goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

おもしろ情報@カーセンサー その8

2018-08-15 20:30:00 | おもしろ情報



 スカイラインGXiキタ――(゚∀゚)――!!
 ワンオーナ―で、当時のナンバーが付いたままです。これはレアです。



 でも、ボコボコだなァ(笑)



 シートも、凄まじい使い込まれっぷり。遠景に写っているMR2が、とても気になる(笑)



 ハードコアな36万㌔走破車両。


 GXiなんて、探して出てくるものではありません。マニアは即サルベージし、速やかに32スカイラインのミーティングに参加し、みんなRBサウンドやアテーサについて語り合っているときに、CAコールを切って颯爽と乗り付けよ!

…しかし、手に入れても対応に困る車だな。

 ワンオーナ―と言ってもかなり使い込まれた車両ですし、だからと言ってレストアを掛けるほどの車なのかと言えば微妙ですし。おそらくお爺ちゃん個体で、基本的なメンテや修理はディーラーに言われるがままやってきた履歴はあろう車ですけどね。

おもしろ情報 スーモ1

2018-07-27 20:30:00 | おもしろ情報

 最近、スーモなんて便利な不動産サイトを発見してしまい、暇なしチェックしています(笑)。いや~これ、グーネットやカーセンサーなんかと同じように不動産検索できるんで、面白いです。



 今回のおもしろ情報は、このスーモからピックアップ。

 仙台市中心部のマンションで、建設は大手ディベロッパーです。築年数は39年と古参物件。価格は大変手頃です。



 約88㎡なんで、おもしろ情報的にはイマイチかもしれませんが、間取りに注目したいです。4LDKと、建設当時を考えるとかなりハイエンドな部屋数。建物の間口が狭いため、なんとワンフロア1戸というのが、とても良いです。上下はともかく、少なくとも左右の騒音は全く気にしなくて良い点は、マンション物件において魅力的です。
 いかにも昭和の設計と言えるのが、和室です。なんと、床の間があります。マンションの和室で床の間があるのは昭和期設計の物件で、しかも部屋に余裕がある場合にしか存在しないため、希少と言えるでしょう。ハンパな板間が畳数にカウントされているのはちょっと気に入りませんが、この床の間だけでも価値は十二分にあります。収納も十分。
 LDKも、ベランダ2面、15帖とまあまあです。ハメ殺しのようですが、キッチンに小窓があるのは高ポイントですが、棚や冷蔵庫を工夫して置かないと狭くなりそうです。洋室は少々狭さを感じますが、窓は多く、閉塞感は少なそうです(誤植なのかリノベーション物件なのか分かりませぬが、洋室の仕切りが一部欠損しています)。浴室は、開閉ドアの形状から察するに、割と新しめのユニットバスに換装されているようです。窓があるのはポイント高いですね。ただし、誰か風呂に入ってると便所に入れないので、注意(笑)。

 マンションの間取りというのはだいたい相場が決まっていて、画一的なものですが、ワンフロア1戸という特殊な形状を生かし、特徴的な間取りを獲得している物件と言えます。特に、短いながらもリビングまでの廊下を実現しているのは、戸建て感覚の面白い試みです。専有面積は一般的な数値ですが、間違いなく萌え物件といえるでしょう。

おもしろ情報@グーネット その9

2018-07-01 20:30:00 | おもしろ情報



 キャラバンコーチGTリムジンキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!

 グーネット徘徊で、目が点に。しかも希少なターボD。これは凄い、ほんとに探しても出てきません!



 内装はブルーモケット。平成元年式とのことですが、リアのエアコンパネルを見るとマニュアルダイアルタイプなので、GTシリーズが出てすぐの1988年モデルです(1989年モデルはリアエアコンはオートになったので、リモコン操作タイプに変更)。



 デジパネキタ――(゚∀゚)――!!
 ターボDなので、タコメータの分解能が余りすぎて、目盛りが強引です(笑)。


 うぅ、これは欲しい。E24キャラバンは大好きですが、特にこの前期のデジパネタイプは、出物があったらほんとに欲しいです。ただ、ターボDでも2700なので自動車税は3000ccと同額取られちゃいますので、それならV6ガソリン3000の方がいいかな?なんても思ってます。いずれにせよ、現在自家用車3台持ちのニ餅には、ちょっと維持費の面で手が出せません。MR2かスターワゴンのどちらか、あるいはどちらも手放さないと無理です。もし自家用車が1台だけだったら、間違いなく今電話してサルベージです(笑)。

 E24はマニアがたくさんいますし輸出でも人気車種ですから、おそらく数日以内にSOLD OUTとなることでしょう。入手されたマニアの方には、大事にしてもらいたいものです。

豪邸?物件、現る エピソード4

2018-06-11 20:30:00 | おもしろ情報



 毎度おなじみ?不動産チラシのおもしろ情報。今回は、豪邸…ではないかな。まあ若干、部屋そのものは広いのでハイエンドマンションなのは間違いないですが。販売は、大手ディベロッパーです。



 見てください、マンションなのに、この専用庭の広さ!部屋より広くて、笑えます。

 マンションの1階に専用庭を設けることは特段珍しいことではありませんが、これはハンパではない。部屋も84.42㎡と割と広めなのに、庭だけで150.12㎡もあります。ありすぎです(笑)。しかも芝張りで、なんと毎月4500円も住居管理費とは別に、維持費が掛かります。

 芝張りの庭なので、変に樹木なんかを植えてしまうと、退去時に原状復帰で多額の金額を要求されるものと思われますから、ヘタに庭いじりもできませんし、この広大な芝生をどう維持管理するのか、大変興味深いです。

 仙台市中心部からは若干離れた場所ですが、価格も手ごろで、毎月管理費を余計に払うことや庭の雑草抜きなんかを気にしない人ならば、割と買い得な物件だと思います。部屋数も、核家族には十分対応できるものです。

 おそらくこれも、分譲の際に特定の住居人に特別に用意されたオーナー系物件かとは思いますが、こういう物件はなかなかないので、萌えます。これからも、当ブログでは、なかなかお目に掛かれないオーナー系物件や豪邸などといった、出回る数の少ない物件を発見したら、随時UPしてまいります、ご期待ください。

 ちなみに、よくある「変な形」や「有り得ない配置」といった系の物件は特に興味が無い(そういうのはサブカル系雑誌等で幾度となく採り上げられている)ので、そういうのは載せません。

新カテゴリ「おもしろ情報」新設のお知らせ

2018-06-09 16:48:03 | おもしろ情報

 まいど、ニ餅の趣味ブログをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 このたび、ブログのカテゴリに「おもしろ情報」を追加したしました。本ブログでは、過去に幾度となくおもしろ情報として、興味深い中古車や中古住宅の物件をピックアップしてまいりましたが、すべて「自動車@そのイ也」や「他」などのカテゴリに分類しておりましたので、過去記事の検索が困難でありました。そこで、おもしろ情報はおもしろ情報で独立したカテゴリにしましたので、過去記事の検索も容易になりました。よかったですねェ!

 これを機に、こんな面白い車や住宅が世の中に放出されたんだという伝説に再度触れてみるのも、良い機会なのではないでしょうか?

 一部ナンバリングに誤りがあったものなどは、修正してあります。今後もおもしろ情報では、レアな中古車や中古住宅物件を厳選してリサーチしてまいります。

 
 今後も当ブログを、どうぞよろしくお願い、申し上げ、たてまつりまするぅ~