そうなんだ。

外国語で知ったこと。

ゆうちょ銀行   英語

2022-08-04 16:00:05 | 新聞

バブル期。
郵便局の定額貯金は、元金を100万円として半年複利により計算した場合、年平均利回りは6%でした。
ちなみに、現在は0.002%です。

若き日の私は郵便局の定額貯金にまとまった金額を預金しました。
10年間は、預金した時点の利息が約束されていたので、10年後を楽しみに・・・・・・。

10年後に解約したら、元金の倍になって戻ってきたのです。
それ以来、
眠らせておける、いわゆるヘソクリ分は、郵便局の定額預金を利用するようになりました。

銀行では普通預金。郵貯では定期預金。

ところが!
今週火曜日の朝日新聞朝刊を読んで、真っ青になりました。



満期後20年で、払い戻しの権利消滅?

私、郵便局の定額貯金どうなっているのだろう?

ガサゴソと通帳を引っ張り出して、中をチェックすると
満期日の日付が 3-05-16 となっていました。
心臓が早鐘を打ち始めました。
今年が2022年だから、来年には20年だ!

すぐに、仲良しライングループに記事と共に注意を促すと

「満期後は、普通預金に入れてもらえるようにしてある」
「定額預金はしていない」

の返事に、私の焦りは募るばかり。

午後からの勤務だったので、窓口営業開始時間前に着くように、大慌てで郵便局に向かいました。
もちろん、解約しに。

さぞかし、新聞記事を読んだ人で、押すな押すなになっていると思いきや
そうでもありません。一番乗りでした。

解約して普通預金に移す手続きをした際に、一応確認しました。

私 「これは2003年に満期になっていたんですよね?」

窓口のお姉さんはニッコリに答えてくれました。

窓 「令和3年でございます」

えっ? 和暦?
帰宅後に銀行の通帳も確認したら、全て和暦の刻印でした。
普段、注意して見ていなかったんですねぇ。

どうやら、
長く眠らせていたつもりが、途中で一部を引き出した時に
一旦解約になって入れ直されていたようです。

利息は、がっかりのペットボトルジュース一本分くらいの金額。

私 「随分、少ないですね」
窓 「申し訳ございません」

朝からの大慌てぶりが馬鹿らしく、つい嫌みを言った私です。

今日の「そうなんだ 英語」は「ゆうちょ銀行」の英語表記にします。
ゆうちょ銀行のホームページの英語版を確認しました。

「JAPAN POST BANK」(ジャパン ポスト バンク)・・・ゆうちょ銀行

分かりやすいです。

利息がとても低い時代なので、どちらにしても定期預金にはもう入れません。




#ゆうちょ銀行 #定額預金 #朝日新聞 #権利消失


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« よくある事  英語 | トップ | メス・オス  英語 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わんこ)
2022-08-07 00:53:40
マジ、焦りましたね〜💦

払い戻し権利消滅とは、びっくりです‼️せめて、通知はいただきたいよね。

今は、金利なんて、あってないようなもの…

私は終活の一環で、ほぼ普通預金にしてあります。

唯一の定期は積立定期で…これも1年もの(^_^;)先日更新したばかりなんだけど『金利の上乗せができていなかった』…と計算し直してくれて…2円しか変わってなかった(笑)
返信する
Unknown (ふーちゃん)
2022-08-07 08:29:20
かなり焦りました😁
寝耳に水? とは、このことだったよ。

ワンコの言うとおり、終活を考えたら、定期預金はATMで下ろせないし
しかも利息が何円程度なら、まったくメリットないよ😡
その上、権利消滅とは!

ま、今回は私の大いなる勘違いだったけどね\(^o^)/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。