連日夏日ですがこれはナスビですW。保温の肥料袋を外したら花が咲いていた。
キュウリです。保温の肥料袋を外したら食べごろだった。初物をいただきますW。
ジャガイモの花咲きだしました。
グミ、、、 めグミの雨が欲しい
桑イチゴ、、食わないわけにはいかない。甘くておいしい。この時期一番の果物だ。
どさん子のカサブランカが異常な速さ。この分だと7月に入るとすぐに採花です。
暑い中植え込みは順調です。今年は球根の出来がいいのか目の太さが揃っている。
この暑い中なぜか日向で寝ている、イッヌゥ
おとといの日曜日。久々のお出かけ。
道路沿いはブタナ(フタマタタンポポ)が真っ盛り。
カンゾウが盛り。飲み会が無いので肝臓は調子いいです。
海辺なのでハマカンゾウかな?
ここは恋人岬。若いカップルだけ濃厚接触、、、、HAGENNDEKUDASAI.
初老夫婦と犬は変ないでたち。
野バラです。結構人出はあるものの間隔を置いてバラバラ、、、観光地もなんかまとまらない感じ。
しばらくはこんな光景が続くんでしょうね。
いいところです。晴れ晴れします、行ってみてください。
佐渡沖でマグロが豊漁だと聞いてマグロ丼を食いに来たのだ。いけます。来た甲斐ありました。
ユリシーズンはもうすぐ始まはりますW。