goo blog サービス終了のお知らせ 

ノゾミのマイペースにランニングLIFE

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

移動

2007-11-25 22:46:00 | ノンジャンル
明日、伊丹空港から奄美に飛ぶため、今日は、岐阜から、新幹線NOZOMIに乗って、新大阪に移動して来ました

名鉄・岐阜駅から名古屋駅の新幹線ホームに向かう途中、20段位の階段を登らなくてはいけなくて…

デッカイ25Kg位ある遠征バックをゴロゴロ引きながらの移動なので、階段が、一番の天敵

一人で、頑張って、登ってたら、フッと軽くなったと思ったら、難い事におばあちゃんがバックの下の方を持って下さってました

それを見ていた男子学生が、『自分が』と言って、運ぶのを手伝って下さいました

他のチームメイトもそれぞれ手伝って頂いてて、名古屋の方の温かさに触れ、本当に有り難い気持ちで、いっぱいになり、泣きそうになりました

歳を取ると涙もろくて、ダメねo(>_<)o

優しさに触れた、心温まる出来事でした

ホテルに到着後、大阪は、高校2年時に県の強化合宿で来た事あるけど、どこに滞在していたのかも分からなかったので、初めて、大阪の街に繰り出しました

『梅田駅』で、オイルマッサージを受けようと探してたけど、まったく見つからず…

阪急百貨店で、聞いて、地図を貰い、説明して貰ったのにまったく分からない

もう諦めて、新大阪に帰ろうとした時にたまたまあったお店で、オイルマッサージを受けようと思ったら、「この店舗ではやってない」と言われ…歩いて、8分の違う店舗でやってるから!!!と紹介して貰ったんだけど、結局、その店舗まで、迷いに迷って、30分もかかりました

方向感覚には、自信があるんだけど、まったく知らない地では、マジで、半ベソ

でも散々迷った挙げ句、何となく、こっちのような気がする↑↑↑と突き進むと発見

もう思わず、笑顔だよね(^_^;)

念願のオイルマッサージをたっぷりして貰い、心地良くて、大満足

梅田に来たもう一つの目的、愛用している化粧品を買う事

いつもは、通販なんだけど、遠征が長引くと通販とゆう訳にも行かず、店舗へ

オイルマッサージを受けた店から、近いような気がして、野生の勘で、突き進むと見事に発見

一人で、ニンマリ

大満足して、新大阪に戻って来て、夕飯を食べようと思って、物色したんだけど、さすがに新幹線が止まる駅だけあって、どこも満席だったから、ミルフィーユカツ丼をテイクアウト

部屋に戻り、のんびり食べました(*^_^*)

今日の大阪は、太陽が出てて、15度もあり、真夏みたいな陽気で、汗だく

札幌は、寒いんだろうなぁ…

明日からの奄美は、更に暑いので、気候の変化で、体調を崩さないようにしないとね!!

《ラブラブな膝ザ掛けも買いました》


上々↑↑

2007-11-24 23:04:29 | ノンジャンル
昨夜は、またしてもなかなか寝つけなかったけど、朝は、久々に咳が出なかったから、アラームが鳴るまで、苦しむ事なく寝れました(*^_^*)

風邪菌も私の体内から、無くなりつつあるのかな???

朝練は、駅伝の試走をまた全員で試走

今朝は、黙々と真面目に走りました(^_^;)

本練は、トラック練習だったので、ホテルから、70分位かけて、多治見市に移動

移動中は、爆睡してたから、どんな道を通っているのか、サッパリ分からず…

多治見市にある陸上競技場をお借りしてのポイント!!!!

太陽が出てて、日影でも13度あり、練習日よりでした

今日は、メニューをやれるところまで、やろう!!!と決めて、スタート。

8割位しか出来ないかなぁって思ってたけど、走り出したら、快調で、無事に最後まて走り切れました

自分で思っていたよりも体力が落ちてなくて、調子も上がって来てるように感じます

丁度、一年前、5千Mで、15分台を出しているから、体調が上がる時期ではあるから、この勢いを衰えさせる事なく、全日本まで、突っ走るぜぇ~

明日は、大阪に移動します

明後日から、奄美大島で、全日本に向けての本格的な強化合宿が始まります

よっしゃ~気合いを入れて、頑張るぜ

今日は、私の一番の親友の美名の結婚式でした

でも秋田だったから、行けなかった親友の晴れ舞台を見届ける事が出来なくて、無念でも毎回の事なので、もう諦める事には、慣れてます…が、今回だけは、どうしても出席したかったんだけどけど、時期が悪かった

式に出席した友達から、写メが送られて来たけど、写メだけで、感きわまって、泣きそうになった私

幸せになれよぉ~

おめでとう


腕が…

2007-11-23 22:50:00 | ノンジャンル
昨夜も相変わらず眠れず、、、最後に時計を見たのは、2時でした

今朝は、さすがに起きるのが、辛くて、起きるのを渋りました(>_<)

朝練は、全日本のコースを全員で、試走をしました!!!

滅多に全員で、jogをする機会がないので、朝にも関わらず、みんなテンションが高くて、笑いの絶えない楽しい試走になりました(*^_^*)

私の“青春の1ページ”に刻まれた貴重な朝練になりました(笑)

本練は、午後からの予定だったけど、午前に筋トレをやりました

病み上がりの体には、筋トレは、きついかと思ったけど、寝込んでた時でも腹筋・背筋・スクワットとか自分でやれる範囲の補強は、やってたから、それ程、苦にせずにこなせましたが、さすがに肩、腕は、プルプルしてます(´A`)

着替えをする時に『うっ』って声が出ちゃいます

まぁ、Mですから、この筋肉痛も快感に変えて、楽しみたいと思います

夕飯後に二世帯に建て替えをしていた実家が、完成し、明日と明後日、引っ越しだから、その前に電話しておこうと思い電話すると義理姉さんが出たので、

『ママ~ノンノンだよぉ~』

と玲美香と涼菜のマネをして、話すと義理姉は、大喜び

それから、寝起きの涼菜と変わったけど、まだ寝ぼけてて、

『涼菜だよノンノン』

と言ったあとは、ウーウー唸ってました(笑)

可愛い

玲美香は、

『玲美香ね、毎日ノンノンと寝るのあと毎日一緒にお風呂に入るの』

って

私の帰りを楽しみに待っている玲美香

可愛いヤツです、ホントに

姪っコには、めっきり弱い私は、それだけで、涙が出そうになるのです(^_^;)

マジで、可愛い

明日も朝練は、みんなで、試走です

明日から筋肉痛の腹筋に更に刺激が入りそう

本練は、ポイントなので、頑張りまぁ~す

《札幌の出発の日に食べた大好きなイクラ丼》


復帰

2007-11-22 23:02:57 | ノンジャンル
昨夜は、予想通り、初めてのベットに体が慣れず、まったく眠れませんでした(>_<)

でもそれは、いつもの事なので、気にせずにベットの上で、ゴロゴロ~♪♪♪

ここ数日、明け方に咳込んでいたのに、起きている夜中に咳込んだので、朝は、苦しまずに済み、助かりました(*^_^*)

全てをプラス思考で

今朝は、いつも岐阜に来たら、走るコースで、長良川に向かいました!!!!

何でか、長良川が好きなんです

今朝も雄大に輝きを放ちながら、流れてました

本練は、長良川陸上競技場で、練習をしました!!!!

私、風邪っぴきだったので、10日ぶりのポイント練習

ちゃんとこなせるか不安だったけど、毎年、体のバイオリズム的に調子がイイ時期なので、ブランクも何のそので、無事に予定通りのメニューをきっちりこなせました

なかなかイイ手応えも掴めました

が、ここで、気を抜いては、いけませんって、まだまだこれからだから、抜ける状態であるのは、走っている本人が一番、実感しているので、大丈夫です!!!!

私は、貪欲に頑張ります

明日も雨が降らずに一日過ごしたいなぁ

ランチには、『味噌煮込みうどん』を食べました

うどん大好きなので、ウキウキしながら、食べたんだけど…

あれれれぇ~

煮込みのはずなのに熱くない…

煮込みのはずなのに麺に芯が残ってて、固い…

ショックでした

明日は、いつもの行きつけのうどん屋さんで、鍋焼きうどんを食べて、リベンジしたいと思います

《味噌煮込みうどん》


in岐阜

2007-11-21 19:44:13 | ノンジャンル
無事に岐阜に到着しましたup_slowup_slowup_slow
天候不良の影響で、飛行機が無事に飛ぶか、心配でしたが、
まったく心配の必要もなく、飛んでくれて、
しかも快適な空の旅で、着陸した時の衝撃で目覚めた程でしたzzzzzzzzz2
初めて降り立った『中部国際空港』は、まだ出来て間もないだけあって、
綺麗で、次の交通機関までの移動も分かり易くて、便利でしたpeacepeace

岐阜には、今年で、9年連続で、訪れているので、
もう街中には、かなり詳しいokitem9niko
今回、泊まるホテルは、今まで、お世話になっていたホテルと違い、
駅に近くて、寒くないので、快適です。

中部国際空港から、電車で、岐阜に向かっていると
名古屋を過ぎた辺りから、見慣れた景色になりました。
何だか、胸が熱くなって来て、涙が溢れてきましたhororifirefire
悲しいとかではなく、たくさんの思い出があって…
岐阜の駅伝では、イイ思い出よりもむしろ苦しい思い出の方が
強いかもしれないなぁ。

社会人一年目にチーム事情から5区を任されたものの、
走っている間に疲労骨折し、痛みと戦いながら、
泣きながら、必死に襷を繋いだ事nose4symbol5symbol5
あれからもう9年になるのか…
あっとゆう間だったなぁ…
と、一人で、感傷に浸ってしまいました。
たくさんの想いを込めて、一歩一歩、一瞬一瞬を胸に焼き付けながら、
精一杯走りたいと思いますrunkirakira2

実業団生活9年間をたくさんの方々に支えられながら、
過ごして来れた事に感謝し、全ての人に「ありがとう」を
伝えられるような走りがしたいと思いますmeromero2meromero2heart
まずは、明日からの練習頑張らないとね!!!