ひげ爺の独り言

髪が薄くなり髭はごま塩の「ひげ爺」、旅行会社を定年退職して16年。 高齢となって転居した大宮での隠居ぐらしを投稿します。

コロナに戸惑う 今年の夏

2022-07-26 07:50:56 | 社会・経済・国際 
新型コロナの感染が急拡大中で、新規感染者数が過去最多を更新し続ける状態だ。
第7波の感染株はBA-5で、ワクチンの効果もあって 重症化率は高くないと云う。
ひげ爺は自分のため社会のため、22日に夫婦で4回目のワクチン接種を受けた。
今までにない強い副反応が現れ、翌日は上腕に強い痛みと発熱や頭痛が出てきた。
個人的に苦労もあるが、コロナ禍は経済をはじめ国民生活に及ぼす影響が大きい。
経験的には学んできても、今回の爆発感染によって多方面で戸惑いが生じている。

夏休みを迎えて、お盆の帰省や娯楽など家族最大のイベント期間がどうなるのか。
逸ノ城の初優勝で幕を閉じた大相撲、初日からの休場は判るが コロナでの途中休
場も多く出て、勝ち越し負け越しの判明しない力士の秋場所番付がどうなるのか
プロ野球も有力選手の欠場で、オールスターもリーグ戦も魅力ダウンしかねない。
ましてや高校野球は心配だ、猛暑の中で 地域代表を決める勝抜き戦が行われてい
るが、一カ月後の甲子園決勝戦まで何事もなく無事に開催できるかどうなるのか

コロナはどうなるのか、内装建築を営む友人もカラオケ店主の友人も嘆いている。
住居近くに出来た商業施設「大宮角街」も、コロナで5月予定の一斉オープンが
できずに、準備できた店舗ごとに随時オープンする形で賑わい的にどうなるのか
国の「特別措置」解除で期待していた観光業も、今後どうなるのか不安感が漂う。
『Gotoトラベルも延期模様、夏旅は延期したが秋はどうなるのか?』と、独り言。
老いた証なのか、夏になっても「海」も「山」も連想できないのは幸せなのかな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 参院戦後も続く 夏の戦い | トップ | 「歴史と民俗の博物館」へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会・経済・国際 」カテゴリの最新記事