goo blog サービス終了のお知らせ 

     ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

男の料理 カレー

2009年01月13日 | 家族
父の一番得意な料理、カレー。
なぜか今年は初めてのメニューだ。

カレーを簡単にうまくする方法がある。
特別な材料も技もいらない簡単な方法が。

「国産を愛しましょう」 と言いながら今回はカナダポークのブロック。
牛は甘ったるくて好きでない。
必ず塩コショウとみりん醤油少々で下味をつけます。

なぜか我が家で一番切れる包丁は、出刃です。

「味はバターで決まります」と昔のCMで言っていた。そのとおり。
たまねぎはたっぷりのバターで焦げるまでいためる。

「ジャガイモは入れないほうがおいしいのよ」と昔のCM。
それは違う。自家製キタアカリをたっぷり。

人それぞれだが、野菜の食感がしっかりしていたほうが好きなので、煮溶けるほど煮ないほうが好きだ。
今回はニンニクを買い忘れてしまったので、砂糖(三温糖)を少し。


うまくする簡単な方法。

「一回冷ます」 

鍋ごと雪の中で強制冷却。

なぜかさめたカレーを暖めるとおいしい。
特に、冷や飯に温めたカレーが最高。

今日はドカッと降ったかと思ったら晴れ。

今夜は冷えますね。明日朝にはさらにうまくなっている。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする