我が連れ合いは、平日に有給休暇を使ってゴルフに行きます。
夏は夏で汗をかく為、ハーフが終わって一回着替えをして、
ワンラウンド後に風呂に入ってまた着替え、サッパリ気分で
帰路につきます。
冬は冬で冷えない様に、防寒下着やら何やらを身につけ、
最後に風呂に入って温まり、薄出の下着に替えて帰路につきます。
結果、ゴルフに行った翌日はいつもより洗濯物が多い。
何故・・・?
遊んで来た人の後始末を仕事に出ていた私が、やらなくてはならないのか。
この疑問を口にして以来、
“沢山の洗濯物をお願いします”
の心付けとして、ゴルフ時にはスィーツがお土産になりました。
もちろん、ゴルフ場のお菓子ではなく、ケーキ屋さんのスイーツです。
私のリクエストはたいてい、タルトかミルフィーユ。
生クリームたっぷりのショートケーキ類は年齢と共に、優先順位が
下がっています。
タルトもミルフィーユもフランス語からですが、ミルフィーユは
意味がわかるとオシャレ感覚増します。
「millefeuille」(ミルフィユ)・・・《菓子》ミルフィーユ
「mille」(ミル)・・・千の ≪英 thousand≫
「feuille」(フィユ)・・・葉 ≪英 leaf≫
“千枚の葉っぱ” という由来のネーミングです。
なるほど・・・。 発案者のイメージわかります。
ミルフィーユはサクサクしているのが好きです。
地面に敷き詰められた枯れ落ち葉が、ほどよく乾燥し
足を踏み出すたびに “サクっザクっ” と粉々になる感じ・・・。
“ミル枯れフィーユ” 千枚の枯れ葉 でお願いします。
夏は夏で汗をかく為、ハーフが終わって一回着替えをして、
ワンラウンド後に風呂に入ってまた着替え、サッパリ気分で
帰路につきます。
冬は冬で冷えない様に、防寒下着やら何やらを身につけ、
最後に風呂に入って温まり、薄出の下着に替えて帰路につきます。
結果、ゴルフに行った翌日はいつもより洗濯物が多い。
何故・・・?
遊んで来た人の後始末を仕事に出ていた私が、やらなくてはならないのか。
この疑問を口にして以来、
“沢山の洗濯物をお願いします”
の心付けとして、ゴルフ時にはスィーツがお土産になりました。
もちろん、ゴルフ場のお菓子ではなく、ケーキ屋さんのスイーツです。
私のリクエストはたいてい、タルトかミルフィーユ。
生クリームたっぷりのショートケーキ類は年齢と共に、優先順位が
下がっています。
タルトもミルフィーユもフランス語からですが、ミルフィーユは
意味がわかるとオシャレ感覚増します。
「millefeuille」(ミルフィユ)・・・《菓子》ミルフィーユ
「mille」(ミル)・・・千の ≪英 thousand≫
「feuille」(フィユ)・・・葉 ≪英 leaf≫
“千枚の葉っぱ” という由来のネーミングです。
なるほど・・・。 発案者のイメージわかります。
ミルフィーユはサクサクしているのが好きです。
地面に敷き詰められた枯れ落ち葉が、ほどよく乾燥し
足を踏み出すたびに “サクっザクっ” と粉々になる感じ・・・。
“ミル枯れフィーユ” 千枚の枯れ葉 でお願いします。
食べたくなってきちゃいました!
千枚の枯れ葉 なんて 素敵なネーミングだね
バームクーヘンも1枚づつ剥がして
食べるけど、ミルフィーユも粉々になっちゃうから、
食べる時に横にして剥がして食べます
変・・・!?
なんか自分の食べ方に自信がなくなってきたよ。
確かにこぼさずに食べるね。
いいね
どーでもよい思い出になってしまったんですね?
私も食べにくいものは、なるべく外で食べないです。
ケンタッキーも持ち帰りに限ります。
feuille(フィユ)・・・葉
カタカナ表記が大雑把なのは、エッセイなのでお見逃し下さい。
本文の( )中の発音カタカナのーは、ご指摘通り外しました。