6月後半は株主総会が目白押しです。
社会勉強として毎年一つは参加しようと思っている。と先日ブログにて書きましたが、
今年はもう一社足を運びました。
昨日、「ダイドーリミテッド」の株主総会に行きました。
ドリンクのダイドーではありません。
アパレル関連の会社で、主力ブランドは「ニューヨーカー」や「ブルックスブラザーズ」。
株主優待が欲しくて買った株です。
セール商品(しか買わない)から、さらに2割引きになるクーポンがもらえるので、息子や義理の息子の誕生日プレゼントに使っています。
ブランドのワイシャツやポロシャツは喜ばれます。
総会の場所が、神田明神の境内内にある神田明神ホールというのも面白いです。
受付でお茶のペットボトルを頂きました。
出席者は70名弱といったところでしょうか。
思ったより少なかったです。
ずらった並んだ取締役の方々のネクタイに注目です。

さすが、アパレル関係。
こういう柄のネクタイや、細見のネクタイをしていてオシャレです。
話の中で、何度も「テキスタイル」という言葉が出てきました。
私にとっては、聞きなれない単語だったので
そっとヤフー検索してみると、アパレルやインテリア業界で使われる専門用語とのこと。
英語です。
「textile」(テキスタイル)・・・織物・繊維
へ~。
今度使ってみようかしら。
総会の最後に、社外取締役の紹介と挨拶がありました。
それまで株主席最前列で座っていた女性がすくっと立ち上がり、こちらを向いて挨拶しました。
城戸真亜子さんでした。
有名人が見れてちょっと得した気分でした。