goo blog サービス終了のお知らせ 

高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

行政のグランドファンディング

2018-09-03 11:18:00 | 主義・主張

別にいちゃもんをつけるわけではないのですが・・、

小池東京都知事が、東京オリンピックの開催にあたって、その莫大な費用に対して、都民・国民の寄付を求めてゆくような発言をされました。 大量のボランティア募集についても交通費や宿泊費もでないとか・・・、国民総動員、なんだが善意の汲み取りみたいな違和感を感じました。 そのうちに復興税みたいな税金での徴収が言われ出すんじゃあないかあ・・・。 

と、思いきや、北海道庁が 北海道命名150周年の植樹にファンディングをはじめました。 道民の大きな総意・善意を汲み取ろうということだとやはり感じてしまいます。 確かに悪いことではないけれど・・、 クラウドファンディングという手法は行政が主導することなんだろうか・・。 地域行政が政策として実行する事業に民間の補助金申請をするケースも多々あるのだが・・、これにも同様な疑問を持っているアタシは、やはり偏屈もんかいな・・・。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/ksk/sakura/CF-tirashi.pdf

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コズミックダンスカンパニー

2018-09-01 10:58:07 | 日記

コズミックダンスやスウットロッジなどヒーリング活動を行うコズミックカンパニーの面々がやってきた。毎年秋に連続3回目です。昨年は、交通事故の直後で私は入院中だったのでアメリカンネイティブ・ラコタ族の浄化の儀式でもあるスウットロッジには参加できなかった。

到着は夕方でしたが、それから昨年も使ったロッジのファイアーピッとやらロッジの修復作業が始まった。夜を徹しての作業となり、形ができたのは午前1時すぎだったそうだ。それから一回目のスウエットロッジセレモニーが開催され数人が参加し、終わったのは明け方4時すぎだったそうな・・・。

今日の午後にまたスウエットが開催されるので、私も一応予約を入れているのですが、連日続いた野外活動でつかれているし、この大きなパワーの中でさらに疲弊してしまいそうなので・・、やっぱやめるかなと逡巡している 昼下がりであります。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする