goo blog サービス終了のお知らせ 

そうなんだ。

外国語で知ったこと。

お米   イタリア語

2013-06-14 13:00:00 | 語学
とってもナイスアイディアの内祝いを見ました。
出産祝いのお返しです。

中身はお米なのですけれど、外袋が洒落ています。
『我が家の新米です』の文字と、生まれたての我が子の写真。
写真の下には、新米家族である赤ちゃんの名前と出生時の体重
が印刷されています。
袋に入っているのは、もちろん出生時の体重分のお米。

内祝いが届いた際に、受け取った側は赤ちゃんの顔写真を
見ながら、抱っこして重さも感じられるというスグレもの。
だいたい3キロ前後のお米でしょうから、もて余す事もない
でしょうし、送る側の予算としても適当でしょう。

次回の私の出産時のお返しはこれに決めた!
いや、ない、ない・・・。

イタリア語でお米のことを

「riso」(りーゾ)・・・米・米飯

リーゾ、リーゾ・・・。リゾット?

「risotto」(りゾット)・・・米をバターなどで炒めて雑炊風に       
              炊き込むイタリアの米料理

リゾットはイタリア料理でしたか・・・。

炊き込む米料理のピラフ(pilaf)はフランス語です。

炊き込むねぇ・・・。どちらもチンの御飯を使う私の料理は
リゾット風・ピラフ風ということで。

 





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大蔵省・財務省   英語 | トップ | グラフィー   英語 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいアイデア (ゴン)
2013-06-14 14:48:35
なかなかおもしろい内祝いだね
お返しってその人の個性がでるから
選ぶのが難しいよね!

ピラフってフランス語なんだ~
リゾットは、大好きでイタリア料理やへ行くと
注文します

ふーちゃんの次回の内祝い期待してるわ~(笑)
返信する
いいよね。 (ふーちゃん)
2013-06-14 16:43:41
最近は受け取る側のことを考えると何がいいか
迷うから、カタログが多い。
選ぶ楽しみもあるけど、選んでもらったものも嬉しいな。

でも、難しいよね。
返信する
いいねぇ~p(^^)q (わんこ)
2013-06-15 10:18:33
今の若い人達は、発想が豊かですね~
結婚式も出産もいろいろなアイデアがあって、
感心させられます。

私もみなさんに『いいねぇ~』と思って頂けるものをいろいろ探していきたいなぁ~
返信する
そうだね。 (ふーちゃん)
2013-06-15 14:30:27
ボーっとしてないで、頭の中の引き出しにドンドン入れて、
ドンドン引き出さないとね。
良い品あったら教えて下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。