。政治家も票集めのネタにするのではなく、国内の産業バランスをよくよく考えて、何を大事にしないと国の自立が保てないかを考えるべきだ。ブツブツ、、、

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじ、、、登山

2012年10月27日 | 発信

 何十年ぶりかで登山に挑戦。よく整備された登山道だ。

 富士山、、、と言いたいところだが、藤権現山。小出スキー場から登れる里山だ。

 車を降りてから約50m位、標高差で6mほどの登山だ。標高235m?なんだ我が家より7mしか高くない。

頂上にはお宮が祀ってあるしこんな石碑も。雪国で元旦に50回も登った猛者がいるのか。

元旦は1年に1回しかないのに。

眼下の小出の町はまだ霧の中だ。

 徐々に霧が晴れていく。

 なんという幻想的な朝の景色だ。魚沼三山は逆光になるので少し残念だ。

遠く、銀山の方角では奥只見湖から湧き上がる霧が峰を滝のように流れ落ちている。

 なんか、スベルベさんのブログみたいになってきたが、娘の歯の治療を待つほんの30分ほどの暇つぶしの一コマでした。

今やメタボ、腰痛の身だがこれでも20代の頃は山男だった。

初めて登った山は霊峰八海山。町民登山に参加したのが最初だ。スニーカー履きで参加したのだが、若い娘さんもいてにぎやかな一行だった。

サングラスの男が山仲間で、その後は駒ケ岳、平ヶ岳、荒沢岳と二人で登った。

彼が新潟に転勤してからはもっぱら一人で谷川岳、平っ標、浅草岳、平ヶ岳、、、

新潟には日帰りで登れるきれいな山がたくさんある。

中でも感動的な山は平ヶ岳だ。2回半登った。(1回は巨漢の写真屋と向かったが途中で挫折)

池塘や卵石はまだ残っているだろうか。

今や登山などできる身軽な体型ではなくなってしまったが、、、里山めぐりなんてのも楽しいかもしれない。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンド

2012年10月26日 | 発信

 昨日のカマキリの話題が嘘だろぅと言う人がいたので、、、このサイトを紹介。

http://gigazine.net/news/20110927_mantis_devours_her_partner/

恐怖で縮こまってしまうだろぅ。

今日銀行でポンドを買ってきた。全部女王様の紙幣だ。約140円。高たけぇなぁ。

 うちのおねえちゃんは来週からロンドンだ。語学研修と言うがスケジュールを見ると結構観光もあるなぁ。

ホームステイと学校の寮生活。はたして無事つとまるか?

ロンドンはもう冬だそうだ。

次の写真は、、、、24歳の時のロンドンだ。ロンゲだぜぃ。当時は450円/1ポンドだったような、、、

 バッキンガム宮殿でガムをかんでいたら衛兵が飛んできて罰金を取られたのを思い出す。罰金ガム、、、

今日はネタが無いけど、、、、婚活パーティーにおいでください。新婚旅行はヨーロッパくらい連れていける財力の若者ばかりです。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスの末路

2012年10月25日 | ぼやき

あのよぉ、、、、乗っかってる小さい方がオスだぜぃ。

でもよぅ、、、、この後、、、、メスに食われちまうんだぜぃ、、、ワイルドすぎるだろぅ。

卵の栄養にされちまうんだぜぃ、、、、でもよぅ、、、子孫を残せただけで満足しなきゃぁ、、、いけねぇんだぜぃ。

人間のオスだってぇ、、、、似たようなもんだぜぃ、、、

この秋、カマキリの卵は比較的下の方。暖冬だと天気予報は言っている。

今朝は若干の初霜、でも7度あったので事なきを得た。

やっぱり魚沼三山には初雪が降った。

畑からはみるみるパイプハウスが無くなって、元気に青いのは雑草と我が家の人参だけ。

今、親指位なので雪の下で太らせればちょうどいいにんじんになる。、、、予定。

11月も暖かい日が続くとの予報なので切り遅れているユリも何とかなある。、、、、予定。

切り花は子孫残さなくてもいいからねぃ。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ

2012年10月23日 | 発信

 今日は二十四節季の一つ、霜降。 そうこうしているうちに冬になる日?

今朝から南風の嵐、簡易な被覆ハウスはみんなはげた。しっかりビニール張りしたハウスは異常なし。

 この時期雨の日は津南まで空コンテナ運び。さすがに標高の高い津南の大地はモミジの紅葉が盛り。

 気になっていたのはVOFカサブランカの養成畑。

堀之内では太っていないとの情報だったのだが、先週の試し掘り段階ですでに24cmはあったそうな。でもまだ葉が青々していてまだ掘る段階ではない感じ。

こちらもまだ1回も霜が降りていないのだ。

VOF以外のTYSの方が葉が黄化してきている。

さて、来年は、葉が広くて輪が少なくて大きく柔らかくなりがちなカサブランカと、葉が細くて硬いが蕾の細目のカサブランカと使い分けなくてはならない。

どちらを春夏に作るか、夏秋に作るか、、、、11年産VOFはプランターゴが無いとはいえ12年に養成してもフリーとは限らない。価格に転嫁できないリスクは増える一方だ。

 

 明日からは冬型。早く熟成してもらって掘りたいものだが、、、、ぶつぶつ、、、、

そういえば地震から8年たった。忘れてはいけないはずなのに忘れていた。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オヤジの長い日曜日

2012年10月21日 | ぼやき

花が小康状態が続く。日曜日なので総休みにした。

 朝一番に直売所に花を持っていく。昨日並べた花が昨日のうちに売れてしまったそうで、電話が来た。

10月に入ってからは花が良く売れる。庭の花が無くなったせいだと思う。

小出高校裏の桜が色づき始めた。

今切っているシイラは一番暑い頃に植えたもので、芽伸ばしをしすぎて根元がらせん杭のように曲がっていて、切り落とすと規格にならないものが多く出る。

直売所の存在がありがたくなってきた。

帰りしなに山のハウスを換気する。10棟あるので結構な手間だ。

その足で県知事選挙の投票を済ませる。争いになっていない選挙なので投票率が気になるところだ。

まったく文句なしの知事さんなのだが、、、首長と議会とがほとんど対立しないことが果たして民主的と言えるのだろうか?次は魚沼市長選挙だ。

奥方はお姉ちゃんと買い物と美容院。来週はいよいよロンドン行き。はたして内気な娘にホームステイなんてできるのだろうか?

男はみんな置いてけぼりさ。

少ないとは言え花の出荷。4種類ある。

夕方の花切りまでに時間があったので月岡公園に花見。

盛りは少し過ぎているがまだまだきれいだ。今回は下の畑なので目立たないが来ている人は歓喜を上げていた。

畑に行ってみたらびっくり。あれほど進まなかったシグナムが、、、軽トラ2台分切ったところで日没サスペンデット。ベラドンナ、ブルレスカ、シイラは明日朝切ることにした。

美容院が混んでいるとのこと、花を冷蔵庫に入れて夕飯を作って、、、、、晩酌して、、、、

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あざみ

2012年10月20日 | 観察

野アザミ、長いこと咲いているけどさすがに晩秋らしい枯れた花になってきた。

今朝は6度、一応この秋一番の冷え込みだったけど、本来の冷え込みはまだ一度もない。

今日は正月用のウルイの最初の掘り取り。いわゆる促成栽培だ。これから5日おきに掘り取って12月に伏せこんで暮れから1月出荷を目指す。

ただ、本格的な冷え込みが無い分、葉は青々として芽は小さい。土の中にはまだまだ本格的な収穫時期は来ていないようだ。

ただ、ベニアズマだけは異常だ。まるでラグビーボールのようなサツマイモ。人に聞くとみな同じようにに大きすぎると、、、

今年の猛暑は土の中まで影響しているようだね。球根がどうなっているかちょっと心配だ。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LilyAngel

2012年10月17日 | 発信

 遊びに行ってきませウw、、と言っても、切り花共進会に行ってきた。

 今年は会場が朱鷺メッセ。フラワーメッセinにいがたhttp://www.shokuhana.com/flowermesse/index.htmlの中の一つとして開催。

去年までのふるさと村と違って今回は様々な花のイベントの一つ、つまり花関係者がたくさん来場するので、出品者としては願ってもない催しとなった。

相変わらずユリが多いが、今回は津南からも新潟市からも阿賀野市からもユリの出品があってにぎやかだが、、、、、どちらも今年の猛暑の中で育ったユリ、葉が細かったり柔らかめだったり、八重のものがあったりと苦戦の色は隠せない。

で、結果は、、、マレロが金賞。まったく自信の無かったものなので溜飲の下がる思いだ。

受付にリリーエンジェルの長谷川美香ちゃんがいたので記念写真を撮らせてもらった。

 リリーエンジェル。ユリ農家やユリ関係者の御嬢さんがた12人が選ばれてカレンダーになったりプロモートのお手伝いをしていただく企画だ。http://www.lily-promotion.jp/angel/

変にモデルっぽくなくて親近感の湧くお嬢さんたち。かえって新鮮でインパクトがある。

でもねぇ、12人のうちのかなりで親父が知り合いだったりして、、、高知の御嬢さんなんて父ちゃんそっくり。

アスカは寸前になって1本に病気が入って入れ替え。やっぱり不揃いでは何にも引っかからなかった。

でも、関係者の中では話題になっていた、特に鉢花屋さんが興味を示していた。

 今回は大掛かりな花のイベント。イベントはこうでなくちゃいけないとつくづく思った。

さまざまな業者、産地、市場からの出展。あのPCガーベラからも。

だいたい、切り花は切り花、鉢花は鉢花、園芸材は園芸材と別々なことの方がおかしい。

お客さんはひとくくりに花なのだ。ユリだけで花束を注文する人はかなりマニアだ。いろいろの花が組み合わされて花になる。一緒にそろえる方がお客の発想も広がるし相乗効果があるはずだ。

 園芸業者の商談会。一般客は入れないそうだが、参加している知り合いはその辺を不満がっていた。

こんな場所だからこそ一般客にサンプル販売をして顧客層を広げたらいいのにと、、、、

 特に今回はテレビで話題になっているフードメッセが同時開催。http://foodmesse.jp/

一般開放は明日の最終日だけだそうだが我々は一般人よりあほなので入れてもらった。

 試食、試飲三昧で、、、こりゃ一日中いてもいいぞ。

話題の自動チャーハンロボ。鍋が回転している中に材料を入れるだけ。食べてみるとぱりぱりサクサクでうまい。鍋を持ち上げないのでエネルギーロスが少なくて短時間でできるそうだ。

 使えそうな自動組み合わせハカリ。指定重量になる組み合わせを決めてくれる。

つい多目に量るってことが無いので結果的にロスが出なくてペイできるのでは?

アスパラガスを想定してのハカリだが、、、、ウルイで使える。

なんか、一生の思い出になったなぁ。

 去年の共進会はこんなだった。http://blog.goo.ne.jp/hikarabinotiti/e/1e014e874eda3acf7238ca18bd4e9229

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚沼の朝は7度

2012年10月17日 | 発信

 

放射冷却の朝、町は雲海の中。

朝の採花は手がかじかむ。

ベラドンナにプランターゴがちらほら。

気温の下がる作型では品種を選ばないと全滅の可能性もある。日本から、オランダから、情報が命の時代。

ベラドンナ、ブルレスカ、シグナム、シイラ、、、4品種切ってこの量では仕事にならない。いい天気なので遊びに行くことにしませウw。

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする