goo blog サービス終了のお知らせ 

そうなんだ。

外国語で知ったこと。

Jack 英語名

2020-06-03 12:42:55 | オンライン英会話レッスン

Jack(ジャック)という男性名に 「そうなんだぁ~」 のつぶやきが出たきっかけは
英会話オンラインレッスンで、 『多芸は無芸、器用貧乏』 の意味のことわざを教わったことでした。

「Jack of all trades, master of none」・・・なんでもやる人は、どれもたいして上手ではない

レッスン後の復習に、英和辞書を引くと
「Jack」(ジャック)とつく単語がたくさんありました。
「Jack」はイギリスやアメリカで不動の一位を誇る、男性名です。

「パイレーツ オブ カリビアン」の ジャック スパロー
「タイタニック」の ジャック ドーソン
「24」の ジャック バウアー
「Lost」の ジャック

「ジャック と豆の木」 「切り裂きジャック」 デイズニーの骸骨のジャック

言われてみれば、ジャックだらけです。
街中で石を投げればジャックにあたるのかもしれません。

昔昔の幌馬車時代のアメリカの強盗は、襲う相手に向かって

「Hi ! Jack !」(ハイ! ジャック!) 

と挨拶しました。
ずいぶんと大雑把な気がしますが、ジャックに当たる確率が多かったのでしょう。

飛行機のハイジャックの英語の綴りは

「hijack」(ハイジャック)

この挨拶が由来だそうです。
幌馬車から飛行機に替わった現代でも
ハイジャッカーは機長に向かって 「ハイ! ジャック!」と呼びかけるのでしょうか?
機長の名も、やはりジャックだったりして・・・。

辞書に載っていたジャックだけでも、聞き覚えのあるものがいくつかありました。

「jack knife」(ジャックナイフ)・・・折りたたみナイフ
「jack in the box」(ジャッキンザボックス)・・・びっくり箱
「jack o'lantern」(ジャッコランタン)・・・カボチャの提灯
「jack pot」(ジャックポット)・・・多額の賞金

どれだけジャック好きなんでしょ?

そういえば、イギリスの国旗も「ユニオン ジャック」と呼ぶのでしたね。

#ハイジャック #男性名 #ジャック


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裸の   英語 | トップ | 農家  英語 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゴン)
2020-06-03 16:10:29
ジャックって、そんなに多い名前なんだね〜
そう言えば、学生の頃英語の教科書の例文とかでも、たくさん登場してた気がするね❗️
返信する
名前にこだわらないのかな? (ふーちゃん)
2020-06-03 17:07:38
西洋人の名前って、同じ名前が多いよね。
日本人みたいに、キラキラネームとかないんだろうか?
名前に個性を求めないようだね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。