洗車@ランサー 220207 2022-02-07 20:30:00 | 自動車@ランサー 洗車しようと思ったら、案の定ホースが凍って詰まってます。風呂に漬け置き。 なんかまだ詰まっているようで、チョロチョロしか出て来ない(笑)。 でも、なんとか洗車完了。いやいや、風強くて寒かった… 今日はあんまり疲れているから昼に起きてしまい、散歩、洗車、風呂掃除、買い物、ワイセツにアイロン掛けしたら夜になってしまいました(笑)。せっかくの休みだったのに、もっとゆっくりしたかったなァ。
フューエルワン投入@ランサー 220201 2022-02-04 20:30:00 | 自動車@ランサー ランサーの燃料ラインの新品交換が完了したので、買い置きしていたフューエルワンを投入しました!例によって、入れたからと言って体感できる違いは感じません(笑)。 ところで、燃料ラインを新しくしてから、まだ交換箇所を確認していませんので、ちょっと見てみます。燃料タンクはリアアクスルの上なので、右後ろのタイアの部分から車体下を覗き込んだところです。ちょうど、メッキの掛かった新しい燃料パイプが見えます。というか、こんなタイアのすぐ前じゃ、いくらメッキ掛かってても錆びるわ(笑)。ここに、なんとか防水のカバを自作して付けたいところです。
燃料ラインの修理から退院@ランサー 2022-01-28 20:30:00 | 自動車@ランサー 昨日の仕事前に、ランサー引き上げてきました。燃料ポンプ、燃料パイプ類全交換なので、特に走りが変わったなァとか、そういう感想はありません(笑)。94116円なり。じつに痛い出費だ。 燃料が、今にも無くなりそうです。いちろガソリンスタンドへ。 ほぼ45リットリも入りました。燃費はリッター8.7km。全然走らんねぇ(笑) 市販の互換品が1万円前後で流通していることを考えると、燃料ポンプが高すぎますね。純正部品だけに確かな品なのかもしれませんが。ただ、これでまた20年は、燃料系統にトラブルが無く乗れるのではないのかと、期待しております。まあ、間違いなく20年後は、ガソリン車で走ってると指刺されて笑われる時代になっているとは思いますが(笑)。
連絡が来ないので修理が終わってないのかと連絡したら、取りに来ないんですか?と逆に怒られた(笑)@ランサーの燃料ラインの修理 2022-01-24 20:30:00 | 自動車@ランサー 今日休みで、いつでも修理に出してたランサーの引上げができるよう、家に引きこもってスタンばってたところ、いつまで経ってもディーラーから連絡ナシ。今日仕上がるって聞いてたんですが、夕方昼寝してたら電話来てました。折り返し連絡したところ、「今日夕方来るんじゃないんですか?」と怒られた(笑) 普通作業終わったら電話寄越すもんなんだと思ってましたが、どうやらこの販売会社はそういうシステムじゃないらしい。 17時閉店で取りに行けず、更に火曜日水曜日と定休の3段コンボを決められたので、残念ながら引き上げは木曜日となりました。 なんか納得いかない(笑)。
燃料ラインの修理で入院@ランサー 2022-01-22 20:30:00 | 自動車@ランサー せっかく今日から3連休取ってたのに、またも潰された(笑)。ランサーの燃料ラインの修理を明日入庫予定で話を進めていたが、今日中にしないといけないことに。 このたびガソリンタンク脱着作業があるため、ガソリンを空にして持ってくるように言われていましたので、ランプが点くまで調整して使用しました。 というわけで、販売会社にLET'S GO GO GO。 着いた。燃料ランプが点いた状態で走るのは、実に身体に良くない。 月曜日までには仕上がるって話です。どうでもいいですが、車持ってって帰ってくるのに2時間掛かったのには参った。近所のベンツ自動車だったら15分で済んだのに、早くそういう立場になりたい(笑)。