先日の地震前の台風で裏のトドマツが途中から折れた。キツツキが啄いた穴が無数に空いていたので、倒さんといかんなあと思っていたところだった。しかし、そうであっても風の強さは凄いもんだ。このために断線停電し仮設で通電はしたのですが、体育館の配電板なのか、通電時に大きな電流(電圧?)が流れ込んで機器が壊れて、照明がつかないままです・・・。
やらねばというか、考え結論を出さねばならぬことが山積している・・・。 直近から整理して書くと・・・
中国の自然学校関係者の北海道ツアーの受け入れ・コーディネイトをここ数年していたのですが、今回は集まらないので、団体受け入れはキャンセル。それでも参加したい人が若干いるので、催行するか否か・・・
日本環境教育フォーラムの清里ミーティングで災害対応のワークショップをファシリテートできないかの依頼というか、そういう枠を作ってくれないかとの依頼あり・・・。清里ミーティングの参加はしないつもりだったがどうしよう。 今、現場に入っているUさんにふってみたが、当然にそんな時間と暇はない・・・。 今、タイムリーだし、すべきことなのだが・・、一応、前向きに検討・・で明日までに結論。
10月中旬から中国へ。中国の環境・自然教育のフォーラムで講演予定・・、これまで何度か話してきた内容に準拠してもいいが、プレゼンの作り直しの依頼あり・・・。 ま、これは1ヶ月余裕があるが、その後に一日ワークショップを依頼されている。富士山のぼーぼーの同行することの了解をもらっているので、その進行内容を提示せねばならぬ。お題は リスクマネージメント・・・。 このたたき台を作って ぼーぼーと調整せねばならぬ・・
同じくその後、上海近くのガーデン(どんな場所なのかいまひとつ不明)が自然学校・自然教育的なプログラムを開始したいので、職員研修をして欲しいとの依頼あり・・・、オッファーの与件がいまいち不明・・・。この確認のやりとりをせんとなあ・・・。
12月にぶなの森自然学校20周年のフォーラム開催予定・・、この内容がまったく決まっておらぬ・・・。
あっ、
来年2月のCONE・自然体験活動推進協議会の北海道大会の実施内容の整理・・、これは先日実行委員会で決めたことを整理してCONE本部に伝えないといかんかった・・、そのためには分科会をお願いする方々に確認をとらねばならぬ。これが次の喫緊のミッションだな。
俺も折れてしまわないように徐々に前に進めないとなあ・・・。
今日やるべきことはアシタにしよう・・・。