そうなんだ。

外国語で知ったこと。

エンスト  和製英語

2021-05-23 15:57:27 | 語学

私が自動車教習所に通っていた当時、練習用の車はすべてマニュアル車でした。
免許取得後に初めて持った車は、マツダのファミリアハッチバックでカラーはブルー。
人気のあった車です。
もちろん、マニュアル使用。

マニュアル車といえば、初心者泣かせはノックからのエンストでした。

20代前半に、友人たちとの沖縄旅行でレンタカーを借りた時のことです。
マニュアル車でした。
運転を友人の故みち子さんに交替してもらい、私は助手席へ。
口紅を引き直そうと、バックミラーに顔を近づけたその時
ガクっ、ガクっ、ガクっとノックからのエンスト。
私はバックミラーに顔をぶつけ、歯にべったりと口紅をつけてしまいました。

現在は、ほとんどがオートマ車なので、エンストという言葉も聞かなくなりました。

日本語の「エンスト」は、”エンジン ストップ" を略してできた和製英語。
であると、英和辞典に書いてあります。
エンジンが止まるという意味でこの言葉を使っていますし、正式な英単語だと思っていました。

ところが、
英語は「engine stop」(エンジンストップ)では、ありません。

「engine stall」(エンジンストール)・・・エンスト

「stall」(ストール)・・・エンスト

英語では略して言いませんが、略したらエンストになりそうです。
結果オーライの和製英語でした。

ひとつ提案なのですが
高齢者の方はマニュアル車限定にしたらどうでしょうか?
左足がクラッチの位置にあれば、右足の位置感覚が定まるので
アクセルとブレーキを踏み間違えないのではないでしょうか。

オートマ車の方が、断然運転は簡単ですけどね。


#マニュアル車 #オートマ車 #エンスト #ノック






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする