◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

変な日本語、その3、聞き手に甘えている。

2007-02-07 12:57:11 | ちゃんとしゃべれ!変な日本語
 「Aさんを来ていただいて」、これをおかしいと感じますか? 感じなかったら、あなたの日本語は相当大変なことになっていますよ。「Aさんをお招きして」と言うつもりだったのに、「お招きして」に抵抗を感じたのか、何か都合の悪いことを思い出したのか、急きょ「来ていただいて」に変えたようなのですが、すでに「Aさんを」と言ってしまったのだから「お招きして」と言えばいいのです。なぜ無理やり「来ていただいて」に変えるのでしょうか。とにかく何でもかんでも「いただいて」で、それならそれで「Aさんに」とすぐ言い直せばいいのですが、それもしません。
 助詞が間違っていても意味は通じるだろうという「聞き手に対する甘え」があります。今、多くの人は徹底して聞き手に甘える話し方をしています。聞こえるだろう、分かってくれるだろう、知っているだろう、これは甘えです。そして、日本人の言葉の丁寧さというのは、実に中途半端です。「大勢の人が来ていただいて」とは一体何なのでしょうか。来てくれたことを喜んでいるのなら、「大勢の人が来てくださって」が本来の言い方です。「来ていただいて」なら、「大勢の人に」です。必死で呼びかけて集まってもらったのなら、助詞は「に」です。
 私の場合、ストレスがたまっていても、かわいいハムスターが癒やしてくれます。ストレスがたまっているのにハムスターがちっとも顔を出さなかったら、ハムスターには悪いけれど、ハウスの屋根をどけて爆睡中のハムスターをつかみ出し、おなかに鼻を押し当て、半眠りのハムスターに癒やしてもらいます。ハムやん、ごめんな、我慢できんかったんや。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人の名前は正しく表記すべし。 | トップ | 年度末はやたらと忙しいテー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちゃんとしゃべれ!変な日本語」カテゴリの最新記事