goo blog サービス終了のお知らせ 

そうなんだ。

外国語で知ったこと。

エリクシール   英語・フランス語

2012-12-12 13:00:00 | 語学
もうすぐ、恒例になりつつあるクリスマスランチです。
ゴンとみち子さん。 それに今年はワン公も参加してくれる
ので、楽しみです。
久しぶりで高校時代の友人に会うとなると、それなりに
準備が必要です。
たとえ、誰も気付かなくとも、自分なりにお顔の調子を
万全に持って行きたいのが、女心ではないでしょうか。

良いページを見つけました!
まず、紹介しますね。 資生堂のホームページにある
ブランドスペシャルサイト一覧の“エリクシール・プリオール”
をクリックします。 そこに顔の朝体操・夜体操が載っています。
前田美波里さんが動画で、口を“イ”の形で10秒などと、顔体操の
インストラクターとして、お手本を示してくれます。
画面を見ながら一緒にやりたくなっちゃいますよ!

で、私もすっかり覚えて朝晩鏡の前で、顔体操を始めました。
これで、リフトアップは約束されたも同然。
“きれいをはぐくむ3ヵ条” には、化粧水を手のひらでつけるより
コットン使いの方が、よりうるおいが続く肌になると、書いてある
ので、急きょコットン派に転身しました。

申し訳ない事に、資生堂の基礎化粧品は使っていません。
せめて、エリクシールの意味だけでも、取り上げたいと思います。

英語。
「elixir」(イリクセル)・・・不老不死の薬・万能薬

フランス語
「elixir」(エリクシール)・・・(植物から抽出した)精・精髄・粋

発音はフランス語で、意味は両方の願いが込められているのかな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毛頭   日本語 | トップ | 選挙   英語 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
若いお肌でいましょ (ゴン)
2012-12-12 15:59:28
化粧水のつけ方、コットンがいいんですねえ
手のひらでつけてました

演劇部で練習していた
”あえいうえおあお” ってやってた方が
いいのかもね・・・
口廻りの筋肉鍛えて、リフトアップ!
返信する
あえいうえおあお (ふーちゃん)
2012-12-12 17:26:54
あれを常日頃やっているから、女優さんは若々しいんだね。
でも、家でやったら、うるさいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。