そうなんだ。

外国語で知ったこと。

GPS   英語

2014-03-19 13:00:00 | 語学
前回のブログ 『人工衛星』 の文中、
“現在どこにいて” や “所在地がわかり” などの
表現を使っています。

こういうのを “なんとか” っていう言い方あったよね

と思いつつ、言葉を思い出せずにアップしてしまいました。
その点、若い人はポンとカタカナ言葉が出て来ます。
ブログにも書いた不明航空機の疑問を家族間の話題にした時に

娘 「そうだよね。 携帯にもGPS機能がついてるのに
   誰も電源入れてないのかな」

そうです。 GPS機能と言うのでした。

よく聞く言葉ですが、正式には・・・

「global positioning system」(グローバル ポジショニング システム)

“地球規模の配置のシステム” との直訳になり、
日本語訳では “全地球測位システム” と言うそうです。

ちなみに
私のガラ携はGPS機能搭載ではありませんので
もしもの場合は別の方法で探して下さい。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人工衛星   英語

2014-03-17 13:00:00 | 語学
いったいマレーシア航空機はどこに行ってしまったのでしょう。

8日未明に消息を絶ったと第一報が入ったときには、
見つからないとは思いもよりませんでした

伝えられるところによれば、
マレーシア政府はもちろんのこと、米軍・中国軍・その他
近隣の諸国そして少人数ですが日本からも応援に駆けつけています。
しかし、未だに発見されません。

そんなことがあるんでしょうか・・・。

各国の空はレーダーで見張られていて、無断で入ろうものなら
領空侵犯だと大騒ぎで追跡が始まります。
その自慢のレーダーも捕らえられないのでしょうか。

地球の周りには人工衛星がたくさん飛んでいます。
カーナビでは現在どこにいて、どうやって目的地に行くか
個人車の画面に出てきますし、
スマホ所持で所在地がわかり行方不明の人の捜査に使われる
こともあります。

米軍が衛星を通じて撮影した他国の軍事施設なども
ニュースで目にします。
かなり高性能だと思っていた人工衛星機能でも
見つけられないのでしょうか。

239人を乗せた大きな飛行機です・・・。

搭乗者の家族や知り合いの方の、不安な気持ちをお察しいたします。
どこかに不時着して無事でいることをお祈りしますが、
とにかく飛行機の消息がわかってほしいものです。

人工衛星を英語で

「satellite」(サテライト)・・・人工衛星・衛星・サテライト

「by satellite」(バイ サテライト)・・・衛星中継で

空港で乗客の乗り降りに航空機が横付けする場所も “サテライト” 
と呼ばれます。
大きな空港施設から突き出ている様子が、大きな星につき従っている
衛星のようにも見えます。

時空を超えたりしていませんよね?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費   英語

2014-03-14 13:00:00 | 語学
1年中なんとなく眠いのですが、 今の季節は特に眠くなります。
花粉症で鼻をかんだり、目をこすったりすることが原因となり
顔の中心辺りがボーッと重く感じます。
これで眠いような気がするのだろうと思っていました。

先日、くしゃみをした後で友人に

私 「花粉でくしゃみは出るし、なんだか眠くて・・・」

これに対する彼女の返答で、長年の“なんでだろう”の靄(もや)が
晴れていくようでした。

友 「くしゃみは結構体力を消耗するから、疲れるらしいよ」

そう言えば聞いたことがあります。  くしゃみの放つ、瞬間的な
強い力でぎっくり腰になる人もいるそうです。
“ぎっくり腰の予感がある人は、くしゃみが出そうになったら
座りましょう” との注意書きを読んだこともあります。

あそび部分を残さない硬直が上半身の自由を奪い、その瞬間は
目を開けていることさえ困難です。 
車の運転中などは、要注意です。

くしゃみによる体力消耗が眠さの原因だったのでは?
それで特に変わったこともしてないのに、だるさを感じていた
のかもしれません。

英語で体力消耗には、色々な表現方法がありますが、
今回はこれにします。

「physical consumption」(フィジカル コンサンプション)・・・体力消耗

(フィジカル)が “身体の”という意味で、 (コンサンプション)が “消費”
という意味です。
コンサンプションと言えば、4月から上がる消費税を英語で

「consumption tax」(コンサンプション タックス)・・・消費税

コンサンプションの動詞の形は 「consume」(コンシューム) “消費する”。 
発音で別物のような気がしますが、 「consum」まで綴りは同じです。
さらに、語尾に「er」を付けると
「consumer」(コンシューマー)、“消費者” という意味です。
この(コンシューマー)はコマーシャルで耳にします。

「consumer finance」(コンシューマー ファイナンス)・・・消費者金融

「SMBCコンシューマー・ファイナンス」
「SMBC消費者金融」 よりは、オシャレに聞こえますね。

話しが思わぬ方向に進んでしまったのも、眠さゆえ・・・?











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリッキー   英語

2014-03-12 13:00:00 | 語学
アサヒ・ウィークリー(英字新聞)に掲載されている
ちょっとした文法問題の解説中に、

“最後は《against》が持つ、ややトリッキーな用法です”

このような言い回しで単語の説明がありました。

・・・トリッキー

英語の先生が紙上解説で使っているのですから、きちんとした
英単語です。 
実は、この単語は今までも耳にしていましたが

“新垣” ならば、 “ガッキー” 
“オタク” ならば、 “オタッキー” 

と呼ぶような、日本語的造語のひとつかと思っていました。

もとになる単語は、

「trick」(トリック)・・・たくらみ・いたずら・手品

これに 「y」 を付けて形容詞になります。

「tricky」(トリッキー)・・・扱いにくい・狡猾な・油断のならない

一筋縄では行かない。 との意味から “難しい” と訳されることも
あるようです。

このブログを書くために、カタカナ言葉を調べれば調べるほど
外国語なのか造語なのか和製語なのか、普段は認識不足のまま
使用していることに気が付きます。

カタカナ言葉も、まさにトリッキーです。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はつ   英語

2014-03-10 13:00:00 | 語学
先シーズンの冬には “もつ煮込み” を何度も作りましたが
この冬は、やりませんでした。
料理も自分の中にブームみたいなものがあり、頻繁に作る時期が
あるかと思えば、

・・・そう言えば、何年もあの料理を作ってないな。

と気が付く事もあります。

もつ煮込みの “もつ” は、“臓物(ぞうもつ)” の “もつ” 
だそうですね。 そういう風にハッキリ表現すると、少々気味悪いです。

匂いに誘われて、テイクアウトの焼き鳥を買う時は “もも肉とレバー”
が基本です。
“ねぎま” や、にんにくが挟まっているのも美味しいです。
タレもいいですが、塩も捨てがたく、あれもこれも食べたくなり
家族全員分だと衝動的に買うには、予想外に値が高くなるのが悩み所です。
高いといっても知れていますが、そこは主婦ですので・・・。

“焼き鳥” が看板の飲み屋さん での “盛り合わせ” や
“おまかせ” では、 わいわいと “砂肝” や “はつ” も食べます。
しばらく行っていません。 
ここまで書いたら、口の中が思い出したようで “焼き鳥屋さん” で
食べたり飲んだりしたくなりました。

“はつ” の語源を知りました。

「hearts」(ハーツ)・・・心臓 《の複数形》

“はつ” は心臓だったんですね? しかも英語の“ハート” に複数の
“s” が付いて、“ハーツ” から “ハツ” と呼ばれる様になって
いたとは・・・、 は~っ面白い。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする