ちょっと遅くなったけど、2020年のクリスマス。(イブ)
誰か一緒に過ごす殿方は居ないのか?って問うた娘は、一緒に過ごす御仁は?と返してくる。
そもそも、クリスマスとか、彼氏彼女のイベントでは無いではないか、キリシタンの祭りだろ。
じゃなかったら、チビっこ達が、メルヘンを武器に私欲を達成する日じゃないか。
なんて言いながら、ターキーを仕入れてきた。
こいつは、KALDI。御用達のKALDIは、毎週木曜日の朝に冷凍食品を仕入れてる。
なので、木曜日に電話して仕入れ状況を確認。2回目の木曜日に取り置きに成功して手に入れた。
それは、鶏じゃない。聖夜の正統派(知らんけど)七面鳥だ!。
こいつを・・・鍋にお湯を沸かしてぶち込んで温める。温めてる間に紹介しよう。
イタリアン食堂のオードブルセットの持ち帰り~。
ほんとは鶏肉が付いてたりする。けれどターキーが有るからさ、
その鶏肉部を、軽めのものに変更して作ってね(はぁと)で、注文していたもの。
さあ、さくっと紹介するね。ちょっと、大掃除しなくっちゃだから忙しいのだ。
キッシュ?うん。多分そうさ。この後、2つのゾーンだけ、一旦避難されて、電子レンジでチンしたの。
このキッシュ。温まったらふっかふかで、柔らかくって、こりゃどうしたんだ。むっちゃ美味しい。
その隣、オリーブのオリーブオイル漬けって感じのん。完全にアテ。とことん美味しい。
さあ、ここだ。
揚げニョッキ。ここが、メインの鶏肉を変更してもらったもの。
鶏肉からニョッキに変更して、基本の料金より500円上がってしまったのは、鶏肉がしょぼかったのか?
カリッとしないの、揚げたてではなくってチンしたからかしら?ちょっと味も弱いな~。美味しいけど!
チンするときに一旦避難させたゾーン、その1。
生ハムサラダだな。生ハムの下にサニーレタスがたっぷり敷かれてるもの。
生ハムの塩っ気で食べるっていう、健康的な・・・・。ドレッシングは無かったの。そう言う事だ。
この店では注文を受けてから、大きな塊を削ぐのだけど、時間が経ってるからかな、乾くわね。
チンするときに避難させるゾーンその2。ブリのマリネ。
これは・・・うっひゃ~っはぁん!美味しかったのだ。
実は、まだ書いてないのだけど、11月に兵庫県のとある店で食べた寒ブリのマリネ、
あいつが臭くってかなりのショックを。なので、ちょっと怖かったのだけど。う~旨い!
んで、ブリの隣!
避難させるゾーン、その2の枝番が付いて、その2の2!
レーズンバターとクラッカー。バターやで。普段食べ慣れていないし、バターってそのまま食べるもの?
恐る恐るって感じでちょいってお箸で摘まんで、クラッカーにのせて。・・・・・。
美味しい!ただ、このレーズンバターの量でクラッカー2枚は少な過ぎ!
え?まさか、このレーズンバター1カットを1枚のクラッカーにのせるのか?無理!
たまたま貯蔵のクラッカー出してきて、ちょっとずつ楽しんだよ。
スペイン風オムレツ。さっきのキッシュってぇのと対照的に、ぎゅ~っと詰まった玉子焼き。
そう、スペイン?あ、イタリアンの店じゃなかったかしら?って、どの国でも良いけど、
ちょっと洋風に仕上げた感じの、オムレツって言うより玉子焼き。安心の味なのであった。
その玉子焼きの横には、イタリア風ミートボール。
肉団子が2つ。デミっぽいソースが絡んでいた模様。肉団子だな。
そして、ど真ん中に君臨していたのが、この丸い奴ら。
ちっちゃい皮付きのじゃがいも揚げたやつ。メニューのその名は”じゃがピッコロ”って言うらしい。
ピッコロ?その名前で、遥か昔に意識が逆走してゆくわ。私がちびっこの頃。
聖夜の夜、枕元に跨いで座れるような、等身大の犬のぬいぐるみ。ピッコロって名付けたわ。
知ってたけど、サンタさんに感謝するふりをして、そういう事にしてたのに。
ある日、知り合いの叔母さんがやってきた。『ワンちゃん気に入ってくれた?』って。
ど、どうすれば良いのだ?サ、サンタさんでは・・・。母に気を使ってみたのだが。
『叔母ちゃんにお礼言いなさい!!』って母。クリスマスに無理するストレスが無くなった。
話が飛んでしまったけど、この私の犬と同じ名だったこのじゃがいもが、む~っちゃくちゃ美味しい。
ほっくほくで甘くって美味しいの。この中で一番美味しい。
そして、冒頭に触れた茹で上げたターキー。待望の七面鳥。
硬い真空パックの、お歳暮とかに貰うハムの塊のような、味の変化が無い・・。
スモークされた匂いが、そのまま味の印象になるような。齧り付くのはあまりにワイルド。
ちっちゃい包丁で、こそげ落としながら頂きましたよ。
張り切って3本も用意したけど、実際、食べれたのは1本ちょい。
残りは全てこそげて、骨も一緒に炊き込みご飯にしてみた。が、やっぱり出汁はそないに出ない。
素直に、イタリアン食堂の鶏肉付の、クリスマスオードブルにしておくべきであった(涙)
娘っこが買ってきた、良く分からない甘いワイン擬きを頂いて、
その後、本気のワインを頂き、その夜、ええ感じにピッコロ犬の夢を見たような気がする。
あの子、何処にいったのかしら?。
今年もあとわずか。今日も大掃除、頑張ります!ご馳走様でした。
イタリアン食堂 にじいろ
堺市北区黒土町2290-1 ファミール黒土1F
TEL 072-247-9692