goo blog サービス終了のお知らせ 

そうなんだ。

外国語で知ったこと。

モチーフ  フランス語

2021-11-08 16:47:47 | 日記

コロナ感染も落ち着いたので、久しぶりに友人らと銀座でランチを楽しむことができました。

20代の頃、
勤務していた旅行会社は銀座にあり、親会社にあたる築地の朝日新聞社にお使いに行く際は
車用自転車(?)を使ったものです。
しかし、
当時の店やデパートは様変わりしてしまい、晴海通り等の主要通りは分かりますが
本来、方向音痴気味なので
一歩裏に入ってしまうと、「どっちだっけ?」状態になってしまいます。

ソラリア西鉄ホテル銀座のレストラン 『フルトシ』でコース料理を楽しんだ後、
満腹のお腹を落ち着かせがてら、友人を築地本願寺へ誘いました。

今年初めに亡くなった叔父が、こちらの合同墓に眠っています。
友人二人はお墓参りに付き合うことを快諾してくれました。



京都にある浄土真宗本願寺本山の西本願寺との外観の違いに、関西方面の方は驚いてしまうかもしれません。
関東大震災で焼失した後、古代インド仏教建築をモチーフに設計されたそうです。
もともと仏教はインドが発祥の地で、中国を経由して日本に入っています。
オリジナルの姿といえば、それほど不自然ではないのかもしれません。

モチーフ・・・創作の動機となる中心思想。

モチーフはもともとはフランス語です。

「motif」(モチーフ)・・・理由・動機・模様・素材

このモチーフという言葉は日本語だけなく、英語でも外来語として使われています。

この本堂より手前の入り口付近に合同墓の建物があり、その礼拝堂の回廊には眠っている方の名前が彫られています。

この立地の良さに、私たち3人は
「できれば、ここに入りたい」
で、意見が一致しました。

綺麗だし、常に供養してもらえるし、立地が最高です。
後に残された身内も、銀座で食事がてら、ぶらっと気軽にお参りしてくれそうです。

確か、叔父のお葬式は浄土真宗ではなく、別の宗派のお坊さんによるものでした。
ご心配なく。
申し込みに際しては、過去の宗派は問わないようです。
値段も30万円からになっていました。

亡くなった後は、銀座近辺に住むという選択・・・。
かなり気持ちが動いています。



#銀座 #築地本願寺 #合同墓 #古代インド仏教建築


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行列  英語・米語

2021-11-04 15:47:54 | グルメ

東京・埼玉・千葉・神奈川で展開している『ベーカリーズ・ラボ』。
フランチャイズのパン屋さんです。

先月
その中の『メロン・ラボ』という、数種類のメロンパンとパイを販売する店舗が
私の街の駅前にオープンしました。

オープンを告げる広告は、一週間ほど前より何度か目にしていました。
大きく書かれたキャッチコピーは

『行列のできる話題のメロンパン専門店』

それまでその話題を耳にしたことがなくても、『行列ができる』・『話題の』の文字に
興味を魅かれたのは、私だけではないようです。

オープン当日は、先着100名様に無料でメロンパンがプレゼントされることになっていました。
私は朝9時からクリーニング店の受付仕事。
私の勤めるクリーニング店も駅近くにあります。
9時半にスラックスを洗いに出しに来店した顔なじみの女性客は

客 「10時開店、今から並んでみるわ~」

私 「あら、いいですね~。 様子を教えて下さいね」

朝一番でメロンパンを買いに行く途中に、クリーニング店に寄るお客さんが何人かいました。

ところが
彼女がメロンパンを買い、様子を告げるために再来店してくれたのは
11時半近く!
購入までに2時間弱並んだそうです。 長蛇の列。
残念ながら、先着100名様には入れなかったそうです。

行列の英語は、イギリス英語とアメリカ英語では違います。

以前習っていた英会話教室では、イギリス人講師だったので

「queue」(キュー)・・・《順番を待つ人の》列

「She queued up for 2 hours.」・・・彼女は2時間並んだ。

今は、アメリカに住むリナ先生とのオンライン英会話レッスンなので

「line」(ライン)・・・《順番を待つ人の》列

「She lined up for 2 hours」・・・彼女は2時間並んだ。

こんな風に別の単語で教わりました。

話を戻します。
メロンパンごときに2時間も待つことはできなくても、味は気になります。
先日覗いてみると
並ばずに買えるほど客足は減っていたので、遅ればせながら買って食べました。


1個200円。

確かに美味しいですけど、行列してまで買うほどではないような気がします。

さてさて
我が街の住人は、『新し物好きな人が案外多い』ということに気付かされた一件でした。


#行列 #メロンラボ #メロンパン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする