
スターワゴンのバッテリ充電の際、バッテリを外した時に、横にあるラジエータのサブタンクがボロッと取れました(笑)。取れるか?普通。

せっかくなんでサブタンクの不凍液の量を見てみたところ、全然入ってません(笑)。余裕で水位がミンの下です。

※タンクの緑色の部分は、不凍液ではなくペンキです。
外したついでに、タンクが汚かったので洗いました。ついでに補水もしておきました、水道水ですが(笑)。どうせ再来週車検に出して不凍液を全量入れ替えるので、気にしません。入ってない方が問題ですからね。

ボロ雑巾を引っ張り出し、サブタンク周辺を綺麗にしておきました。

サブタンクを戻しました。固定は上部のステー1か所だけのようで、他にネジ穴が見当たりませんでした。1か所止めじゃ、そりゃなにか力掛かれば外れるよね。合理的というか、手抜きというか(笑)。

ついでに、エンジンルームも見える部分はボロ雑巾で拭いておきました。洗うと綺麗になるのを見るにつけ、ほんとこの車、かくも屋根が腐れてなければ程度のいい車なんだけどな…

ボロ雑巾をしぼったポリバケシは、あっという間に漆黒の水に。

もう3月ですし車検も控えていますので、ラジエータを塞いでいたダンボールは外しました。あんまり効果は無かったと思う(笑)。