goo blog サービス終了のお知らせ 

そうなんだ。

外国語で知ったこと。

飲み放題   英語

2015-12-15 15:49:34 | 語学
12月は忘年会やクリスマス会が目白押しです。
私のようなパート主婦でも、スケジュール調整をしないと
ダブルブッキングしそうです。

先週末はかつてのママ友仲間で忘年会でした。
居酒屋“土間土間”で、鍋料理コース + 飲み放題 =2980円
しかし、飲み放題といってもそんなに飲めません。
2時間以内に料理を食べながら、中ジョッキサイズのドリンクを
通常は何杯飲めるのでしょうか?

皆が “とりあえずビール” の最初の注文時に
私はグレープフルーツカルピスサワー。
次にカシスジュース。 締めのウーロン茶は半分以上残しました。

飲み放題でなければ、最初のサワーだけで終わりにしたでしょう。
料理でお腹がパンパンになるからです。

飲み放題を英語で表現すると

「all-you-can-drink」・・・飲み放題

ちなみに食べ放題は

「all-you-can-eat」 ・・・食べ放題
 
直訳だと “あなたが飲める物全部” ・ “あなたが食べれる物全部” になります。

英語ではバイキングという言い方をしません。

“ビュッフェ” か “オールユーキャンイート”

私が通う英会話教室の米国人イケメン教師が
ピザの食べ放題に行ったという話をした時は
「all-you-can-eat」という単語を使っていました。

若い頃から
ケーキであれ、お寿司であれ、焼き肉であれ
食べ放題はお得感を持てませんし、飲み放題もそうです。

ただし、ファミレスのコーヒーおかわり自由は必須です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リビエラ   イタリア語 | トップ | 臨床   英語 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飲み放題 (ゴン)
2015-12-15 16:28:04
居酒屋に行くと毎回私は損だ~!と感じています
ふーちゃん同様あまりアルコール飲めないし
お母さん仲間はどんどんビールジョッキ空けて
行くし、何でそんなに飲めるの???です。。。

コーヒーおかわり自由はほんと魅力だね!
返信する
胃がどうなってるの? (ふーちゃん)
2015-12-15 16:52:40
どうしてあんなに入るのか不思議だよね
でも、最後に割り勘より、飲み放題の方が他人事で眺めていられるよ(^v^)

ゴンと私は、少しづつ美味しいもの派だね!

コーヒーは喋っている間は飲み続ける・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。