
早朝に撮影すると鮮やかな藤色をしている。
藤が咲くと一斉に田植えが始まる。
この村も今日は解禁日のように田植えが始まった。

こちらは田んぼが無いので今日も球根植えです。
ぜんぜん雨が降らないので、植える前から潅水しないと球根の水分が土に取られてしまいそうなくらい乾燥している。

本当は雨が降ってから植えたいのだけれど、明日からの雨マークも天気予報を見るたびに消えてゆく。
昔から雪消え直後は大変乾燥するものでたまげた事ではないのだけれど、山に雪が無いものだから水汲み用の井戸もすっかり水量が落ちてしまって困っている。
最近ブログの更新がままならないほどちょくちょく祭っているのだがまったく効果は無いようだ。
植えた後ももちろん潅水です。
今日はカサブランカの植え込みでした。

Qちゃん、放し飼いにしていたらまぶたの辺りにダニがくっつてきて、取ろうとして猛烈な抵抗にあっている。
まったく、親の心子知らずダニ。