goo blog サービス終了のお知らせ 

     ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

ジキタリス

2008年07月22日 | 発信
ようやくカサブランカの時期が来た。
とはいえ、すでに春植えのカサブランカ一作は切り終えているのだが、秋植えの巨大なカサブランカが盛りを迎えている。
秋植えを春植えが追い越して先に切り終ったのだ。
色物は、ココサ、シーズンズ、アルビソラと終わってペントハウスが盛り。
白系はカサブランカが2作目で、この後リアルト、それが終わればまたカサブランカとうまく品種リレーが出来ている。

つまり、まったく休みが無くてヘトヘトと言うことである。

昨日からプチ熱中症で頭病みの夜をすごしている。
よほどひどいいびきだったらしく夜中に奥方が非難したそうだ。

台風の影響で熱風が吹いている。
こういう日は夕方になってからでも花スレがおきる。
消毒の要領で水をかけてから花を切ります。
雨がほしいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする