
日本の運命を左右する書類を?印刷しようとプリンタの電源を入れたら、インキが無くなってしまったようです。

ブラックだけは、たくさん入っているようです。

このままでは日本は滅んでしまうので?、ブラック以外のインキを単品で買ってきました。単品で買うと高いので、3つで4000円もしました。ちなみにブラックも全部セットのやつは5000円でした。大して安くないですが(笑)

インキボックスを開けました。

古いインキを見ると、確かにサイトグラスは空になってます。

でもちょっと傾けると、タップリ入っているように見えますけどね?相当マージン取って、空と認識するようになっているようです。

新しいインキを開封しました。

交換したら、インジケータが満タンになりました!

すぐさま、頼んでもいないのに勝手にクリーニング動作になりました。

おい、ふざけるな!クリーニング終わったらちょっと減ったぞ!!
このブラジャー工業のプリンタ、印刷しなくても定期的に(週イチ?)電源が入って、余計なクリーニング動作が勝手に行われるのですが、それだけで相当インキが減るようです。動作確認のためのクリーニングも結構ですけど、インキったって高いんですから、もう少しなんとかならないもんですかね?